※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ルリタニアと】小田Jr.の野望14【常若の国?】
[71]小田ジュニアの野望:2010/06/02(水) 00:05:09 ID:1ZWwbF4I >>70 実は一瞬だけそれに近いアイディアも考えたんですけど流石に極悪すぎるのでやめました。 C.ティルに担いでもらって浮遊で逃げる!(重さからホロケウは一緒に行けません) 小「ホロケウ!行け!!ティル!!!」 ジュニアの判断は恐らくもっとも効率的な判断だと思えた。 ホロケウ「あおーん!」 林の中に飛び込むホロケウ。彼としてはジュニアとティルの先導役を買って出たつもりなのだが… ホロケウ「…あう?」 その若い狼は愕然とする。なんと命の恩人と嫌な妖精は空を飛んで逃げ去ったのだ。しかし、 今更足を止めるわけには行かない。今は目先の明らかに危ない敵から逃げなければその先はないのだ。 〜〜〜
[72]小田ジュニアの野望:2010/06/02(水) 00:06:16 ID:1ZWwbF4I ジュニアはティルに叫んだ後すぐさまティルにしがみつき、ティルはそのまま浮かび上がる! しかし、ティルのようなフェアリータイプが飛べることは…しかもティルは自分の蝶の羽を 隠してはいないので、これはもっとも予想すべき状況であり、2人の山賊は冷静だった。 山賊1「ま、そう来るよな!」 山賊2「だが!それなら!」 両手にダガーを持つ山賊は浮かびあがるティル…だけではなくしがみつくジュニアへも向けてダガーを 投げつける! 山賊1「ハンドアクスは、手斧として投擲もいけるんだぜ!」 続いてもう片方の山賊が高速回転しながら重量感ある手斧が円盤のような形で投げつける! ティル「っく!重くて回避運動できません!マスター!何とか回避を!!!」 小「回避って!こんな状況で!!!」 ティル「それでも!」
[73]小田ジュニアの野望:2010/06/02(水) 00:09:52 ID:1ZWwbF4I 山賊1の攻撃目標→!dice 山賊1の攻撃判定1→!num 山賊1のダガースロー1 34+!num 山賊1の攻撃目標2→!dice 山賊1の攻撃判定2→!num 山賊1のダガースロー2 34+!num 山賊2の攻撃目標→!dice 山賊2の攻撃判定→!num.!num 山賊2のハンドスロー 37+!num ジュニア回避判定→!num ティル回避判定→!num 数が多いので上から3行、3行、3行、2行でスペースを抜きコピペってください。 ※攻撃目標が1〜3ならジュニア、4〜6ならティルに向かいます。 ティルの許容以上の重さを抱えているので回避判定は!numで行います。 ジュニアの回避判定と山賊の攻撃判定が一致した時のみ回避に成功します。 山賊2のハンドスローは命中率の関係上命中判定を2回行い、片方でも一致できれば回避成功します。 また、防御体勢が取れないので 攻撃合計数−ジュニア28/2(14)で素通しします。 攻撃合計数−ティル26/2(13)で素通しします。 どちらかの体力が50%を切った場合(ジュニア52、ティル65)打ち落とされます。
[74]森崎名無しさん:2010/06/02(水) 00:11:13 ID:??? 山賊1の攻撃目標→ 6 山賊1の攻撃判定1→ 1 山賊1のダガースロー1 34+ 5 かわたなさん助けて!
[75]森崎名無しさん:2010/06/02(水) 00:11:30 ID:??? 山賊1の攻撃目標→ 3 山賊1の攻撃判定1→ 0 山賊1のダガースロー1 34+ 8
[76]森崎名無しさん:2010/06/02(水) 00:14:16 ID:??? 山賊1の攻撃目標2→ 2 山賊1の攻撃判定2→ 7 山賊1のダガースロー2 34+ 2
[77]森崎名無しさん:2010/06/02(水) 00:18:09 ID:??? 山賊2の攻撃目標→ 2 山賊2の攻撃判定→ 4 . 4 山賊2のハンドスロー 37+ 1
[78]森崎名無しさん:2010/06/02(水) 00:19:02 ID:??? ジュニア回避判定→ 6 ティル回避判定→ 8
[79]森崎名無しさん:2010/06/02(水) 00:22:21 ID:??? ひ〜おっかなすぎる どなた様か参加者様にファンタジーに詳しい方はいらしませんかー
[80]森崎名無しさん:2010/06/02(水) 00:27:08 ID:??? ブーツぶっ壊れるかも
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24