※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【さらば】森崎in異世界完結編【遠き日】
[395]森崎名無しさん:2010/09/22(水) 16:04:46 ID:??? あるー日、森の中→ クラブK
[396]キャプ森ロワ:2010/09/22(水) 17:06:00 ID:??? あるー日、森の中→ クラブK 振り返れば奴がいる ガサ、と葉の擦れる音がした。 「“奴”か!?」 その音がしたと思われる方へ二人ともすかさず懐中電灯を向ける。しかしその空間には何も無かった。 後になって気が付いたがこれは“奴”の用意した罠であった。“奴”はそんじょそこらの熊と違う。 無論その事を二人とも失念していたわけではない。だがそこにはやはり所詮熊だという侮りがあったのは 否めないだろう。もし二人とももっと警戒心を高めておけば少なくともこの事態は回避できたはずである。 「何もない……ッ!」 注意がそちらに削がれた瞬間を狙ったかのように突如背後に現れる気配。 そして森崎は振り返ればそこには右手を大きく振り上げた“奴”宿敵エリート熊がいた。 「モリサキッ!!」 「GUOOOOOOOOOO!!(しねぇ!!)」 シュナイダーが叫び声を上げるのとエリート熊が右手を振り下ろすのは同時の事であった。
[397]キャプ森ロワ:2010/09/22(水) 17:07:29 ID:??? エリート熊 HP 600 装甲100 気力100 森崎 HP 250 装甲50 気力100 攻撃側武器 ベアクロー 攻撃力 240 反撃側武器 がんばりダイナマイト 攻撃力 165 先着1名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で 命中率 攻撃側 {エリート熊(命中)380-森崎(回避)300}×0.9+(!numnum)= 反撃側 {森崎(命中)400-エリート熊(回避)275}×1.0+(!numnum)= クリティカル率 攻撃側 (110+20-100)×0.25+(!numnum)= 反撃側 100+20−110+(!numnum)= !とnumnumの間のスペースを消して一気にカードを引いてください。カードの数値で分岐します 命中判定、クリティカル判定ともに 【攻撃側】−【反撃側】 ≧100→命中 ≦99→回避 【補足・補正】 クリティカルが発生した場合最終ダメージに1.5倍されます。 反撃側の命中判定でゾロ目が出たときエリート熊の「切払い」が発生しノーダメージとなります。
[398]森崎名無しさん:2010/09/22(水) 17:09:43 ID:??? 命中率 攻撃側 {エリート熊(命中)380-森崎(回避)300}×0.9+( 45 )= 反撃側 {森崎(命中)400-エリート熊(回避)275}×1.0+( 63 )= クリティカル率 攻撃側 (110+20-100)×0.25+( 83 )= 反撃側 100+20−110+( 56 )= !とnumnumの間のスペースを消して一気にカードを引いてください。カードの数値で分岐します
[399]森崎名無しさん:2010/09/22(水) 17:11:37 ID:??? 妙に凝ってるwさすが最終決戦
[400]キャプ森ロワ:2010/09/22(水) 18:07:53 ID:??? >>399 実は連載中にスパロボチックなネタを思いついていたんで今回それを使ってみましたw 命中率 攻撃側 {エリート熊(命中)380-森崎(回避)300}×0.9+( 45 )=117 「さあ、楽しませてくれよ! 」 反撃側 {森崎(命中)400-エリート熊(回避)275}×1.0+( 63 )=188 「あたれぇぇ!!」 クリティカル率 攻撃側 (110+20-100)×0.25+( 83 )=90.5 反撃側 100+20−110+( 56 )=66 エリート熊の攻撃 HIT 森崎は190のダメージ 「ぐわッ!ま、まずい…このままじゃやられる!?」 森崎の反撃 HIT エリート熊は65のダメージ 「非力なんだよ! 」 森崎の技能「底力」発動。命中・回避・クリティカル率+15% 経験値 +100 次のレベルまで 400 エリート熊 HP 535 装甲100 気力101 森崎 HP 60 装甲50 気力101 「くッ!?」 エリート熊の振り上げた右腕を見てもはやステップでも回避は不可能と悟ると、あろうことか森崎は逆にエリート熊の 右腕に体当たりを繰り出した。無論簡単に吹き飛び周りの木にしこたま背中を叩き付けられる森崎だったが、 決死の体当たりはエリート熊の右腕に確実に損傷を与えることは成功したらしく、追撃はしてこない。 「大丈夫かモリサキ!?」 「ゴホッ…ガハッ……な、なんとか生きてるぜ…」
[401]キャプ森ロワ:2010/09/22(水) 18:10:04 ID:??? 視線はエリート熊を捉えたままシュナイダーがこちらを気遣ってくる。何とか無事息災を伝えるものの 冷汗は止まらない。幸い骨などは折れておらずまだまだ戦闘を行うことは可能のようだが一撃の破壊力が違いすぎる。 当たり所が悪ければ自分の細首くらい吹っ飛びそうな勢いである。無論これが人間と熊の膂力の差と 言われればそれまでだが。それにまさかあんな小細工を弄してくるとは不意を付くつもりが逆にやられてこのザマである。 言うまでもなく状況は一気に苦しくなったと言えるだろう。だがこの程度でまだ倒れてやるわけにはいかない そうでなければ何をしに来たのかわからないからだ。 「モリサキ、今度はこちらから仕掛けるぞ!守りに入ったらやられる!」 「ああ…!」 勝利条件:エリート熊の撃破 敗北条件:森崎及びシュナイダーの撃破 どうする? A 今度はこっちの番だ!突撃だ! (がんばりダイナマイトで攻撃) B いや1ターン様子見だ。 攻撃しないで待機します。 C ダメだ…やっぱり奴は強すぎる…勝てないよ…降参だ… D その他何かあればどうぞ α 精神コマンドを使用する。 70/70 ()内はSP消費量 ド根性(40) HPを完全回復 努力(20) 次の戦闘での獲得経験値が2倍 *先に2票入った選択肢が採用されます。sageでも構いません。 *他人のDを支持する場合はD >>○○のように安価をつけてください *精神コマンドを使用する際は選択肢と同時に何を使用するかも追記してください。 例: A α ド根性
[402]森崎名無しさん:2010/09/22(水) 18:17:22 ID:??? A α ド根性
[403]森崎名無しさん:2010/09/22(水) 18:23:15 ID:??? D 森崎は囮になって回避に専念 シュナイダーに熊の射程外から木とか石をファイヤーシュートを撃たせる α ド根性 は可能ですか?
[404]403:2010/09/22(水) 18:25:32 ID:??? 日本語がおかしかったので訂正です D 森崎は囮になって回避に専念 シュナイダーに熊の射程外から木とか石でファイヤーシュートを撃たせる α ド根性
[405]キャプ森ロワ:2010/09/22(水) 18:30:30 ID:??? >>404 森崎はガチでステゴロしかできませんが、シュナイダーはボールを消費しての一回だけファイヤーショットが使用できます。 めちゃくちゃ説明足りてませんが、もちろん本家のように反撃時は回避(命中1/2)、防御(ダメージ1/2)選択できます。 要は最初のは不意打ちだったのでイベント戦闘扱いになったという事ですね。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24