※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【さらば】森崎in異世界完結編【遠き日】
[130]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 19:02:34 ID:mAdecr7M A
[131]キャプ森ロワ:2010/08/10(火) 22:04:12 ID:??? >>116 そうですね〜中々感慨深いものが…そこら辺の挨拶はまた終了時にでもさせて頂きます。 >>117 ありがとうございます。そういった言葉が今まで励みになってきました。 >>121 そういった乙を聞けるのもあと僅かなので…感慨深いですねェ… A 5票 B 1票 F 1票 I オールスターズEND I 王道END 皇帝+音撃戦士 Ver I サジマジ、J-GUN、ザガロ、ビラク、馬鹿兄貴・・・要らない子達がやってきた! I VSジョアン監督率いるブラジルユース(イタリア帰化から一変ブラジルに帰化したアルシオン+コインブラ付き) ということでAの王道END 皇帝Verに決まりました。選択にお付き合いくださってありがとうございました。 しかしまさかネタ選択肢のFに票が入るとは…w分かってらっしゃるw 人気投票についてのアンケートもありがとうございます。エンディング終了後に人気投票スレの方へ依頼を出したいと思います。 と言う事で 森崎in異世界トーナメントの歴史も、あと1ページ。
[132]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:32:11 ID:??? 要らない子達の多くがジョブチェンジの恩恵で要る子になっちゃったのですが 大陸一(笑)は流石と言うか貫禄すら漂う成長力で安心します乙でした。 男坂と言えばNever Endの最終回と言えば個人的にはSilentKnight翔が印象に残ってますね。 そして車田御大の最後の作者コメント「……………Goodbye」には星矢世代として何とも言えない気持ちになったもんですw
[133]キャプ森ロワ:2010/08/15(日) 21:14:33 ID:??? >>132 サジマジは確かにクラスチェンジの恩恵、更にはトライアングルアタックまで追加…時代は変わった… とは言え私はルナだったのでバーツ隊長すら使えませんでした…だって斧はマイユニ一人要ればいいし… 大陸一さんは…まぁ…でもキャラ的には株を上げたんじゃないかなぁって思ってます… サイレントナイト翔は何だかんだで当時結構好きで読んでたんですけどねぇ…今見るとぶっ飛んで 別の意味で相当腹痛かったですw しかしようやっとルナクリア…最後は練成武器大放出で乗り切りました。それでも練成グラウアー酷過ぎだろ… それでは小話もこれ位にして…最終話投下します。
[134]キャプ森ロワ:2010/08/15(日) 21:16:05 ID:fHOIeVMI A 王道END 皇帝Ver 『そして今日、全日本ユースが迎え撃つのは…!シャナイダー選手率いるドイツユースです! さあ今、ドイツの選手たちが入ってきました。選手たちが登場してきました。(とっくに入場している)』 『いや〜ここまでシュナイダー選手は全試合ハットトリックという驚異的な破壊力を見せてますからね〜 何と言ってもこの人を抑えられるかが今日のポイントじゃないでしょうかね?』 『その鍵を握るのがやはり何といっても全日本ユースの同じくキャプテンの森崎選手でしょうネ〜。 彼も決勝までは準決勝でフランスに許した1失点しかしてませんからネ〜』 『さあそしてお聞きくださいこの大歓声ッ!ブルーのスタンド一色!(そうでもない)この大歓声の中、 我ら全日本が登場してきました。総合優勝を掛けた大事な一戦です!!さぁこれから両チーム国歌斉唱です』 「ぎみ゛〜がぁ」 【放送するのに不適切な内容のため、しばらくお待ちください】 ・ ・ ・ ・ ・ ・
[135]キャプ森ロワ:2010/08/15(日) 21:17:11 ID:fHOIeVMI 『……さあ両国の国歌斉唱も無事に終わり、両キャプテンによる試合前のペナント交換が 今まさに行われようと歴史的な瞬間です!』 「約束どおり…上がってきたぜ。キャプテンマークと共にな」 「ああ…俺もこの時を待ち望んでいた…フランス国際Jrユース大会の借り、ここでキッチリと返させてもらうぞ」 「抜かせ!ここまで全試合ハットだかなんだか知らんが…今日は1点も決めさせん!」 「フッ…お前以外のキーパーからのハットトリックなどいくら決めようが意味が無い…今日お前からゴールを奪い 勝利するのは俺たちドイツユースだ!」 「いいや!悪いがフランス国際Jrユース大会の再現をさせてもらう。俺たち全日本ユースの勝利でな」 そしてひとしきり舌戦を終えた後、森崎とシュナイダーは互いにニヤリとした笑みを見せ、右手を差し出し固く握手を交わす。
[136]キャプ森ロワ:2010/08/15(日) 21:18:33 ID:fHOIeVMI 「あ〜つまんねェつまんねェ!何だって他人の晴れ舞台をこんな観客席で見なきゃならねェんだよ」 「…それならば見なければいいだろ?」 「んなのは俺の勝手だろうが」 もう何度目となるだろうこのやり取りをするのも。そろそろいい加減にしてくれとピエールは思う。 いくら喚こうがもはや自分たちが敗退したという事実は覆せない。無論負けた事には悔しさを感じるが、 死力を尽くした結果なので後悔はしていない。しかし隣に座る相棒はどうも違った感想をもっているらしい。 そしてこれも何度目となるのだろうか、心の中でため息を付く。ならば気分転換にでもと何となく周りを見渡すと… ある地点でピエールの瞳が信じられないとばかりに大きく見開かれる。 「何だありゃ?仮装パーティでもやってんのか?アレ?」 隣に座る相棒…ルイ・ナポレオンもそれに気が付いたのだろう。素っ頓狂な声を上げそれら…複数の人物がいる 集団を凝視している。その集団のうちの何人かは確かにナポレオンが言うようにサッカー場には似つかわしくない格好を しており、やはり周囲から視線を集めていた。しかしピエールは… 「オイ!ピエール!!」 ナポレオンが自分を呼ぶ声を背にすでに考えるより先にその集団に向かって駆け出していた。
[137]キャプ森ロワ:2010/08/15(日) 21:19:45 ID:fHOIeVMI 「?!…モリサキ…あれを見てみろ!」 「ん?」 試合前のコイントスを行おうかと言うところで、シュナイダーが驚愕の表情で観客席のある方向を指差す。 そして森崎も言われたとおりにそちらの方へ顔を向けると… 「嘘…だろ?…夢じゃ…ないんだよな?」 やはりそれを見る森崎もシュナイダーと同じく驚愕の表情になる。視線の先にはもはや会う事は ないだろうと思っていた懐かしい顔ぶれが揃っていた。何故彼らがここへと疑問が沸くが、それはすぐに氷解する。 「どうして…とかは考えるだけ無駄なんだろうな」 「確かにな…だとしたらこれは…下手な試合は見せられないな」 「…全くだな」 そしてコイントスの結果ドイツユースがボールを取る。
[138]キャプ森ロワ:2010/08/15(日) 21:20:46 ID:fHOIeVMI 『まさにお互い真剣もんどん!勝ってこのまま日本へ帰るわけにはいきません!』 『よし頼んだぞ!!頑張れェ〜頑張ってくれッ!!』 『まずは立ち上がり慎重に行きたいですネ』 『さぁ今独特の緊迫感の中…』 ピィィィィィィィィィィィィィィィィィィィッ! 『今ホイッスルが吹かれ、激闘の歴史に幕を下ろします!!』 ホイッスルが吹かれ、シュナイダーとツートップを組むマーガスがボールを前に軽く蹴り出すと、 シュナイダーがそれに猛然と駆け込み…
[139]キャプ森ロワ:2010/08/15(日) 21:21:53 ID:fHOIeVMI 『うわッ〜!これは!!』 『マサカッ!!』 (モリサキ…まずは挨拶代わりだ。止められるなら…止めて見せろ!!) 右足を大きく振りかぶる。シュナイダーのまさかのキックオフゴール狙いに全日本は誰一人として反応できない。 ただ一人これを予想していたこの男を除いて。 「チィ…!挨拶代わりにしても張り切りすぎだろうが!!」 そして森崎が身構えるのと同時に── 「ネオファイヤ〜〜〜〜〜〜!!」 「させるかよッ!!」 シュナイダーの右足が振り下ろされ、ボールは爆発的な加速を持って全日本ゴールへ一直線に伸びて行く。 それを万全な体勢からのセービングで迎え撃つ森崎。まるで炎を纏ったかのような錯覚さえさせるシュートに、 雄たけびを上げながら自らの両腕を投げ出したところで……… ――――― 〜森崎in異世界トーナメント〜 FIN ―――――
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24