※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【不遇キャラの】キャプテン三杉4【復讐劇】
[248]森崎名無しさん:2010/05/26(水) 18:48:01 ID:??? イスラス以外なら負けないがそのイスラスに勝てない…
[249]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/26(水) 18:57:41 ID:??? リベリ ワンツー( スペード10 )62+( 4 + 1 )=67 マンチーニ ワンツー( ハートA )62+( 4 + 6 )=72 三杉 パスカット( クラブ8 )65+( 3 + 6 )=74 【攻撃】−【守備】≦-2→フィオレンティーナボールに。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― リベリ「頼むッ・・・!」 スパァァァン! やや体勢を崩しながらも蹴り出した! ボールはマンチーニの走りこむ先に出されるが・・・ パシィッ マンチーニ「なにィっ!?」 三杉「見え見えだよ。」 リベリ「こいつ・・・イスラス並かっ・・・!」 三杉の集中力は上がる一方だった。ハイパーオーバーヘッドも放ち体力は減っている筈だが、 そのプレイはどんどん鋭さを増す。集中力を戦略に注いでいた前半と、プレイに集中できる今では 個人技の輝きがまるで違って見えた。
[250]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/26(水) 19:00:15 ID:??? >>248 なんつーかサイボーグイスラスです。多分加速装置ついてます。 放送「さあレッチェがボールを奪われた!ボランチの2人が上がりかけていたこの状況、 圧倒的なカウンターチャンスになります!!レッチェ絶体絶命か!?」 三杉「もう1点取って勝負を決定付ける!」 A よし、みんなファストブレイクだ! B 勝負だディッテンベルガ! そのままゴールまで中央を駆け抜ける C 勝負だイスラス! そのままサイドアタックをする D ここだ、ここでマルコだ! マルコに活躍の場を E ここだ、ここでバンビーノだ! 鉄板すぎるかな 3票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[251]森崎名無しさん:2010/05/26(水) 19:02:21 ID:S/ClfCcw D
[252]森崎名無しさん:2010/05/26(水) 19:03:25 ID:/zfe0wPA E
[253]森崎名無しさん:2010/05/26(水) 19:04:49 ID:2NFcMaZw C
[254]森崎名無しさん:2010/05/26(水) 19:25:04 ID:Nisp1GL+ c
[255]森崎名無しさん:2010/05/26(水) 19:26:18 ID:UpDjGdK6 D じゃあイスラスのテーマソングは『サイボーグ選手、誰がために戦う』で。
[256]森崎名無しさん:2010/05/26(水) 19:27:08 ID:4+AURORk D
[257]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/27(木) 12:48:59 ID:??? >>255 ですね。サイボーグ011・・・イスラスは他10人のサイボーグと共に・・・ >D ここだ、ここでマルコだ! マルコに活躍の場を 三杉「(よし・・・この手でいこう。)マルコ・・・!!」 マルコ「(ミスギ・・・ボクは今日あまり良いプレイが出来ていないけど・・・)」 ポンッ! ボールを受け取ったマルコには若干戸惑いの思考が生まれる。 だが、その後の三杉の指揮は彼を戸惑いから解放し、その背中を後押しした。 三杉「バンビーノ、マルコが上がったスペース入れ!レントゥルスはバンビーノの位置だ! ボクはレントゥルスの位置まで下がる!新田は右サイド寄り、ブンナークは中央から上がれ! 決してマルコより前には出るな!マルコ、今は囲まれる事はない!サイドラインを気にせず 駆け上がるんだ!」 マルコ「(なるほど、敵ボランチが上がっているお陰で囲まれない=ポジションの不利はほとんど 気にせずに済む。バンビーノが後方をフォローし、レントゥルスとミスギが天秤のように ポジションをスライド・・・ボランチの厚みが確保されるんだ。おまけにニッタとブンナークが 散りながら上がり、敵DFをかく乱してくれる・・・攻撃のシナリオは万全ってわけだね・・・)」
[258]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/27(木) 12:50:11 ID:??? マルコは作戦の意図を理解した。ボールを奪われても心配ない、思い切って行け・・・という事だ。 マルコのような理性的な選手は、常に後方のリスクとのバランスを考えながらプレイしてしまう。 だが、ここではそのリスクが戦術によって最小限に抑えられたのだ。今マルコは後ろを考えず、 前の敵だけに集中してプレイができる。 マルコ「よし、いくよ!!」 ダダッ! ディッテンベルガ「ミケーレ、止めてくれ!」 ミケーレ「よし、ここは抜かせらんないZe!」 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★マルコ ドリブル(!card)63+(!dice + !dice)=★ ★ミケーレ タックル(!card)59+(!dice + !dice)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃】−【守備】 ≧2→マルコがドリブル突破。 =1、0、-1→ボールはこぼれ球に…。そして左から順に (バンビーノがフォロー)(ラインを割り・・・遅攻状態)(ジャシントがフォロー) ≦-2→レッチェボールに。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24