※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【アリティア】ファイアーモリブレム18【リーグ】
[41]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/07(水) 23:50:56 ID:??? ズダダッ!バシッ! アンナ「こぼれ球をフォローしたのはプラトン君だ!まだ攻撃権はサンパウロにあります!」 プラトン「(マウリシオのおかげで壁は減った!今ならもう一歩踏み込んだ攻撃ができる!)」 プラトンの判断→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→ジウに高いセンタリング! スペード→新田に低いセンタリング! クラブ→もう一度マウリシオへとパスを出した! JOKER→バナナシュートを放った!?
[42]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 23:55:11 ID:??? プラトンの判断→ ダイヤ6
[43]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 00:04:55 ID:??? プラトンの判断→ ダイヤ6 >ダイヤ・ハート→ジウに高いセンタリング! プラトン「そらっ!しっかり決めてこいよサンパウロの点取り屋!」 ドヒュッ! アンナ「プラトン君素早いクロスを上げる!そしてこれに動きをあわせるのはジウ君だ〜!」 ドーガ「森崎!トムスとミシェランはまだカタパルトの影響で立ち上がれていない。 守りに向かえるのは俺だけだ!指示を出してくれ!」 森崎「(前線に人数を割いてるだけあってこぼれ球は高確率でフォローされちまうな。 手っ取り早くマイボールにするには確実に俺が止めることなんだが…さて、どうする?)」 ☆どうしますか? ジウ ヘディング41 Aドーガにクリアーさせ、自分も飛び出す(人数補正+2) Bドーガにクリアーさせ、自分は身構える Cドーガにブロックさせ、自分は飛び出す Dドーガにブロックさせ、自分は身構える Eドーガは動かさず、自分は飛び出す Fドーガは動かさず、自分は身構える 森崎 セーブ力41/飛び出し43 2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
[44]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 00:19:37 ID:x2uEDicA D
[45]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 00:20:09 ID:0gtuaqv+ D
[46]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 00:20:30 ID:VTMWvtkE D
[47]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/07/08(木) 00:21:01 ID:0XHrtiYY D 新スレ乙です! 毎回ここぞで良い引きする王子はやっぱり戦闘パートの主役。対立ルートに行かなくて本当に良かった 試合の方はレナートさんのパワーアップやらなんやらで中々手こずっていますが、総当たりな以上なんとか勝ちを手にしたい所ですね 個人的には原作(翼の方)で結構好きだった石崎が(オウンゴール含めて)活躍してくれるよう期待しています
[48]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 00:41:05 ID:??? >>47 滝さん乙ありがとうございます! 私も石崎は大好きですね。特にテクモ版の彼の成り上がりには惚れこんでいますよw レナートの強化によって、カシム、バーツ両ストライカーのシュートが入りにくくなってしまったのは痛いですね。 なんとか勝ち点3を取ってくれるよう、私も祈っています。 ============== >Dドーガにブロックさせ、自分は身構える 森崎「(さて、この判断がどう働くか…)」 ドーガがしっかりとブロックできたらそれで良し。 抜かれたとしても、あの程度のシュート、今の自分なら目を瞑ってでも止められる自信はある。 一番あって欲しくないのは、中途半端にブロックが成功してまたこぼれ球を相手に拾われてしまうこと。 ドーガ「さァ来い!弾き返してくれるわ!」 ドーガはジウを地上からキッと睨みつけ、足を踏み鳴らしブロック体制に入る。 ジウ「こいつで先取点だァ!はあっ!」
[49]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 00:42:39 ID:??? 先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で ジウ→ !card+ ヘディング41= ドーガ→ !card+ ブロック30= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】(ブロッカー) ≧5→ シュートはそのままゴールへ =4〜2→威力を1下げてゴールへ(重複あり) =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (新田がフォロー)(アマラウとアベルが競り合い)(アベルがフォロー) ≦−2→アカネイアボールに 【補足・補正】 ドーガのマークがダイヤで『大盾ブロック』(減衰効果+5)で+10(消費200) ドーガのマークがハート・スペードで『アーマーブロック』で+2 ドーガは『捌き』で自分がこぼれ球にした場合確実に自分でフォローします その他は>>20を参照してください。
[50]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 00:43:16 ID:??? ジウ→ ダイヤJ + ヘディング41=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24