※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【長野の】キャプテンEDIT8【熱い夏】
[787]森崎名無しさん:2010/06/10(木) 21:09:01 ID:??? このチームのドリブル突破力は異常
[788]森崎名無しさん:2010/06/10(木) 21:09:15 ID:??? 比良山は3トップの中では少し劣る印象があったから、早瀬が夏でいなくなるのが確定している以上この成長は嬉しい
[789]森崎名無しさん:2010/06/10(木) 21:10:29 ID:??? 「もう大前と比良山だけでいいんじゃないかな」
[790]森崎名無しさん:2010/06/10(木) 21:16:36 ID:??? >>779 もしそうだったら宇津木のイエローは 雪村のイエローに対する抗議だな
[791]森崎名無しさん:2010/06/10(木) 21:20:23 ID:??? 比良山これだけ成長して技ありでも長池のドリブル基礎値と互角だからな。 兄貴どれだけ成長してんだよ話だw
[792]森崎名無しさん:2010/06/10(木) 21:24:23 ID:??? 出来ることなら控えメンバーの覚醒も欲しかったね 試合に出ると出ないじゃ覚醒の頻度が大違いだし
[793]森崎名無しさん:2010/06/10(木) 21:27:00 ID:??? そこは仕方がない。 まあ、浪野も氷潤も主力の3年が今回で抜けるしこっちも弱体化するけど、あっちも弱体化するだろうから問題なし でも、清栄だけは若い世代で固まってそうだから強くなって難易度上がってそうだ
[794]森崎名無しさん:2010/06/10(木) 21:42:21 ID:??? 日本サッカー界の黄金世代は大前の時代だけど 鳴門サッカー部の黄金世代は兄貴たちの世代だと思う
[795]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/06/10(木) 21:55:42 ID:??? >>控え一年生の強化について 全国大会には合宿と同じ効果があるので、そこであるいは覚醒するかもしれません また、積極的に練習試合を組めば成長の機会も増えます ★比良山の習得した必殺ドリブル→ JOKER =★ JOKER → 「華麗なドリブルを連発していたな」 なにィ!? ダイヤ・ハート・スペードの3/4で発動だと!? ------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「……何で俺こんなこと忘れてたんだろう。 凄いフェイントを連発して、ボール運びからドリブルゴールまで、なんでもござれだったじゃないか。 やっぱり、比良山ってテクニックのある選手だよなー」 うんうん、と一人肯く大前。 大前「カード一枚を背負っているから接触プレイはさせたくないけど、あの突破力は凄かった。 準決勝でも、アイツと一緒に活躍するぞ!」 ※ 比良山が華麗なドリブルを覚えた上、発動率が3/4になりました ※ 〜ミーティング〜 やす子「よし、みんなきけ。いよいよ全国まであと二勝と迫った準決勝。今回も相手は六波羅くん率いる氷潤中よ」 宇津木「って言っても、前回は5−0で浪野中より楽に勝ってるんでしょ? 今回も楽勝ですよ!」 菱野「そうであればよろしいのですけれど……」 憂いを含んだ顔でそう言う菱野。 菱野「前回の秋季地区大会、氷潤中は4−4−2にボランチを一人置く形式で戦っていましたわ。ですが、今回はこの通りです」
[796]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/06/10(木) 21:57:16 ID:??? 氷潤 −−@−− @壱岐 − B C − B三井寺 A−−−D A二岡 − E I − E六波羅 G−−−F F七原 −−−−− −H−−− −−−J− J都井 大前「トップ下を失くして、ダブルボランチにしたのか」 菱野「はい。その上、前回よりも連携して守備に当たることが多くなりました。 人数差を駆使することにより、今まで以上に苦戦させられるのは明らかですわ。 その上、六波羅さんのキープ力や三井寺さんのブロック、二岡さんのタックルなどは以前よりキレを増している感があります。 練習試合で戦った川根中学ほどではありませんが、危険な相手だと予測されます」 早瀬「上手く切り崩して、人数差を行かせない形に持っていくのが吉ってことか」 瀬川「こういう時、サイドアタックが活きるんだよな!」 長池「俺たちの腕の見せ所か」 菱野「それと、ゴールキーパーの壱岐選手は、渡会さんと同じく1対1でより能力を発揮するタイプのキーパーです。 タックルの上手い選手も揃っていますので、瀬川さんなどは持ち過ぎに気を付けるべきでしょうね。 またサイドハーフの七原さんはクロスが上手く、ボールを持たせるとチャンスを増産して危険かもしれません」 やす子(……あれ? さっきから監督の私を差し置いて、菱野ちゃんばっかり喋ってない? 5なの? テクモ版5仕様なの!? ひたすらマネージャーが敵の情報を話して、監督は空気になるしかないの!?) 焦る飯地。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24