※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【激闘の】幻想のポイズン38【果てに】
[214]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 19:44:08 ID:??? >>212 第2部以降時にシステムを変えるなら、それからでもいいかとは思いましたが、 勝ってたらガッツ半減状態で次の試合をする以上、細かいペース配分は絶対に必要ですから発言させて頂きました。 ただ、仰るように票数を減らすのは行き過ぎでしたね。失礼しました。
[215]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 19:46:00 ID:??? 元々、いらん行動してなきゃ もう少しガッツ残ってたろ それを無視して、行動に判定の仕方にどうこう言うのはダメだろ〜
[216]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 20:00:37 ID:??? 全員が全員阿呆じゃないのを忘れないでいただきたい
[217]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 20:03:49 ID:??? とにかく守矢の勝利を見届けよう 反町達が今できるのはグッドルーザーになることだけだ その後の事はそれからだ
[218]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 20:07:23 ID:??? そろそろ負けて悔しいと思っていいとおもうが
[219]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 20:10:50 ID:??? そりゃ悔しいさ そうじゃなきゃ困るけど 勝者に向かってどういう態度を取るかはまた別の話 相手を讃えるもよし リベンジを誓うもよし(実現性はおいといて) まあネタに走ってもよしなんだろうけどさ
[220]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 20:11:44 ID:??? >>218 問題はその悔しさのやり場がないことだと思うのよね 反町パス鍛えた!DF陣キープ力上げた!サンちゃんも立派なOMFに! ……でももうこのチームがリベンジできる日は二度と来ない……
[221]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/07(水) 20:16:24 ID:??? >諏訪子の選択→ スペード4 =シュート >大妖精の選択→ ダイヤA =ドリブルに備える >諏訪子 ドリブル/シュート 59/56+ スペード8 +(軽傷Lv1-1)=63 >大妖精 1vs1 50+ ダイヤ4 +(読み違い-2)=52 >≧2→諏訪子の勝利! 鮮やかにゴールを決める ================================================================================ この試合の勝敗を分ける、決定的な瞬間がやってきた。延長戦前半、12分。 オータムスカイズゴール前へと足を進めたのは、守矢フルーツズ洩矢諏訪子。 そして、そのゴールをただ一人守ろうというのは、これまでも何度も好セーブを連続させてきた大妖精。 ボールを持ち、突進してくる諏訪子を見て、大妖精は咄嗟に飛び出しボールを奪いに挑みかかった。 大妖精(き、きっとドリブルで来る筈! あれだけ凄いドリブルなら、ドリブルで来る!) ならばそのドリブルをさせる前に、ボールを奪取する。その両腕を伸ばし、背中に生えた羽を精一杯動かして諏訪子へと近づく大妖精。 確かに大妖精の考えている通り、諏訪子が自分の中で一番自信を持っているのはその小さな体を生かしたテクニカルなドリブル。 普通に考えれば、この大事な局面ではその一番自信を持っているものを使ってくるのが常道。 諏訪子「だけど……だからこそ、使わないんだよ!」 大妖精(股抜き!? ぐっ……くぅっ……!?) 大妖精がそう読むとまで計算をしていたのか、諏訪子はあえてシュートを放った。 ボールは飛び出してきた大妖精の股を抜くように放たれ、大妖精は懸命に足を閉じ、手を伸ばしてボールを弾こうとする。 しかし、体勢も悪く、回転をしてセービングを出来るような状況でもなかった大妖精。 ボールに触れる事だけは出来たが、威力を落とす事は出来ず……。 パサァッ!! ピピィーッ!! ピッピッピィィィィィィィィーッ!! ボールはゴールネットに突き刺さり……審判の得点を告げる笛。 そして、この試合の終了を知らせる長い……酷く長い笛の音が、フィールドに響き渡るのだった。 オータムスカイズ4−5守矢フルーツズ 試合終了!!
[222]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 20:16:36 ID:??? >>214 敵が強くなるに連れて、死に能力が出るのはなんらおかしいことではありません。 まして、相手は確実に成長するのに対して、 こちらはカードに左右されるのですから、 どうしても死に能力は出ます。 能力が生きるようにするには練習以外にないのですが、 ここまで進んだ以上守備能力を鍛えても焼け石に水(下手すると効果もない)ですから、 これではどうにもなりません。 消費ガッツに関しては変更があるようなのでその点はいいです。 >>215 携帯なので、参加に間に合わないことが多々あります。
[223]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/07(水) 20:17:24 ID:??? ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! ジョン「きっ……きっ、決まったァァァァァァッ!! ゴール! 諏訪子選手、とうとうゴールをあげてしまったァァァッ!! そして、それと同時に試合終了の長い笛! そうです! この延長戦はVゴール方式! どちらかのゴールネットにボールが突き刺さった瞬間、試合は終了となりますっ! そして、ゴールを決めたのは守矢フルーツズ! 5−4! 守矢フルーツズ、延長戦を制し、準決勝へと駒を進めたァァァアッ!!」 観客「どうしてこうなった……どうしてこうなった!?」「天狗じゃ! 天狗の仕業じゃ!」 「天狗はいねーよ!」「オータムスカイズが……負けた……だと……?」「早苗さんェ……」 審判の長い笛が鳴ると同時、観客席からドッと湧き上がったのは守矢フルーツズに向けての大きな歓声。 そして、オータムスカイズが負けた事に対する悲壮な声。 それらを一身に受けながら、フィールドではVゴールを決めた諏訪子がぴょんぴょん跳ね回りながら喜び。 天子、超サナエといった者達は諏訪子にのしかかって喜びを露にし。 ゴール前で守りに入っていた神奈子や西尾?らも飛び出して諏訪子へと駆け寄ろうとする。 妖夢「オータムスカイズが……負けた……」 アリス「どんなに強いチームでも、負ける時は負ける。 それが、サッカー。 特にオータムスカイズは今大会、研究をされ尽くしていた……。 勝ち上がる事は困難だった……けど……」 藍「勝負に言い訳は無い……オータムスカイズが負けたという事実は、消えないんだ」 ヤマメ(パルスィが聞いたらどう思うだろう……私達じゃなく、他のチームがオータムスカイズを倒した事に……) 藍(橙……メンタルが心配だ……声の一つでもかけてやりたいが……) 妖夢「行かなくて……いいんですか、藍さん?」 藍「橙なら立ち直ってくれる……いや、立ち直ってくれなければ困る。 ……私が声がかけるのは、あの子が私を頼ってきた時だけだ。 そうでなければ、あの子は成長をしない」 アリス(しかし、前半からは想像も出来ないスコアね……。 ……正に、総力戦だったわ)
[224]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/07(水) 20:18:24 ID:??? 勇儀「いやぁ、見ごたえがあった試合だったね! 面白い、実に面白い!! 一つだけ文句があるとすりゃ、なんか萃香がまるで目立ってなかった事だね!!」 雛「そうですね……本当に、凄い試合でした。 両者共に、決勝戦でもおかしくないレベルでしたよ」 霊夢「………………」 魔理沙「おい、負けたぞオータムスカイズ。 どうなってんだお前の勘は?」 霊夢「……………………」 魔理沙(はぁ……ったく、こんな調子で本当に明日の試合大丈夫なんだろうな? しかし、悉く予想はずしやがって……何が4−1だよ。 4−5じゃねーか!) 霊夢(今日のおゆはん何にしようかしら……) パチュリー「……オータムスカイズの敗因は、幾らでもあるわ。 藤原妹紅の不在。 後半開始時点で、殆どの選手のスタミナが枯渇寸前だったという点。 ……だけど、それをあら捜ししても意味は無い」 美鈴「負けは負け、ですもんね……」 レミリア「……決勝はまた、博麗連合とかしらね。 ……結局、いつもと同じ大会だったわけか」 咲夜「もしかしたら守矢が出てくるかもしれませんよ、お嬢様。 確かに疲弊はしていますが、今日の試合のように何かがあるかもしれません」 レミリア(とはいえ、所詮は霊夢の劣化コピーがいるチームだしねぇ……) フラン「えへへ、決勝戦はあの亀キーパーか鬼か人間をどっかーん出来るのかー。 楽しみだなー!」 三杉「………………」 ガタッ パチュリー「三杉?」 三杉「ちょっと飲み物を買ってくるよ……観客達の熱気に、どうもやられたみたいでね」 パチュリー「……そう」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24