※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【早田の】小田Jr.の野望19【気持ちがわかる】
[680]森崎名無しさん:2010/08/18(水) 15:37:10 ID:??? 運命のコイントス→ スペードQ
[681]小田ジュニアの野望:2010/08/18(水) 17:23:46 ID:e8zuXCLE 運命のコイントス→スペードQ スペードクラブ 駿河小のボール 内村「おもて!」 高橋「うら!」 両者の宣言したコイン。結果は… 実況「どうやらキックオフは駿河小からのようです。」 高橋(よし。まず最初は監督の作戦をやってみるか…) ドリブル突破力はかなりのものを持つ高橋だが、最初という事で突貫する事はせずに作戦通りの 行動に出る。 実況「さあ、審判のホイッスルを正面に受け高橋君がボールを蹴ります」 バ!! 実況「これは、高橋君のドリブルではありません!駿河小グランドを大きく使ってのパスワーク! 自陣内からの遅攻を選択しています!その間に南葛陣内には高橋君と高倉君が、駿河陣内には 浦辺、松本、内村君がなだれ込みます。」 矢島監督「掛かった…っと言いたいところだけど…」 瀬名「……これは…もしかして?」
[682]小田ジュニアの野望:2010/08/18(水) 17:24:52 ID:e8zuXCLE 実況「さあ、試合開始2分。いまだに陣内で大きくパスをする中で…!」 矢島(そろそろかな…?) そろそろ試合が動きます→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ 藤原のパスに浦辺が詰める! ハート 矢島のパスに内村が行く! スペード 在原のパスに松本が向かう! クラブ 作戦通り縦ポンが南葛陣内に! となります。
[683]森崎名無しさん:2010/08/18(水) 17:29:16 ID:??? そろそろ試合が動きます→ ハート8
[684]小田ジュニアの野望:2010/08/18(水) 17:36:49 ID:e8zuXCLE そろそろ試合が動きます→ハート8 ハート 矢島のパスに内村が行く! 矢島「さて、どちらにしないとここを抜かないとまともな縦を後れないか」 相手としては比較的パスカットの苦手な人物を狙い済ますのがもっとも簡単な方法だと思うのだが そこまでうまくいくほど作戦を練っているわけではない。 5年矢島の前に現れたのは最も注意すべき6年の1人である内村その人だった。 矢島「ちぃ!それでも通す!」 内村「狙いはバレバレ!ここは貰う!」 矢島 パス20+!card 内村 パスカット24+!card 各1行の2人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 パスはつながりそこから縦ポン! =1 こぼれ球を磯野がフォロー =0 こぼれ球を藤原がフォロー =−1こぼれ球を安部と松本が競り合い! ≦−2 ボールを奪取! となります。
[685]森崎名無しさん:2010/08/18(水) 17:44:26 ID:??? 矢島 パス20+ スペード5
[686]森崎名無しさん:2010/08/18(水) 17:46:33 ID:??? 内村 パスカット24+ ハートJ
[687]小田ジュニアの野望:2010/08/18(水) 18:12:14 ID:e8zuXCLE あああ!すみません…駿河はカードの代わりにダイス2個での勝負でした… どちらにしろウチムラの35を超えることは出来ないのでこのまま続行します。すみません… 矢島 パス20+スペード5=25 内村 パスカット24+ハートJ=35 ≦−2 ボールを奪取! 矢島「ここだ!」 バッ!!! ここさえ抜けば最初の作戦は完遂である。矢島はそこに油断は無かった…いや、そう思っていたのは 矢島だけではなく駿河小ほぼ全員であっただろう。 しかし… 内村「その程度なら!!」 ザザ!!…シュパン!! 先の練習試合では県予選の常連校…しかもパス能力に定評のある学校相手に一方的にボールを 支配した内村である。この程度のパスをカットすることなど造作も無かった。 矢島「っく!やはりキャプテン相手にまともに向かうのは…無茶なのか!?」
[688]小田ジュニアの野望:2010/08/18(水) 18:13:17 ID:e8zuXCLE 内村「よし!それじゃいくぞ!」 ドリブルを開始しようとする内村に無謀にも駿河の2人の少年がカットに向かう! 藤原「2人がかりなら!」 安部「まだだ!まだ終わらせない!」 内村 ドリブル24+!card 藤原 !card・タックル17+(人数補正+1)+!dice+!dice 安部 !card・タックル16+(人数補正+1)+!dice+!dice 上1行下2行の2人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※内村のカードがダイヤハートで芸術的なドリブルとなり+4の補正を得ます。 安部のカードがダイヤでディレイドタックルとなり+3の補正を得ます。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 内村ドリブル突破! =1 こぼれ球がラインを割る!南葛スローイン =0 こぼれ球を磯野がフォロー =−1こぼれ球を楠野がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[689]森崎名無しさん:2010/08/18(水) 18:29:13 ID:??? 内村 ドリブル24+ クラブ5
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24