※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【さらば】森崎in異世界完結編【遠き日】
[48]キャプ森ロワ:2010/07/09(金) 11:51:29 ID:??? 森崎「…くそッ…!!」 シュナイダー「モリサキ…?」 森崎「来いッ!!」 そんな何も言おうとしない彼らに気が付けば森崎は叫び、自らの手をジョアン達に差し出していた。 勿論そんな事をしたところでもう無駄な事は分かっていた。しかしそれでも森崎は手を差し伸べたかったのだ。 もしかすると同じ運命を辿っていたかもしれないある意味自分と同じ境遇の彼らに。 それに対しジョアンは静かに微笑んだ後ゆっくりと首を振り、唇を動かす。しかしもはやそれを聞き取れる距離ではなかった。 だが唇の動きで何を言ったのかははっきりと分かった。 ピエール「ア、リ、ガ、ト、ウ…か…」 シュナイダー「…確かに彼らがしでかした事は許される事では無いだろうが…しかしやり切れんな…」 森崎「くそッ…何がありがとうだ…勝手に呼び出して勝手にハイさよならって…本当最後の最後まで気に食わない奴だぜ… あのジジイはよ…これじゃあいつらの事俺達が覚えといてやるしかねぇじゃねぇかよ…!」 ピエール「そうだな…だからこの世界の事…彼らのプレイ…そして彼らの思いを俺は絶対に忘れない…」 森崎達の目の前には光が徐々に広がってゆき、それにつれて意識が遠のいてゆく。 森崎「…忘れたくとも…忘れらんねぇよ…こんな事…」 遠のく意識の中で森崎がポツリと呟いたこの言葉がこの世界で発せられた最後の言葉となり、 彼らはそれぞれが在るべきところへと戻る。そしてこの世界における最後の異邦者、戦乙女が姿を消したと同時に 一つの世界が幾多の記憶と共に終焉を迎えた。
[49]キャプ森ロワ:2010/07/09(金) 11:52:31 ID:??? 「……なさい…起きなさい…有三」 (ん?何だ?誰だ?) 誰かが自分を呼ぶ声がする。それはかつてはいつも日常的に聞いていてそれでいてどこか懐かしい声。 その声に導かれるように森崎有三はゆっくりと覚醒した。 「いい加減起きなさい!有三!!」 「うわッ!!」 だが導かれるというよりは一般的にそれは叩き起こされるという方が正しいだろう。一気に布団を剥がれ 否応無しに起きる羽目になったのだから。そして未だはっきりしない意識で目の前の人物をぼんやりと見詰める。 その顔には見覚えがある…というよりあって当然で、森崎の母親であった。 「え?あ?ここは…あれ?どこだ?」 異世界での記憶と今の現実の記憶が混濁して目の前に母親がいるという事実とここが自分の部屋という事を 認識するまでしばらくの時間を要した。 「もう…何を寝ぼけてるの。今日は朝練だから早く起こしてくれって言ったのは有三でしょう? 朝ご飯は出来ているから早く着替えて来なさい?」 渋々気だるげに体を起こしながらも、何故か違和感を感じる。今の現実こそがいつもに日常的に行われてきたはずなのに。 そして森崎は立ち上がろうとして自分が両手に何かを握りこんでいるのに気が付いた。 「これは……やっぱり夢じゃ…ないんだよな……俺は…戻ってきたのか…」 右手にはオールスターズメンバーの名前が書かれたスコアブック。左手にはヤンから貰ったメモ帳があった。
[50]キャプ森ロワ:2010/07/09(金) 11:53:32 ID:??? 「はぁ…お袋の料理ってあんなに味気なかったけなぁ…」 久方ぶりに食べた母親が作る朝食に何となく物足りないものを感じながら森崎はとぼとぼと通学路を歩いていた。 そこでふと気が付く。 「ん?でも向こうの世界で食ってたのって結局何だったんだ?…そういやヤン提督が言ってたな電脳世界って……」 何となくそれ以上は精神衛生上宜しくないと判断して考えるのを止め、それを振り切るように 今度はヤンから貰ったメモ帳にじっくりと目を落とす事にした。 (…何々…セービング技術は素晴らしいがそれ故にそれのみに頼り過ぎる傾向があり、試合後半息切れする 最大の原因でもあるか…ちぇ、初っ端から痛いとこ付いてくるねぇ…試合データによると…うわぁ… 俺って浮き球でも全然飛び出さないのな…やっぱもう少し選択肢は増やさねぇとなぁ…でこれを解消するには… フムフム成る程なぁ…いやあ本当に良く分析してるぜ。あの人の頭の中一体どうなってんだろうな? …後は…ゲッ!このままやってるといずれ腰をやっちまうだって?ウムム……ほう…こんな練習方法もあるのか… この練習方法なら腰にもそんなに負担を掛けなくても良さそうだ…ん?この練習プランって…ジジイ考案なのか…) メモを読みふける森崎の耳に突如ボールが弾む音が飛び込んでくる。何となくその音源の方へ視線を向けると 天下の公道でサッカーボールをドリブルしている少年…大空翼が目に入る。そして翼の方も森崎に気が付くと あからさまに嫌悪感を示しながら顔を逸らす。ここでもし以前の森崎であったならば同じように不快感と共に 翼から目を逸らし、悪態のひとつでもついていた事だろう。 (やっぱり向こうでの記憶は無いみたいだな…) しかし森崎は特にそれを気にするでもなく、今の態度でやはり翼から異世界の記憶は無くなっていると冷静に分析を行っていた。 もし記憶があれば今の自分みたいに違った反応を見せるはずだからだ。無論それでも翼に対して完全にわだかまりが 無いかといわれれば流石にそこまでは無かったが。だが翼に対して無闇に敵対心をもつ理由はもはや森崎の方には無かった。 だからこそ気づき得たのかもしれない。異世界で見せられた別世界の大空翼と目の前の大空翼の違いに。
[51]キャプ森ロワ:2010/07/09(金) 11:55:09 ID:??? (あいつ…あんなに無表情でボールを蹴ってたか?) 異世界の大空翼はサッカーが好きで好きでたまらないというのが全身からオーラとなって出ていると錯覚させられるほど サッカー馬鹿で、とにかくサッカーボールを蹴るのが楽しくてしょうがないといった感じだった。では今自分から逃げるように ドリブルを行う大空翼はというと…無表情でただボールを蹴っているという感じで、下手をすれば義務でそうしているのかと 思われるほど無機質な感じがした。 (いつからだ?昔からあんなんじゃなかったはずだが…) 少なくとも小学生時代は別世界の大空翼のように無邪気にサッカーボールを蹴りまわしていたような気がする。 ではいつから今の大空翼のように無機質になってしまったのか。そして何故そうなってしまったのか。 (やっぱり…俺の…せいなんだろうな…) 思い当たる節はいくらでもある。大まかなところで言えば南葛中三年時のキャプテン選挙…それまで順風満帆な サッカー人生を歩んでいた大空翼を自分が蹴落とし、初めて挫折を与えた。そしてJrユースでもキャプテンに任命され、 優勝の立役者でさらにはMVPに選出された。かたや翼はというとアルゼンチン戦での退場であやうく戦犯扱い。 そしてベストイレブンにさえ入れずと、優勝という栄冠こそ手に入れたものの散々な結果だった。それらの事が 彼からサッカーを楽しむ余裕を奪った要因の全てとは言い切れないが、一因というのは間違いなかっただろう。 無論だからといって今まで自分のやってきた事を否定するつもりは毛頭無い。それらは全て自分の努力 (余り褒められた内容でないのも含まれているが)で勝ち得たものだからだ。逆にそうしなければ別世界の森崎有三のように 自分も翼の引き立て役に甘んじていた事であっただろう。だから翼の今の現状に対して同情心というのは全く沸かない。 実力勝負というのはそういうものだからだ。しかし森崎には引っ掛かる事が一つだけあった。
[52]キャプ森ロワ:2010/07/09(金) 11:56:30 ID:??? (向こうでの事を覚えていない…って事はやっぱりこれって翼に対して俺が借りを作ってるって事だよな…) ラブマリーとの試合で敗退した翼に貸しを作り、それを最終戦で返して貰った。ここまではいい。 ただ翼が向こうでの記憶が無いと言うのなら話は変わってくる。何せ自分が作った貸しすらも覚えていないのだから 当然無効ということになり、対してこちらには返して貰ったという記憶はばっちりと残っているのだ。 となればすなわち今は森崎が翼に対して借りがあるという事になる。 「はぁ〜…となりゃやっぱり借りは返さんと駄目か…それにあいつがあのザマじゃ“あいつら”に 対抗できないだろうし…たく仕方ねぇな」 盛大にため息を付く森崎だったが、翼には異世界の記憶が無いのだから知らぬ存ぜぬでも全然通せたはずで、 以前の森崎ならば確実にそうしたはずだろう。しかし今の森崎が取った行動は前方をドリブルでひた走る翼を 追うべく駆け出していた。 だがこの時森崎は気が付いていただろうか。翼に借りを返すという名目は所詮自分に対する 理由付けでしかないという事に。もし仮にこの“借り”が無くとも同じように駆け出していたであろう自分に。 「お〜い!翼〜!!」 そして森崎の己を呼ぶ声に翼は何事かと驚きを見せながらゆっくりと振り返り────
[53]キャプ森ロワ:2010/07/09(金) 11:58:11 ID:O8af4spc これで更新ageと ひとまずここまでで、次からは個人個人のエピローグで、三回に分けて投下するつもりです。個人でと言っても 基本原作に繋げるという設定ですので簡潔に終わります…が、ただ一人だけ本編でケリが付いてないので その人は長くなる…というか何で森崎版でモビルスーツが出てくるんだとおしかりを受けそうな位ちょっとした短編になりそうです… おかしいなぁ…構想段階だともっと簡潔だったはずなのに…それではまた次の更新で〜
[54]森崎名無しさん:2010/07/09(金) 12:11:33 ID:XKB+uNKg 乙でした。 提督・・・・
[55]森崎名無しさん:2010/07/10(土) 10:12:29 ID:??? >>というか何で森崎版でモビルスーツが出てくるんだとおしかりを受けそうな位ちょっとした短編になりそうです 剣と魔法のファンタジーやら光の巨人が出てくるスレもあるし、今更モビルスーツの一体や二体誰も気にしないはずでござる
[56]森崎名無しさん:2010/07/11(日) 02:37:27 ID:??? 森崎がリオカップ編でキャプ森コインブラと遭遇したときの反応が気になる
[57]森崎名無しさん:2010/07/11(日) 18:37:33 ID:??? もしガンダムでなくマクロスだったら柿崎無双が見られ…やっぱないわw
[58]森崎名無しさん:2010/07/11(日) 18:38:44 ID:??? このスレで柿崎が出てたとしたら… イデオンガン!→柿崎ィィィィイイ!! この流れしか思いつかねぇw
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24