※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【早田の】小田Jr.の野望19【気持ちがわかる】
[325]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 20:59:09 ID:dr/y5ef6 E
[326]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 21:03:37 ID:JloMVQE6 E
[327]小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 21:27:18 ID:KlHrONXc E.ドラコについて異変を探しにむかう。 小「ドラコはいってたよな。ここで地味に力をつけた国津神の眷属やそれを祭っている民を倒せば 虫食い自身の力を削る事になるって」 ドラコ「ああ。予想ではあるけど10中8.9間違いない。奴らの目的は世界の崩壊じゃなくて 虫食いの力を利用する事と見た。ならば力の供給先を潰せばそれだけ奴らにはムダ玉を使わせることになる」 小「……わかった。そういうことなら俺もその異変を探す。そしてそのまつろわぬ民を倒す」 ドラコ「そうか。わかった。今の猛なら憑依を使えばいきなり死ぬ事は無いだろう。まあ安心していいよ。 猛も随伴するのなら今回は出来るだけ危なくない場所を探してみる。奴らの動きにはどうやら 一定の法則や、己が領分というものがあるみたいだからある程度力を決めることが出来る」 小「そして倒した敵が強ければ強いほど当然虫食いの力を削る事が出来るんだな?」
[328]小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 21:28:21 ID:KlHrONXc ドラコ「そのとおり。…どうする?まずは一番弱いところに行ってみるか?」 どうしますか? A.最も強い敵がうごめく東北方向へ向かう B.相当強い敵がいるらしい富士の方向へ向かう。 C.まあまあな敵がいる西方向へ向かう。 D.恐らく最弱である南の方向へ向かう。 E.その他 先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
[329]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 21:32:44 ID:mAdecr7M D
[330]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 21:33:40 ID:dr/y5ef6 d
[331]小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 22:04:38 ID:KlHrONXc D.恐らく最弱である南の方向へ向かう。 小「それじゃ腕試しががてらまずは最弱のところに」 ドラコ「わかった。それじゃ早速行こうか。なに、南は秋津姫様が本来の力を発揮させるのに最も適した 地形である海岸、海辺だ。その辺に現れるのは本当のまつろわぬものじゃない。その式たちや、 想念や恨みが具現化した澱みでしかない。猛でも本気になればなんとでもなるさ」 そういいながら… ヒュン!!! 一瞬の瞬きの間にジュニアは南葛海岸にたどり着く。そこはジュニアの良く知る海岸であり 海水浴の季節はとうに終わったもののとてもそういった異変がある地域だとは思えない。
[332]小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 22:05:40 ID:KlHrONXc 小「ここが異変の地?ドラコには悪いけど、何かの間違いじゃないのか?」 ドラコ「そりゃ表側だけを見ればそうさ。闇に潜み、影に隠れ、水面に映る影。そういったところに 奴らはいる。…いいか、驚くなよ」 そういいながらドラコはどこから取り出した玉串…榊に紙垂をつけた矢のように先を尖らせた 見ようによっては破魔矢のようにも見えるものだった。 ドラコ「遠秋津姫尊がカムイ、ドラコケンタウロスがドラコの名により命ず。我が戒めにより 封じられし不浄なるものよ。今ひとたび我が前に現せませい!!」 ヒュン!! ドラコはその玉串のような破魔矢のような不思議な形をした祭器を空中に向けて投げると… 世界は一変する。 〜〜〜〜
[333]小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 22:06:45 ID:KlHrONXc 〜〜〜〜 小「……雰囲気が…変わった!?」 ジュニアの目の前の海は錆びた澱みの色を示し、穏やかな波は生きているものを根の国にいざなう 真っ黒な手のように異様に伸びる。 天に輝いているはずの太陽は厚い厚い雲の固まりに封じ込められ、生きているものの生気を奪おうと 太陽の暖かさを奪い去る。いま…世界は人間…いや、生きとし生けるものに恨みをもつ世界に変容した。 ドラコ「さて…一度は封じた魍魎たちだ。いきりたって襲い掛かってくるからな。一匹一匹は 弱いが数が半端じゃない。猛はどうしたい?」 どうしますか? A.ドラコに守ってもらいながら戦う。(ドラコが一緒にいるので経験値は入りません) B.ここは単体で戦う! C.取り合えず春菜姫を呼ぼう(ガッツ100消費) D.取り合えず式符を使って春菜姫を呼ぼう(式符1枚消費。残り3枚) E.とりあえずティルを呼ぼう(ガッツ50消費) F.とりあえず式符を使ってティルを呼ぼう(式符1枚消費。残り3枚) G.とりあえず、ティルのガッツを使ってティルを呼ぼう(ティルのガッツ50消費) H.ここは春菜姫憑依を使う! I.ここは蝶化2で戦う! J.ここは蝶春菜姫召還!(ガッツ150消費。式符は使えません) K.その他(複数同時選択など) 先にID表示で『2』票入ったものを選択します。 体力が145/145ガッツ590/590 ※ドラミが既にいます。
[334]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 22:09:00 ID:dr/y5ef6 H
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24