※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【不遇キャラの】キャプテン三杉4【復讐劇】
[792]森崎名無しさん:2010/07/10(土) 14:04:24 ID:RIreeA32 G787 に変更お願いします
[793]759:2010/07/10(土) 14:42:13 ID:0f2GXxQ6 −−−H−−− Hブンナーク −F−−−J− Fバンビーノ J新田 −−−−−−− −−−−−−− −○−−−●− −○−−−●− ○マルコ ●レントゥルス −−I−D−− I三杉 Dダラピッコラ −−-AB−−− Aスペルマン Bミュラー −−−C−−− C中山 −−−−−−− −−−@−−− @ラムカーネ 案2 若干改造守備よりに
[794]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/07/12(月) 12:25:33 ID:??? >>791 アンザーニ監督への過大な評価、ありがとうございます。 きっと監督も今頃照れくさそうに頭を掻いているはずですw >>792 承認します、これでGに3票ですね。 >>793 フォメ案あざーっす!! これも参考にさせて頂きます。 >>759、>>755もですが、 今回はマルコやバンビーノとユーベ対策を話さなかった為、いまひとつデータ不足でした。 にも関わらず、一生懸命考えて下さるのはGMとして本当に嬉しいです。
[795]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/07/12(月) 12:26:54 ID:??? >G E+普段はシステムを維持しカルバリョが上がったら積極的に当たらせたい。 さらに対ミハエルも考えてボランチかサイドハーフにダラピッコラを使いたい。 三杉「(そうだ…僕は監督に言っておかなければならない事がある。) アンザーニ監督、選手の起用方法について御相談があります。」 アンザーニ「ふむ、まずは言ってみなさい。」 三杉「ダラピッコラをボランチか、或いはサイドハーフで起用したいと考えています。」 アンザーニ「……ミハエルくんへの対策かね?」 三杉「それもあります。」 アンザーニ「その他の意図は?」 三杉「ミゲル・アンヘル・カルバリョにダラピッコラを当てたいのです。」 アンザーニ「ふむ…カルバリョくんか。マルコくんから聞いた話では積極的にオーバーラップを 繰り出すSBだそうだが…対策という言葉を使わなかったのには何か理由があるのですか?」 三杉「はい…!」 アンザーニの目をしっかりと見据えながら力強く三杉は答え、そして言葉を切った。 すぐには言葉を続けず、強い意志を目によって伝えたのだ。
[796]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/07/12(月) 12:29:05 ID:??? 三杉「ダラピッコラとカルバリョには因縁があります…只ならぬ因縁です。 それはライバルとか、そんな言葉では到底表せる物ではありません。 ただあまりに立ち入った話なので、僕がその全てを話していいのかは分かりませんが…」 アンザーニ「……」 三杉「ハッキリ言って彼はカルバリョを過剰に意識しています。 もしすると通常よりもパフォーマンスが落ちる、そんな可能性も考えられます。」 アンザーニ「そのリスクを負っても彼をカルバリョに当てたい…と、そう言うのですね? それは一体何故ですか?キャプテンとしてのキミの答えを聞かせて貰いたい。」 三杉「それは…」 A 「カルバリョを乗り越えなければ彼はここまでの選手で終わる…そういう可能性があります。」 B 「うちが優勝するために、ダラピッコラを覚醒させる必要があるんです。」 C 「ダラピッコラはカルバリョに勝つためにサッカーをしてきたからです。」 D 「チームメイトの意志を汲む、チームも勝たせる、それがキャプテンだからです。」 E その他 3票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[797]森崎名無しさん:2010/07/12(月) 12:42:34 ID:fw90o4qU A
[798]森崎名無しさん:2010/07/12(月) 12:45:07 ID:pTOR2IF+ A アンザーニ監督なら分かってくれる
[799]森崎名無しさん:2010/07/12(月) 13:07:04 ID:Ohncl19o B
[800]森崎名無しさん:2010/07/12(月) 13:12:48 ID:pYzWrkfM A
[801]森崎名無しさん:2010/07/12(月) 14:35:59 ID:??? 安ざ…アンザーニ監督はチームの為にならないエゴを嫌うだろうから ちゃんと論理的に理由を説明して責任を持たないとダメっぽいかも。
[802]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/07/12(月) 16:42:49 ID:??? >A 「カルバリョを乗り越えなければ彼はここまでの選手で終わる…そう思ったのです。」 三杉「カルバリョを乗り越えなければ彼はここまでの選手で終わる…そう思ったのです。」 アンザーニ「ふむ…それは成長への期待が為、という事ですか?」 三杉「もちろんそうです……いや、それだけじゃないかも知れません…」 アンザーニ「と、言うと?」 三杉「選手としてだけでない、人生…未来への在り方に大きな影を落とすかも知れない… 彼はもう何処にも…未来にも進めなくなる、そんな気がするんです。 そして僕はダラピッコラがそうなるのを放って置きたくはないです…。」 アンザーニ「…キミにしては随分と曖昧で感情的ですが…それだけに重い話と受け取れます。 しかし今これから私達が戦うのはトーナメント選、負けたらそこで終わり…。 それを理解していて尚、そう言うのですね?」 A …承知の上です。無責任な物言いに聞こえるかも知れませんが、試合は勝たせてみせます。 B …考え直します。負けたら終わりのトーナメントでは、やはりそのリスクは負えません。 C …チームの為にエースが居る、彼のフォローは僕がやります。僕に汗かき役を宛てがって下さい。 D …みんなは1人の為に、と言います。彼の為に皆で力を合わせます。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24