※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ジノとルーベン】キャプテン三杉3【体育座り】
[380]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/24(土) 16:04:40 ID:??? 放送「さあグループA予選最終戦フィオレンティーナ対レッチェが間もなく行われます。 選手達はアップを終え、控え室で最後のミーティングに入っています。戦前の予想ですが、 これは圧倒的にレッチェ有利となってます。2-0、1-0と接戦を制してきたフィオレンティーナに対し、 レッチェは2試合とも3-0!圧倒的な強さを見せつけてきました。しかも昨日の試合戦では、 これまでに見た事のないフォーメーションでインテルを圧倒しました。専門家の意見は フィオレンティーナがレッチェに対してどこまで戦えるのかという見方が大半を占めていますが… さてこれから15分後、どんなドラマが待っているのでしょうか。」 〜フィオレンティーナ控え室〜 アンザーニ「さて皆さん、今日の試合の作戦は既に伝えてあります。内容に変更はありません。 そしてキミ達の表情からは程良い緊張と期待が窺える・・・私から言うべき事は何もなさそうです。」 フィオレンティーナの選手達は、デップリ太った老監督の言葉を静かに聞いていた。 そこには、最高の精神状態与えてくれた目の前のアンザーニへの尊敬と、 想像ができない類の強敵を前に湧き出る高揚感があった。 アンザーニ「一つだけ・・・この試合を楽しんできなさい。 そうすればきっと、この試合を終えた後にキミ達はもっと強くなっている。」 選手達「「ハイ!!」」 バンビーノ「さあ時間だ…。」 三杉「よし行こう、行こうぜみんな!」
[381]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/24(土) 16:32:32 ID:??? ☆青葉弥生のワンポイントアドバイス☆ 弥生「皆さんこんにちは、青葉弥生です。今回の相手はポゼッションフットボールのレッチェです。 彼らの戦術は現代から見れば未完成で弱点もありますが、時代が時代な為、また如何せんフィオレン ティーナの戦術理解が不十分ですから、彼らが試合中にどこまで理解を深められるかが鍵になります。 正直、前半は皆さんに我慢を強いる事に成るかも知れません…。 それから敵のメンバーで注意したいのはイスラスです。彼の動きによって3-4-3にも3-5-2にもなる 自在なフォーメーションも厄介だと感じる事になるでしょう。それからリベリ・ジャシントも危険です。 真正面から彼らを抜くのは相当厳しいです、ゲーム版Wを体験した事がある人なら分かりますかね? それからマンチーニとカルネバーレも梃入れされてそこそこ強力ですので注意してください。 またディッテンベルガのモデル、ベッケンバウアーがリベロと言うのを忘れないで下さい。 それでは厳しい試合ですが、どうか皆さん頑張ってください。」 レッチェ 3-4-3(?) −−−H−−− Hカルネバーレ −J−−−F− Jイスラス Fモゼ −−−I−−− Iマンチーニ −−−−−E− Eミケーレ −−D−G−− Dリべリ Gジャシント −A−C−B− Aドミーニコ Cディッテンベルガ Bチェーザレ −−−−−−− −−−@−−− @ブルノ ※チームBGM:ミラン戦(キャプテン翼4) http://www.nicovideo.jp/watch/sm7713628 (67:54〜69:07)
[382]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/24(土) 16:33:47 ID:??? フィオレンティーナ 4-4-1-1 −−−−H−− Hブンナーク −−J−−−− J新田 −G−−−I− Gマルコ I三杉 −−F−E−− Fバンビーノ Eレントゥルス −−−−−−− −A−C−B− Aスペルマン Cミュラー Bダラピッコラ −−−D−−− D中山(リベロ) −−−@−−− @ラムカーネ ※チームBGM:味方チーム海外修行編(キャプテン翼3) http://www.nicovideo.jp/watch/sm7713628 (34:17〜35:01) チームガッツ 残り/最大 780/780 新田 830/830 三杉 880/880 ブンナーク 740/740 マルコ 810/810 バンビーノ 720/720 レントゥルス 810/810 中山 760/760 ミュラー 720/720 ダラピッコラ 720/720 スペルマン 880/880 ラムカーネ
[383]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/24(土) 16:35:15 ID:??? ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!! 放送「さあ選手達が入場してまいりました!どちらも2連勝でこの試合に臨みます! 選手達の顔つきはいつにも増して精悍に見えるぞ!フィオレンティーナ対レッチェ、 グループA予選最終戦は間も無く開始されます!」 入場の最中、三杉はイスラスとディッテンベルガを見ていた。プレイスタイルが異なるとはいえ、 自らの尊敬するヨハン・クライフに劣らないパフォーマンスを見せたイスラス。 ドイツの皇帝ベッケンバウアーの再来と呼ばれ、クモの巣のようなディフェンスシステムの 指揮を執る男ディッテンベルガ。それまでイタリア人だけで構成されてきたレッチェに トライアウトで入ったイレギュラーの二人… 三杉「(イスラスとディッテンベルガか…)」 ディッテンベルガ「あまり睨んでくれるな、まだ試合前だぞ。」 三杉「む…いや、そういうつもりではないんだがな。」
[384]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/24(土) 16:37:46 ID:??? 強い視線に気づいたディッテンベルガに話しかけられ僅かに動揺する三杉。 だが、そのディッテンベルガの余裕そうな口調は少々鼻についた。 と、同時にジワジワと闘争心が漏れ出してくるのを三杉は感じた。 これまで理性を100%に保った戦術家である自分から、選手としての自分に切り替わっていく。 ディッテンベルガ「まあ、いい試合をしよう。試合になればの話だが…」 三杉「(フッ…)」 A 「試合になれば、か…GKがザルだと苦労するみたいだね?」弱点を指摘して動揺を誘ってやろう。 B 「教えてあげるよ。この三杉淳に見せてしまった戦術は二度と通用しない事を。」聖闘士なめんな。 C 「それよりフランス国際Jrユースには何故出て来なかったんだい?」ふと思ったんだ。 D 「ルーベンとは違うのだよ、ルーベンとは。」一応彼の事もたまには思い出してあげよう。 E 「ヘルナンデスの鉄壁に比べればキミ達の守備を破る事なんて訳はないよ」宜しい、挑発だ。 2票選ばれた選択肢で続行します、投票の際はメル欄空白でお願い致します。
[385]森崎名無しさん:2010/04/24(土) 16:40:01 ID:Tq5nVT9w C
[386]森崎名無しさん:2010/04/24(土) 16:41:20 ID:nYQk98gI B
[387]森崎名無しさん:2010/04/24(土) 16:47:44 ID:zT/wFn5w D
[388]森崎名無しさん:2010/04/24(土) 16:56:45 ID:JorCW9Is A
[389]森崎名無しさん:2010/04/24(土) 17:09:32 ID:a+9pFHJI C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24