※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【長野の】キャプテンEDIT8【熱い夏】
[325]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/06/06(日) 21:04:00 ID:??? >>A.「ナイスシュート! 比良山」 普通に褒める ----------------------------------------------------------------------------------------- 大前「ナイスシュート! 比良山」 比良山「大前こそ、良いパスを通してくれた」 パァン! 撃ち合わせるようにハイタッチして、互いのプレイを讃えあう。 長池「いいコンビだな、二人とも」 瀬川「アレ? 『大前の相棒は俺だーっ!』とか『どぉせ俺なんか……』とか言ったりしないの?」 長池「そんなみみっちいことは言わん。俺の心は、北海道の大地の様に広く雄渾だ」 瀬川「そういや、そのために特訓したんだよなー」 早瀬「同じ学年のFW同士、良い競い合い方をしているな(これなら俺が引退した後も、こいつらのツートップで安泰か。 ……って、そりゃまだ気が早ェかな)」 末松「いいな〜。比良山、いいな〜。俺もシュート撃ちたいな〜」 篠田「黙って守備しろ……(誰が一番羨ましがっているかって、俺が一番羨ましいんだよ!)」 豊原「……まあ、機会があればセットプレイか何かで敵陣に上がれることもあるさ」 (一部を除いて)素直に追加点を喜ぶ鳴紋イレブン。 一方、決められた側の浪野中はというと、
[326]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/06/06(日) 21:05:13 ID:flN2DdrE 安宅「ぐ……こんなに早い段階で2失点とは……」 萩原「俺と斎木が揃っていて、しかも安宅が守るゴールに決めてくるとは……」 斎木「比良山を甘く見過ぎていたな……」 浪野キャプテン「ど、どうしよう? 前半でもう2点差なんて……」 頭を抱える浪野キャプテン。嫌な時間帯での追加点だった。 蘭堂「後半は鳴紋ボールでスタートになる……1点差なら攻めっ気を出したところをカウンターすることが出来たかもしれん。 だが2点差だ。1点返したところで守りに入られるのは辛い」 矢野「つまり、前線に人数が足らないこちらが、どんどん不利になっていくというコトか」 安宅「……ただ、前半の内に1点を返せば、目はまだあります。 後半開始時にリードしていながら、消極的なサッカーは出来ないでしょう。そこを突くことも出来るのでは? ただ、2点差のまま後半を迎えると、無理攻めを避けてくるでしょうが」 浪野キャプテン「うぅん、それを考えると作戦は――」 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★堅守は武器にならないって、どこかの35歳が言ってた→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 「フォーメーションを中盤偏重に変えよう! 3−6−1だ!」 ハート → 「フォーメーションを中盤重視に変えよう! 3−5−2だ!」 スペード・クラブ → 「……フォーメーションは変えられない。俺たちの武器は、あくまで守りだ!」 JOKER → 「選手交代だ! いるんだよ、浪野中には……完成された マリー が!」
[327]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:07:03 ID:??? ★堅守は武器にならないって、どこかの35歳が言ってた→ スペードK =★
[328]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:09:25 ID:??? JOKERでたらどうなってたんだよwww
[329]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:20:17 ID:??? >>328 マリーニの言い間違いだ……たぶん
[330]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:20:55 ID:??? 浪野キャプテンはなんでキャプテンなんだっけ…
[331]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:21:37 ID:??? >>329 マリサかもしれんぞ
[332]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:22:24 ID:??? 完成されてるってことはシュナイダーでも召還できるんじゃね?
[333]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/06/06(日) 21:26:38 ID:flN2DdrE >>328-329、331-332 完成されたマリー……つまり未来から来た大人マリーが登場! ヘルナンデス「なにィ!?」 シュナイダー「姉マリーか……アリかもしれん」 >>330 秋季地区大会の時に、「何か敵名無しは攻撃的なのが多いなー」と思ったので弱気キャラに設定しました しかし、覚醒していないので能力は名無しクラスです。そして浪野はのんびりした校風なので下剋上もなくそのままに ★堅守は武器にならないって、どこかの35歳が言ってた→ スペードK =★ スペード・クラブ → 「……フォーメーションは変えられない。俺たちの武器は、あくまで守りだ!」 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 矢野「いいのかなァ、それで……」 蘭堂「けど、ボールカットからの速攻で点を取られているのは事実だし、守りも揺るがせには出来ないぞ。 ……ここは俺が突破を掛けてみる。お前とキャプテンでフォローしてくれ」 浪野の11番「分かった」 浪野キャプテン「な、何とか前半の内に1点を返そう! 本条は練習試合では2失点しているキーパーだし、ディフェンスさえ抜けば何とかなるさ!」 浪野中一同「「応っ!」」 安宅(……だが、それで勝てるのだろうか?) フィールダーに危惧の視線を送りながらも、安宅はゴールマウスに着く。 安宅(いや、雑念は捨てろ……俺はこれ以上失点しないことを考えるんだ) 軽く首を振って、視線を前へ向けた。 実況「立ち上がりこそ遅れましたが、鳴紋中は前半の半ばから終わりに掛けてエンジンが掛かったようです。 現在、2−0で鳴紋のリード。浪野中は前半三度目のキックオフとなります」
[334]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/06/06(日) 21:27:54 ID:flN2DdrE キックオフボールは、FWの蘭堂に渡る。 浪野の11番「頼むぜ蘭堂!」 蘭堂「ああ……さて、まっすぐに中央突破、というわけにはいかないな。この試合、大前は鬼門だ。 ゴール前では不調なようだが、逆に守備やゲームメイクでは冴えている。ココは――!」 早瀬「! 俺に向かってきた!?」 蘭堂「お前を抜いて、サイドから行くぞ!」 先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★蘭堂→ドリブル 35+!card=★ 【守備】 ★早瀬→タックル 37+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 蘭堂がドリブル突破 1= 浪野の11番がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 長池がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに 【備考】 ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。 蘭堂のカードがダイヤの時【やや華麗なドリブル(+2)】が発動します
[335]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:29:05 ID:??? ★蘭堂→ドリブル 35+ ダイヤ7 =★ もしやこれは……安宅のドリブル突破フラグ!?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24