※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ジノとルーベン】キャプテン三杉3【体育座り】
[664]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/05(水) 13:55:48 ID:??? フィオレンティーナ選手達が不安になっている中、この3人は別であった。 新田「(冷静に考えてみれば、別に驚くほどの奇行じゃない…!)」 中山「(日本にはもっと常識に外れた最高のGKが居るんだ!)」 そう、日本にはブルノよりも遥かにスケールの大きな奇行をするGKがいた…勿論我らが森崎である。 彼を知っている日本人選手達はブルノのプレイへのショックはなかった。 三杉「(森崎…まさか君のかつての奇行が僕を勇気付けているとはね。 そう、所詮は同じサッカー…完璧な戦術など有り得ない、必ず打ち破る術があるハズだ。)」 ※制止されていたアーリークロスを放ち、最悪なイベントが発生しました。 しばらくの間、日本人及びラムカーネを除く選手達の全能力に、-1のペナが発生します。
[665]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/05(水) 14:08:45 ID:??? その後、レッチェの間接フリーキックで試合は再開された。 レッチェにはやや攻め疲れが見え、無理に攻めようとして来なかった。 しかしフィオレンティーナも全体的に動きが悪く、消極的な守備になってしまっていた。 こんな両者の状況の中、互いの遅攻の応酬が何度か繰り返される。 そして数分後…再び試合が動き始める。 先着で ボールを持ったのは?→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、ダイスやカードで分岐します。 ダイヤ、ハート→フィオレンティーナボール スペード、クラブ→レッチェボール JOKER→??? ※数値が高い程、ボールを持ったチームに有利な展開になります。
[666]森崎名無しさん:2010/05/05(水) 14:14:24 ID:??? ボールを持ったのは?→ ハート2
[667]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/05(水) 14:20:22 ID:??? と言うわけで>>654さんの洞察が見事に正解でした。お見事です。 そしてハートで良かった… 多分、今日もこれだけで更新終了です。 GW中に全然進められなくて申し訳ありませんでした。
[668]森崎名無しさん:2010/05/05(水) 16:23:46 ID:??? こんなことなら最初からキックオフシュートでもかませばよかったか? GKは味方にもカス扱いされてるしw
[669]森崎名無しさん:2010/05/05(水) 19:36:16 ID:??? 乙です。 ブルノが極端に上がるなら、それこそ中盤で勝負する意味が無い気が。 ロングシュートか、新田がウイングになり、 中盤の底からサイドにロングボールを出して、サイドアタック。 オフサイドトラップは、乱発出来るものではないし ブルノのカバーも、サイドは絶対に無理(出来たら人間超えてます)。 イスラスあたりが下がってくれば、ラインも下げざるを得ない。
[670]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2010/05/06(木) 01:24:39 ID:??? >>667 わーい、当たったw 何か商品は(ry
[671]森崎名無しさん:2010/05/06(木) 03:45:27 ID:??? あーそういえば森崎も比良戸戦でも似たようなことやってたな やはり森崎は時代の最先端を突っ走っているようですな 普通に考えると狂気の沙汰な戦術に対して動揺の欠片もみられない日本勢に各人はどんな反応を示すのやら(特にレッチェ陣営)
[672]森崎名無しさん:2010/05/06(木) 09:16:06 ID:??? >>670 「賞品」ではなくて「商品」ですか 買い物したいんですねわかります
[673]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/06(木) 10:06:09 ID:??? >>668 キックオフシュートはディッテンベルガに対して距離ペナが響くかも知れません。 けれど、普通に有りな戦術とも言えます。 >>669 参加者が鋭すぎる件ww そこまで把握していれば説明不要でしょうが、フリーキックで正解に近い選択肢は、 前に大きく蹴り出すか、三杉が蹴ってブンナークに出すか、でした。 そろそろフィオレンティーナも反撃を開始できるかも知れません。 >>670 さすがはvs幻想さん、感服致します。 これがリアル経験からくる洞察というヤツでしょうか? と言うか、こんな描写でここまで洞察下さって本当に嬉しいです。 普通に一杯おごりたいw あとは裏話とか制作秘話とか聞きたい事あれば答えちゃいますよ、とか… >>671 森崎はエキセントリックに最先端を行ってますよね。 常識にとらわれない自由なサッカーを体現しているのは我等が森崎。 中学時代の破天荒さは凄まじかった… >>672 へいらっしゃい! アートサロン三杉へようこそ! 実はこんな感じでやってます。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24