※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【アリティア】ファイアーモリブレム18【リーグ】
[65]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 11:04:35 ID:??? ドトール「な…?」 アマラウ「なにィ!」 ミネルバ「その素早い動き故に急な方向転換はできまい!」 ふわっ……スパァンッ!! 体勢を低くしてボールに駆け寄った二人の頭を、ふわりとボールが弧を描き乗り越えていった。 ミネルバは呆気に取られる二人の間を素早く通り抜け、上から落ちてくるボールを再びキープする。 ドトール「ば、馬鹿な…!俺たち二人がこうも易々と…!」 アマラウ「うっそ!?」 アンナ「ミネルバ君、サンパウロの二大鉄壁DFを軽やかにかわした〜!」 バビントン「あの二人が抜かれた!?そ、そんな馬鹿な!?」 プラトン「ええーい、それでもまだ俺たちがいる!やらせるかよ!」 ミネルバ「(よし。動揺したのか残りの二人もこちらに引き寄せることが出来た。あとは…)」 ============ ミネルバの判断→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→バーツにセンタリングだ! スペード→カシムにセンタリングだ! クラブ→今こそ自分の実力を周囲にアピールするチャンス!このまま突破だ! JOKER→そろそろ私もあの秘策を繰り出すとするか…!
[66]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 11:08:14 ID:??? ミネルバの判断→ クラブ4
[67]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 11:22:08 ID:??? ミネルバの判断→ クラブ4 >クラブ→今こそ自分の実力を周囲にアピールするチャンス!このまま突破だ! マリア「きゃああ〜〜〜〜!ミネルバねぇさまステキ〜〜!!」 ミネルバ「!」 彼女はこのままうまくI番とG番を引き付けて、バーツかカシムにセンタリングを上げるつもりだった。 だが、愛しの妹の大きな声援を受けたことで誰もが少しは持つ虚栄心に火がついたのだ。 ミネルバ「今の私を貴様らごときが止められるか!!(ふふ…マリアよ、私の更なる活躍を見るがいい!)」 バビントン「な、なんだとォ!」 プラトン「俺たちを…サンパウロを舐めるなァ!」
[68]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 11:23:27 ID:??? 先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で ミネルバ→ !card+ ドリブル37= バビントン→ !card+ タックル36+(人数補正+2)= プラトン→ !card+ タックル30+(人数補正+2)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ミネルバが突破! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (バーツがフォロー)(カシムがフォロー)(カシムとタハマタが競り合い) ≦−2→サンパウロボールに 【補足・補正】 ミネルバのマークがダイヤで『ロイヤルステップ』で+4 ミネルバのマークがハート・スペードで『強引なドリブル』(吹っ飛び係数2)で+2 バビントンのマークがダイヤで『鋭いタックル』で+1 プラトンのマークがダイヤで『鋭いタックル』で+1 その他は>>20を参照してください。
[69]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 11:28:26 ID:??? ミネルバ→ クラブ2 + ドリブル37= 姉△
[70]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 11:30:31 ID:??? バビントン→ クラブ7 + タックル36+(人数補正+2)=
[71]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 11:36:39 ID:??? プラトン→ ダイヤ10 + タックル30+(人数補正+2)=
[72]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 15:29:25 ID:??? お姉ちゃん攻撃参加しないほうがよろしいのでは。
[73]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 15:43:06 ID:??? ミネルバ→ クラブ2 + ドリブル37=39>反則&怪我発生! バビントン→ クラブ7 + タックル36+(人数補正+2)=45 【攻撃側】−【守備側】 ≦−2→サンパウロボールに ============= ミネルバの今回の失態は主に二つ。 一つはマリアの声援に現を抜かし、的確なパスを出さなかったこと。 もう一つは実力者二人を抜いたことで、バビントンたちを侮ってしまったこと。 それらが相まって、彼女のドリブルはよく前を見ず、無理やり突破しようとする乱暴なものだった。 バビントン「えっ…?う、うわあぁ!?」 ボゴォッ!! ミネルバ「きゃ…!?」 バビントンを押しのけて前進しようとするミネルバだったが、 小柄なバビントンの意外な強さの圧力の前に、逆にミネルバが押し倒される形になってしまった。 ドガアッ!グキィッ!! ミネルバ「がっ…!?」 ピピピーーーッ!! ミネルバの短い悲鳴と同時にアカネイア同盟軍二回目のファールを告げる笛が鳴らされた――。
[74]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 15:45:07 ID:??? ミネルバの反則→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します K〜Q→お咎めなし J〜7→厳重注意 6〜3→ミネルバにイエローカードが出される! 2〜A→なんとミネルバにレッドカード!ミネルバ一発退場! JOKER→バビントンのシミュレーションを取った!バビントンにイエローカード! ※厳重注意後なので判定が厳しめです。
[75]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 15:48:48 ID:??? ミネルバの反則→ ダイヤK
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24