※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【早田の】小田Jr.の野望19【気持ちがわかる】
[743]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 13:58:48 ID:??? 長野 ドリブル24+(孤高+2)+ クラブQ
[744]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 15:12:07 ID:??? 安部 ダイヤ4 ・タックル16+(人数補正+1)+ 4 + 6
[745]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 15:34:37 ID:zF5PHgqg すみません…変な人数補正が掛かっている上名前間違えてました… 展開上こちらの方が南葛有利なのでこのままFWの高橋はタックルに向かわず 中盤の同サイドにいる安部を抜いた事にします。 長野 ドリブル24+(孤高+2)+クラブQ=38 安部 ダイヤ4・タックル16+4+6+ディレイドタックル3=29 ≧2 長野ドリブル突破! 長野のドリブルは本日も隙は無かった。 安部「とりゃー!」 ザザ! 長野「………」 シュン!
[746]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 15:35:37 ID:zF5PHgqg 安部「とみせかけてこっちが本命!!」 2本の足を巧みに使い分け1人時間差とも言うべきスライディングでボールを奪いにいくのだが タタタ!! 本命弾が叩き込まれるより早く長野はそのフィールドを抜けていく。 実況「これは素晴らしい!伝統のウイングを駆ける長野君に隙はありません!行きかう道は無人の荒野 とでもいってるようかのドリブル!1人でまだまだ駆け上がります!」 矢島「ここを抜けられたら!」 磯野「強引にでも止める!」 長野「………抜く!」
[747]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 15:36:41 ID:zF5PHgqg 長野 ドリブル24+(孤高+2)+!card 矢島 !card・タックル20+(人数補正+1)+!dice+!dice 磯野 !card・タックル19+(人数補正+1)+!dice+!dice 上1行下2行の2人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※長野のカードがダイヤでトリックフェイントとなり+2の修正となります。 矢島のカードがダイヤハートでタイガータックルとなり+3の補正を得ます。(ふっとばし3) 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 長野更にドリブル突破! =1 こぼれ球がラインを割る!南葛スローイン =0 こぼれ球がラインを割る!合計数が奇数なら南葛スローイン =−1こぼれ球を在原がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[748]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 16:10:40 ID:??? 長野 ドリブル24+(孤高+2)+ スペード4
[749]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 16:46:47 ID:??? 矢島 ハートQ ・タックル20+(人数補正+1)+ 5 + 5 磯野 ダイヤ6 ・タックル19+(人数補正+1)+ 5 + 4
[750]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 18:12:18 ID:zF5PHgqg 長野 ドリブル24+(孤高+2)+スペード4=30 矢島 ハートQ・タックル20+(人数補正+1)+5+5+タイガータックル3=34 磯野 ダイヤ6・タックル19+(人数補正+1)+5+4=29 ≦−2 ボールを奪取! 矢島という人物、5年ながら背番号10を持つ。その能力は6年上位陣にも匹敵し、また ここぞという時に救世主としてゴールの最後に現れたり、ねじ込みにきたりと得点に関わる場面には 必ずといってもいいほど絡んでくる。 長野「…クッ!!」 ッザザーーー!!! 実況「これは矢島君ものすごい勢いでタックル敢行だ!まさにかの日向小次郎選手を思い起こさせる 凄まじいタックル!これはさしもの長野君も吹き飛ばされてテクニックを使う暇がない! 浦辺君のスローインを封じたり、長野君のドリブルを防いだりと、その実力は本物だ!」 矢島「…ふう。よし!残り時間も後5分弱!このまま…!!」 再び大きく蹴り上げようとする矢島。しかし…
[751]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 18:13:36 ID:zF5PHgqg 内村「だがそこまでだ!」 いつまでも一方的な作戦が通じるはずもない。各人の判断によりスモールパッケージにシフトしていた 南葛は矢島が大きく蹴りだす前にチェックに向かう! 矢島 !card・ドリブル20+!dice+!dice 内村 タックル23+!card お1人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※矢島のカードがダイヤハートで強引なドリブルとなり+3の補正を得ます。(ふっとばし3) 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破!またもや大きくボールが蹴りだされる! =1 こぼれ球を藤原がフォロー =0 こぼれ球を賀茂と松本が競り合い =−1こぼれ球を松本がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[752]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 18:15:51 ID:??? 矢島 ダイヤ6 ・ドリブル20+ 4 + 6
[753]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 18:16:30 ID:??? 内村 タックル23+ スペード8
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24