※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【不遇キャラの】キャプテン三杉4【復讐劇】
[749]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/07/08(木) 20:51:01 ID:??? 三杉にだって、弥生がそこに居ない事については喪失感という物が存在した。 だが彼には自分自身が望んだ、正しいと思える夢がある。 この3年間ずっとそれだけに没頭してきたのだ、感じてきた苦しさはそれ程でもない。 だが待っているだけの弥生はどうだろうか? 喪失感を感じる実時間も密度も、三杉が感じてきたそれとは比較にならないだろう。 そう考えると自然に弥生に対する愛おしい気持ちが溢れ、彼は温かく微笑んでしまったのだ。 彼の予想通り、弥生が感じている喪失感は非常に大きかった。 いま三杉の前に弥生が現れたら、彼女は人目も憚らず抱きつくだろう。 (そして三杉はそれに“おあずけ”をかけて反応を楽しむだろう。) そこまでは想像できた三杉だが、その弥生が日本で“自分以外の男によって” 辛い目にあわされているという事実については、さすがに予想だにしなかった・・・
[750]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/07/08(木) 20:52:57 ID:??? 三杉は柱の時計を確認した。 ロビーに降りてきてから30分以上経過している。 三杉「そろそろ良いかな・・・?」 バンビーノ「ん、何がだ?」 三杉「ああ、アンザーニ監督にユヴェントスのビデオをもう一度見せて貰おうと思ってね。 でもさっき部屋に訪ねた時は居なかったんだ。」 バンビーノ「そうか、では行ってみるか?」 そう言ってバンビーノは立ち上がり、三杉も頷きそれに倣(なら)う。 カフェを後にしてエレベーターに乗り込み、2人はアンザーニの部屋を再び訪ねた。 バンビーノ「あ、そうだ・・・・」 三杉「?」 早速扉をノック・・・しようとした所で、バンビーノが思い出したように声をあげる。 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★どうしたバンビーノ→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 ダイヤ、ハート→杞憂かも知れんが、先に言っておきたい事がある。 スペード、クラブ→すまない、用事を思い出した。 JOKER→確か監督は、夕方から病院に行くといっていた。
[751]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/07/08(木) 20:54:32 ID:q6USy0Oc すみません、ageさせて下さい。
[752]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 20:57:37 ID:??? ★どうしたバンビーノ→ クラブ4
[753]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/07/08(木) 21:27:27 ID:??? >クラブ→すまない、用事を思い出した。 バンビーノ「すまない、用事を思い出した。」 三杉「そうかい?それじゃ、ビデオはアンザーニ監督と2人で観るよ。」 バンビーノ「ああ、よろしく頼む・・・・・(・・・ふぅ、まさかミアータから連絡があるとは・・・)」 まるで愚痴のような言葉を声小さく発し、バンビーノは三杉に背を向けて行った。 三杉はバンビーノの背を見送る事なく扉をノックする。 コンコン・・・ 三杉「監督、監督、、少し宜しいでしょうか?」 アンザーニ「ん・・・ミスギくんか?鍵はかかってないよ、構わないから入ってきなさい。」 三杉「はい、失礼します。」 今度は部屋から返事が返ってきた。 アンザーニの言葉に甘え、三杉は扉を開けて部屋に入る事にする。
[754]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/07/08(木) 21:30:00 ID:??? 三杉「監督・・・一昨日拝見させて頂いたユヴェントスのビデオ、もう一度見せて頂けませんか?」 アンザーニ「なにか気付く事があったのかね?」 三杉「ええ、それを確認します。」 アンザーニ「ふむ、良いでしょう。私も一緒に確認します。」 アンザーニは三杉の頼みを受けて、ビデオテープを鞄から取り出す。 それをデッキに入れ、再生ボタンを押すと・・・後半20分のシーンであった。 アンザーニ「ふむ、それで何を確認したいのかな?」 三杉「ええ、それは・・・」 A ミハエルの視線の先です B ミハエルの左足です C ミハエルのドリブルワークです D ミハエルのフェイントです E ローマの選手が抜かれる姿です 3票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。) ※本日はここまでです、ありがとうございました。 この辺からユーヴェ対策を具体的に考えていきます。 やってみたいフォーメーション、戦法などあれば、いつでも自由に書いてみて下さい。 選択や展開の参考に致します。
[755]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 22:02:58 ID:PAufD59o 乙です。ユベントスの情報が少ないので、何とも言いづらい所ですが… レッチェ戦で成長したチームですし、変型4−3−2−1なんか試してみても面白いかと。 −−ー○−−− −−−−−○− −○−−−−− −−−−−−− −−○−○−− −−−−−−− −−−○−−− ○−−−−−○ −−○−○−− −−−−−−− −−−○−−− ディフェンスは、いつものメンツ。 中盤は、アンカーにマルコ。 ボランチは、右にレントゥルス(危険予知能力を生かし、右のスペースのカバー)、左に三杉。 オフェンシブ・ハーフは、右に新田(実質ウイング)、左にバンビーノ。 トップはブンナーク。
[756]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 22:07:18 ID:7bxW0Hd2 B
[757]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 22:21:39 ID:x2uEDicA B
[758]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 22:32:51 ID:5IpsVojo C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24