※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【どん底からの】キャプテンEDIT2【出発】
[822]森崎名無しさん:2010/03/22(月) 00:43:29 ID:??? ★ヘルズタックルの威力→ 2 ★
[823]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/22(月) 01:04:46 ID:nsIyBHwg ★ヘルズタックルの威力→ 2 ★ 1〜4→ダイスの数字が威力に。吹っ飛び係数4 -------------------------------------------------------------------- 大前「……それにしても、俺のドリブルってあんな感じで良いんでしょうか?」 長池「相棒ぅ……お前、まぁだそんなこと言ってるのか? テクニックはアレで十分だ。 後は場数を踏めば、大抵の相手には止められなくなる。……お前なら、ひなたの道を歩けるはずだ」 大前「長池さん……」 長池「……もう日が暮れる。そろそろ帰るか」 大前「はいっ!」 二人並んで、日没の道を歩く。 こうして大前たちは、秋季地区大会を前に、更なる武器を手に入れたのだった。 ※ 大前のドリブルに+3、更に全能力に+1、必殺ドリブル経験値に+5されました ※ ※ 更に長池から『華麗なドリブル(1/4でドリブル力+3・ガッツ50消費)』を伝授されました ※ ※ 長池のタックルに+3、更に全能力に+1されました ※ ※ 長池が『ヘルズタックル(1/4でタックル力+2、吹っ飛び係数4・ガッツ100消費)』を習得しました ※
[824]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/22(月) 01:06:06 ID:nsIyBHwg ※ 華麗なドリブルを習得したことで、その発展・派生技の習得が可能になりました ※ 華麗なドリブルの発展・派生技 ※ 頭脳的なドリブル:威力4、消費ガッツ60、ドリブル、必要必殺ドリブル経験値30(発展性:有) ※ ※ フラミンゴクリップ:威力5、消費ガッツ60、ドリブル、必要必殺ドリブル経験値60(発展性:無) ※ ※ 華麗なトラップ:威力3、消費ガッツ60、トラップ、必要必殺せりあい経験値50(発展性:有) ※ 現在の能力値: ド/パ/シ/タ/カ/ブ/せ/ 総 /高/低/ ガッツ /選手名 |37|32|37|34|30|30|39| 239 | 3/2 | 670 | 大前 | 7 | 9|16| 3 | 0| 0 | 6 |←現在の必殺技経験値 習得技・スキル: 華麗なドリブル(1/4でドリブル力+3・ガッツ50消費)
[825]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/22(月) 01:11:08 ID:nsIyBHwg 〜1年目10月・監督イベントフェイズ〜 やす子「さぁて、秋季地区大会まであと少し。頑張って最後の詰めをするわよ〜♪ 先月は2年の本条くんを鍛えたから、今月は1年生の誰かにしようかしら? だ・れ・に・し・よ・う・か・な?」 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★1年生強化月間!→ !card=★ カードの絵柄でイベントが変化します ダイヤのJ以上 → 「大前くんの必殺技習得を手伝うわ!」 ダイヤの10以下 → 「輝林くんは攻撃がちょっとね……オフェンス能力も身に付けさせるわ!」 ハート → 「比良山くんも、もう一皮むけて欲しいわね」 スペード → 「本多くんも、ボランチでハードワークをするには、体力を着けなきゃ!」 クラブ → 「国岡くんを本格的にDF転校させようかしら?」 クラブのA → 「大会には間に合いそうにないけど、落田くんもそろそろ鍛えないと……」 JOKER → 「よし、みんなきけ。1年生強化月間とは全員鍛えることだ。成功するとうまいぞ」
[826]森崎名無しさん:2010/03/22(月) 01:11:37 ID:??? ★1年生強化月間!→ ハート4 =★
[827]森崎名無しさん:2010/03/22(月) 01:13:13 ID:??? >>812 >長池がK・JOKER→??? これは何だったのでしょう?
[828]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/22(月) 01:26:01 ID:nsIyBHwg >>827 819の性格変動判定が起こりました。気に入らない性格だったら、選択肢で地獄状態に戻すことも可能です 今後もK・JOKERを引くと起こるかもしれません ★1年生強化月間!→ ハート4 =★ ハート → 「比良山くんも、もう一皮むけて欲しいわね」 ------------------------------------------------------------------- やす子「さあ、比良山くん! 楽しい楽しい特訓のお時間です!」 比良山「な、何ですか一体!?」 練習後、いきなり飯地に連れ去られた比良山は、簀巻きにされた状態で叫んだ。 やす子「だから特訓だってば♪ 比良山くんが必殺シュートの開発に悩んでいたのは知っているわ。 私もイージーショットの開発には、相当苦労したもんね〜。気持ちは分かるってもんよ」 比良山「はぁ……」 やす子「そう言う訳で、大会までに必殺技を編み出せるように特訓よ!」 無い胸を張り、カラカラと笑う飯地。 それを見て、比良山は考える。 比良山(確か、大前も二度ほど監督から特訓を受け、メキメキと上達したと聞いている。 2年の本条先輩も、短期間で格段に腕を上げた。ここは、乗ってみるべきなのか?) やす子「? どしたの、比良山くん? 私の魅惑のバディに悩殺されちゃったかな〜?」
[829]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/22(月) 01:28:12 ID:nsIyBHwg 比良山「いえ、そんなことより特訓をしましょう。必殺シュートの完成、出来るのですね?」 やす子「うう、そんなことって……そこはお世辞でも『はいっ! メロメロです!』くらいは言ってよ〜! ……ま、特訓をやる気になってくれたのはいいことだわ。じゃ、さっそく行くわよっ!」 比良山(ふざけてはいるが、コーチング能力は本物……だと思う。藁にもすがる思いだが、やってみるぞ!) 先着2名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★飯地の指導→ !card=★ ★比良山の練習→ !card=★ 二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。 なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。 カードの数値で結果が…… 35(二枚ともJOKER)→比良山、超越。全能力+7。更に浮き球高低+2。 ジャンピングボレー、アップキックボレー、オーバーヘッドキックを習得! 26〜31→比良山、進化。全能力+4。更に浮き球高低+2。ジャンピングボレー、アップキックボレーを習得! 21〜25→比良山、変貌。全能力+3。更に低い浮き球+2。ジャンピングボレーを習得! 16〜20→比良山、飛躍。全能力+2。更に低い浮き球+1。ダイビングボレーを習得! 11〜15→比良山、成長。全能力+1。ダイビングボレーを習得! 2〜10→効果無し…… と、分岐します
[830]森崎名無しさん:2010/03/22(月) 01:28:32 ID:??? ★飯地の指導→ ハート6 =★
[831]森崎名無しさん:2010/03/22(月) 01:29:17 ID:??? ★比良山の練習→ スペードJ =★
[832]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/22(月) 01:47:41 ID:nsIyBHwg ★飯地の指導→ ハート6 =★ ★比良山の練習→ スペードJ =★ 6+11=17…16〜20→比良山、飛躍。全能力+2。更に低い浮き球+1。ダイビングボレーを習得! -------------------------------------------------------------------------------------- 比良山「うおおおっ!!」 立て続けに上げられる低めのクロスを、ひたすらボレーで、ゴールへ叩きこむ比良山。 飯地は、そのフォームを逐一チェックし、アドバイスを送る。 やす子「駄目駄目っ! 正確に蹴ろうとし過ぎてて、勢いが無くなってるよ! コントロールに自信を持って! もっと飛び込むように! ガツーンっと! ダイナミックにいくのよ!」 比良山「はぁ……はぁ……飛び込むように……ダイナミックに……!」 一体、特訓の開始からどれくらいの時が過ぎただろうか。 一体、何本のボレーシュートを撃っただろうか。 比良山は疲労で朦朧としたまま、上げられたクロスに足を合わせ、 バシュウウウウウッ!! ――会心の、ボレーシュートを放った。 比良山「出来、た……」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24