※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ジノとルーベン】キャプテン三杉3【体育座り】
[81]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/03/23(火) 12:40:33 ID:??? >ハート→テトラヒドロンシュートだ、ルーベンが上がるのを待つぞ。 葵「(テトラヒドロンシュートだ、ルーベンが上がるのを待つぞ。)」 ルーベン「(それでいい、オレ様が行くまでボールを取られるなよ。)」 腹を決めた葵はドリブルの速度を緩め、最終ライン以前の微妙な位置でボールキープする。 あわよくばディフェンスを引き付けてブロックを甘くさせようという考えだった。 だが、アンザーニの指示でルーベンだけを警戒する事に決めているDF陣は揺るがない。 焦れる葵の右後方にルーベンが迫ってくるが、それより先にレントゥルスが追いついた。 レントゥルス「こ、これ以上は攻めさせないぞ!」 葵「(DF陣がチェックに来ないなんて予想外だ・・・ くそ、仕方ない!こいつを抜いて予定通りルーベンにパスだ!)」
[82]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/03/23(火) 12:42:00 ID:??? 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★葵 ドリブル(!card)63+(!dice + !dice)=★ ★レントゥルス タックル(!card)59+(!dice + !dice)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃】−【守備】 ≧2→葵がドリブル突破。 =1、0、-1→ボールはこぼれ球に…。そして左から順に (ルーベンがフォロー)(ガリアがフォロー)(バンビーノがフォロー) ≦-2→フィオレンティーナボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 葵のマークがダイヤで「直角フェイント(+4)」が発動します。 葵のマークがハートで「シャペウ(+3)」が発動します。 葵のマークがスペードで「股抜き(+1)」が発動します。 葵のマークがクラブで「直角フェイント大失敗(強制敗北)」が発動します。
[83]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/03/23(火) 12:42:26 ID:??? ★葵 ドリブル( ダイヤJ )63+( 3 + 3 )=★
[84]森崎名無しさん:2010/03/23(火) 12:48:41 ID:??? ★レントゥルス タックル( ダイヤ3 )59+( 4 + 5 )=★
[85]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/03/23(火) 16:51:50 ID:??? 葵 ドリブル( ダイヤJ )63+( 3 + 3 )+(直角フェイント+4)=73 レントゥルス タックル( ダイヤ3 )59+( 4 + 5 )=68 【攻撃】−【守備】≧2→葵がドリブル突破。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 放送「さあボールをキープしている葵くんにレントゥルスくんが迫る・・・おおっと! 葵くん、なんとレントゥルスくんに向かっていく!これはどういうつもりなのか!?」 葵「(未完成だからって出し惜しみして・・・俺は何やってるんだ! そんな甘い気持ちだったから負けてるんだ!クソ、クソ!!)」 数ヶ月前、ユベントスとの試合で葵はサルバトーレ・ジェンティーレに完全に抑えられた。葵は涙を 流して悔しがり、彼へのリベンジを誓った。コッパ・イタリア・プリマヴェーラという大舞台で 必ずやジェンティーレを抜き、チームを勝利に導いてやろうと。だがしかし、いくら練習を重ねても ジェンティーレを抜けるイメージは掴めぬ儘で、葵はスランプに陥ってしまった。そんな葵を元気付け ようとチームの雑用係であるカリメロがミラノダービーの観戦を誘った。そこで葵はルート・フーリアの ドリブルを目にする。その野性味溢れる豪快なプレイは葵を魅了した。そして葵は誓った。フーリアが 得意とする豪快なフェイント、これを自分の物にしてジェンティーレを抜いてみせると。 改めて挑戦する気概がその時に生まれた。だが今日の試合、ここまでその勇気は成りを潜めていた。 未完成ゆえに失敗を怖れたのか、ジェンティーレ以外にこの技は必要ないと侮ったのか、どちらにせよ 葵はここまで新必殺技を使ってこなかったのだ。 ダダダッ! グンッ!・・・グンッ! ダダダッ! そんな後悔を叩きつけるかのように葵は豪快な突破を決めた。 これから先、葵が世界の並み居るDFを抜き去っていく直角フェイント。 公式戦で成功させたのはこれが初めてである。
[86]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/03/23(火) 16:57:56 ID:??? レントゥルス「う・・・な、なに今の!?」 放送「豪快なフェイント!これは初めてみるぞ、葵くんこんな秘密兵器を隠していたのか!」 観客「いいぞシンゴー!!」「さすが太陽王子!」「頼む、まだいけるぞ!!」 ジェンティーレ「(ギリッ・・・)」 この葵のプレイにサポーターは沸いたが葵にとってはそれどころではなかった。 レントゥルスを抜くや否や、ボールをルーベンへと蹴りだし、自身はゴール方向に切り替えす。 まず1点、フィオレンティーナからもぎ取る為に葵は走った。 ルーベン「よし・・・待ちわびたぜ、この時を!」 バンビーノ「くそ、間に合わん!」 中山「ここは止める!」 ラムカーネ「クッ・・・黙れZERO!!」 三杉「(テトラヒドロンシュート・・・あのシュートには重大な欠陥がある。葵に向かって蹴りだす一瞬、 そのタイミングのみオフサイドトラップが可能だ。だがこの瀬戸際で、その厳しいタイミングで成功 するのは難しい。どうする、どう指示する!?)」 A 全員ブロックだ! B 全員クリアだ! C 中山以外は全員クリアだ! D オフサイドトラップだ!(今回は成功率20%くらい) E いや、ここでは何も言える事はない。 2票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[87]森崎名無しさん:2010/03/23(火) 17:01:00 ID:fVlT/kbg C
[88]森崎名無しさん:2010/03/23(火) 17:20:46 ID:obLYtmB+ C テトラの威力は71 可能性があるのはミュラーのダニッシュ、中山のソウルのみ。 中山頼むぞ!
[89]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/03/23(火) 18:17:33 ID:??? >C 中山以外は全員クリアだ! やはりオフサイドトラップは悪手だ・・・それが三杉の出した結論だった。 ハーフタイム中にDF達と打ち合わせる事が出来れば話は違ったかも知れない。 現実には、テトラヒドロンシュートを手玉に取るのは難しいのだ。 結局三杉は正道を選んだ。DF達のポテンシャルを最大限に信じる事だ。 そしてもう一つの可能性についても・・・ 三杉「テトラヒドロンシュートが来る!中山以外は全員クリアだ!」 ダラピッコラ「うん!?」 スペルマン「迷ってる暇はないよ!」 ミュラー「2人とも、力を借ります!」 ルーベン「小細工しても無駄だぜ!」
[90]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/03/23(火) 18:18:55 ID:??? 先着3名様で(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ルーベン テトラヒドロンシュート(!card)71+(!dice + !dice)=★ ★ダラピッコラ 低いクリア(!card)62+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= スペルマン 低いクリア(!card)61+( !dice + !dice )+(人数補正+1)= ミュラー ダニッシュギャンビット(!card)66+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 中山 ブロック(!card)65+( !dice + !dice )+(人数補正+1)=★ ★ラムカーネ シャドーシールド(!card)74+( !dice + !dice )+(システム限界-10)=★ と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください、カードやダイスによって分岐します。 【シューター】−【DF】 ≧7→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =6〜2→シュートは放たれた。しかし有効ブロック分の威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (葵がフォロー)(ペルッツィがフォロー)(ラインを割ってコーナーキック) ≦−2→フィオレンティーナボールに。 【シューター】−【GK】 ≧2→テトラヒドロンシュートがゴールに突き刺さった! =1、0、-1→ボールはこぼれ球になった。そして左から順に (葵のねじ込み)(ペルッツィのねじ込み)(ラインを割ってコーナーキック) ≦-2→ラムカーネがボールをがっちりキャッチ! 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 中山のマークがダイヤで「ソウルオブヤマト(+8)」が発動します。 中山のマークがハートで「バックスウェイブロック(+4)」が発動します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24