※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ルリタニアと】小田Jr.の野望14【常若の国?】
[971]小田ジュニアの野望@スレタイ募集中:2010/06/10(木) 15:40:14 ID:4HheFDjA ホロケウ「………」 街の中の匂いが危険だと知る野生動物ホロケウは、かなりしり込みしていてどうしても街の中に 入ろうとしないのだが、それでもジュニアと一緒についてきたフラウ、ティルがお尻を押したり 餌で興味を引かせたり、なだめすかしどうにか問題なく宿屋の中まで連れて行くことに成功する。 小(…首輪にだって抵抗なかったみたいだから、この雰囲気にもすぐなれるだろう) ジュニアはそんな事を思いながら扉を開けると、眼前にはエリザベス。どうやらマスターから 狼がやってくると聞いたようで今か今かと待ち構えていたようだった。 リズ「わ〜!おっきなわんちゃんです!この前は野うさぎさんありがとうございました。」 ぺこりと自分と同じくらいの狼にお辞儀をする。 ホロケウ「わふ?」 全く意味がわからないホロケウだったが、厨房を仕切るリズからはいい匂いがするのか、とりあえず ぺろぺろとリズのほっぺを嘗めてみる。
[972]小田ジュニアの野望@スレタイ募集中:2010/06/10(木) 15:41:15 ID:4HheFDjA リズ「きゃ〜!かわいいです!わんちゃん!」 ぎゅーっと抱きしめる。ホロケウは初めての人間にも攻撃色は持たないタイプなようで、どうやらコレなら 安心して街中を歩けるだろうとマスターも安心する。 マスター「それが狼か。うん。まだ若いけどいい色の瞳だ。それじゃ早速挑戦クエストだ。依頼は この区画の区画長さんから。報酬は銀貨5枚。内容は…まぁ…ありていに言えばどぶさらいだな。」 小「どぶさらい?」 マスター「ああ。この地域の水は飲み水は地下水を汲んでるけど、普通の生活用水は上水道… 川から引っ張ってきた水道を使っているんだ。しかし最近その水道の水量が減っていて、 今はまだ問題ないレベルけど、このままなら圧が足りなくなるかもしれない。そこで、 君達の出番だ。何かが詰っているのか、泥が堆積したのか…理由はわからないけど 水の流れを悪くしている原因を取り除いて欲しい」
[973]小田ジュニアの野望@スレタイ募集中:2010/06/10(木) 15:42:16 ID:4HheFDjA 小「…つまり街の下には水路があって、それを伝って原因を取り除く…という認識でいいですか?」 マスター「察しがいいね。そのとおり、上水路だから汚くはないけど、地下には怪物 が闊歩している。それに場所によっては野党のねぐらになっている可能性もあるから決して 安全とはいえない。でも、いたるところに街に上がれる通路や井戸もどきがあるから 逃げるには問題ないはずだ」 小「わかりました。それじゃ、水の流れの源の方へと行けば大丈夫そうですね」 マスター「ああ。あまり変なところにいくといきなりダウンタウンの方へついてしまうから 注意してくれよ?」 どうしますか? A.早速地下の上水路へともぐる。 B.一応回復役とか何か補充しようか? C.この依頼はやめる。 先に1票入ったものを選択します。
[974]森崎名無しさん:2010/06/10(木) 15:55:45 ID:??? A
[975]小田ジュニアの野望@スレタイ募集中:2010/06/10(木) 16:36:11 ID:4HheFDjA A.早速地下の上水路へともぐる。 小「それじゃ早速探してみます!」 マスター「ああ、どうやらこの川上の区画では水の量は変わっていないらしいからそれほど もぐらなくても大丈夫。因みに潜水のスキルは…」 小「あると思います?」 マスター「そうだな。だったら、大通路では下手に水に飛び込まず脇の通路を歩いていけばいいだろう。」 そういいながら送り出すマスター。
[976]小田ジュニアの野望@スレタイ募集中:2010/06/10(木) 16:37:11 ID:4HheFDjA 小「そうだ!この世界に乾電池なんて売ってます?」 マスター「カンデンチ?なんだそれは?」 怪訝な顔をするマスター。 小「…いえ、何でもありません」 そういいながらジュニアは、地下設備へと入る事が出来る縄梯子つきの縦穴にはいる。 〜〜〜 ぱち! 懐中電灯の光。この世界に本来存在しないその光はまるで光の精霊を閉じ込めた 魔法のアイテムのようであった。
[977]小田ジュニアの野望@スレタイ募集中:2010/06/10(木) 16:38:11 ID:4HheFDjA 小「よし、壊れてはいないな。電池のない世界だからあまり使いすぎると不味いけど、今回のクエストには 防水加工のこいつがうってつけだもんな。」 ティル「一応マスターからこういうのもいただきましたが…」 そういうと木片にグルグルと布を巻きつけられ、それに油や松脂のようなもので固められた… いわゆる松明というものも見せてくれるティル。 小「…いや。それは最後の手段だ。いざとなったら使うけど…それにしても冒険7つ道具は本当に役立つな。」 そういいながらいつかNIKEで買った冒険7つ道具をまさぐる。 マップシートやコンパス、ライターに懐中電灯、それにライターと非常食。コレに鍵あけ7つ道具の 小物を合わせれば大抵の事は出来るのではないかという錯覚すら覚える。 〜〜〜
[978]小田ジュニアの野望@スレタイ募集中:2010/06/10(木) 16:39:13 ID:4HheFDjA 小「え〜と、川上…つまり川の流れる方向に向かって歩けばいいんだよな。」 ジュニアが降り立った地は大動脈のようで、水が流れるほかにも側道がしかれており、水に濡れずに 移動する事ができるようになっていた。 小「一応俺の武器は両手持ちだから…フラウ。懐中電灯は任せた!」 フラウ「…ねぇ。これ…食べられたりはしないよね?」 見覚えのないものに恐る恐る触るフラウ。ジュニアがフラウの意識に接触した事で、ジュニアの 知識の一部は…特に人間としての感覚は一瞬で植え付けられたはずだが、それ以外のものは あまり慣れていないらしい。 小「大丈夫。噛み付いたりはしないよ」 そういいながら渡し、左右を軽く振らせる。
[979]小田ジュニアの野望@スレタイ募集中:2010/06/10(木) 16:40:16 ID:4HheFDjA 小「…西と東に伸びてるな…水は東に流れているようだけど…」 どうする? A.定石どおり水の流れる元である西に向かう。(突き当り、もしくは分岐点まで移動します) B.俺の冒険魂は消えちゃいない!ここは東だ!(突き当り、もしくは分岐点まで移動します) 先に1票入ったものを選択します。 ※防水懐中電灯のお陰で3ブロック先まで見渡せます。 ??■■■■■■■■■?? 入…入り口 ?…不明 ???□→□☆□→□??? ☆…現在地 ??■■■■入■■■■?? →…川の流れ 北 西┼東 南
[980]森崎名無しさん:2010/06/10(木) 16:41:27 ID:??? A
[981]小田ジュニアの野望@スレタイ募集中:2010/06/10(木) 16:51:51 ID:4HheFDjA A.定石どおり水の流れる元である西に向かう。(突き当り、もしくは分岐点まで移動します) 小「ここには恐ろしい敵もいるって話しだし…安全策だな」 ティル「当然です!」 そういいながらフラウのたどたどしい懐中電灯捌きで西へと向かう一行。 一路西へ!1→!card 一路西へ!2→!card 一路西へ!3→!card 一路西へ!4→!card 一路西へ!5→!card 一つずつ!cardのスペースを抜いてコピペってください。 ※A.2がでた場合、敵が出現するので以降のカードは引かなくて構いません。 K…アイテム発見!(クラブ<スペード<ハート<ダイヤ) Q…誰かの落し物かな?銅貨を1枚発見。(ダイヤのときのみ2枚) A.2 敵出現! となります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24