※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【早田の】小田Jr.の野望19【気持ちがわかる】
[788]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 21:44:17 ID:??? >>787 これがあるから引かなくていいんだが
[789]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 21:44:51 ID:??? ジェト哀れすぎるwww ここまでの尻がなければセーブ値10位違ってるだろwww
[790]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 22:29:00 ID:zF5PHgqg >>781>>782 石崎のおしりは世界一ィィィィ!!!ですね。 というか今ならなんちゃってジャイロすら余裕で防ぎそうです… ブロック特化だからガッツのほとんどはこれに回せるし、スキル『ド根性』のお陰で ガッツ0になるまでペナが起きないし、2発目以降は鉄壁の女神があるし鉄壁とか言うレベルを超えてますw >>786 それも面白そうですね。結ちゃんのおしりがここまで成長するとは… 逆の意味で将来が不安ですw >>785>>787 あちゃ!やっちまいましたねジェトーリオ…まあらしいといえばらしいのですがw >>788 そうですね。今度から文章に組み込んでおきます >>789 10は言いすぎですが恐らく本当に5位は違うと思います。 ムダ引きJOKERだけで3度目くらいですよね…
[791]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 22:30:17 ID:zF5PHgqg 高橋 クラブ7・弾丸シュート27+3+6=36 天野 ブロック18+(人数補正+1)+ダイヤ5=24 石崎 カウンターヒップブロック28+(人数補正+1)+スペードK=42 ジェトーリオ ホワイトファング28+JOKER 『攻撃陣−守備陣』が ≦−2 ブロック成功!※カウンターブロック系で成功したので無条件で中盤の味方に届きます。 Kでブロック成功したのでカウンターヒップブロックに更に進化の兆し! 高橋のシュートが悪かったわけではない。現に南葛DFの天野は動く事も出来なかったのだから。 ならば何が悪かったのだろう? それは石崎結という鉄壁の女神を前にシュートを放ったという一点においてのみでる。
[792]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 22:31:54 ID:zF5PHgqg ばしゅーーーーん!!!! 実況「………し、失礼しました!あまりのシュートに言葉を失うということは今までもありましたが、 まさかブロックで言葉を失うということがあるとは思ってもおりませんでした!! 今の一瞬の動き…改めて解説をすると…」 石崎結のヒップブロック。その最大の特徴はぽよんぽよんのおしりでボールの衝撃を緩め、更に 上から乗りかかることでそのボールを完全に掌中…否、尻下におく事だろう。 それには卓越したボディバランスと、一瞬視界から消えることを意にも介さないほどの動体視力と 反射神経、それに未来予測が必須である。それだけのことを同時に行う結が凄まじい事は 今まで散々論じられていたのだが、今回はそれを更に一歩進めた行動にでた! 実況「まずいつものように彼女のおしりでボールの衝撃を逃すというのは変わりません。しかし、 その次の行動がいつものように腰を落とすのではなくなんと…そのまま体を反転させワザと 体勢を崩しながらボレー気味にカウンターシュートを放ったのです!もちろん一度衝撃を 殺しているので伝説のカウンターシュートのように相手ゴールまで届く事はありません。 しかし、それでも彼女はたった一連の動作を一息でやってのけたのです!これは 超小学性級の流れ作業!彼女のもって生まれたボディバランスと動体視力、反射神経、未来予測の 全ての技量が一定以上だからこそ出来た神業だといえます!これは…これは… 南葛SCの石崎さんとんでもない隠し玉を残していました!!!」
[793]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 22:35:50 ID:zF5PHgqg いくら優勝候補の一角とはいえまだ2回戦。見に来ているのもほとんど少年少女の親御さんであったり 友達だったりで広い客席はまばらだ。しかし… 観客「ワーーーわーーわーーーわーーーーーーー!すげーーーーー!今の小学生のわざかよーーーー! 俺にはむりだーーーー!南葛やっぱり優勝候補筆頭に間違いなしだーーーーー! ワーーーワーーーワーーわーーわーーわーーわーーーーーー!!!」 人数以上に聞こえる大歓声とストンピングに包まれて結ちゃんはちょっと恥ずかしがるのだった。 〜〜〜 そしてボールの行方は… Cブロックからなので必ず味方へ→!card !cardのスペースを抜きコピペってください。 ダイヤ なんと一気に浦辺がトラップ! ハート 内村が捕らえた! スペード 飛びすぎて松本まで! クラブ 地味に池田が押さえる。 となります。
[794]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 22:37:49 ID:??? Cブロックからなので必ず味方へ→ ダイヤK
[795]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 22:37:56 ID:??? Cブロックからなので必ず味方へ→ スペード10 猿が勝ち組だったとはw
[796]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 23:07:11 ID:zF5PHgqg Cブロックからなので必ず味方へ→ダイヤK ダイヤ なんと一気に浦辺がトラップ! ばしゅーーーーん!!! 石崎結のカウンターは元々去年のDF中心人物である萩本が使っていたブロックの応用系である。 故に実践一発目とはいえ、ある程度の練習と研究、試行錯誤はされており大成功といえる結果をもたらす。 浦辺「よしきた!」 ボールは中盤を越えると浦辺はほぼフリーという絶好の場所でキャッチする。 実況「ピンチ一転、南葛SC大チャンス!浦辺君バイタルエリアでパスキャッチ!」 文屋「まずい!俺がタックルに向かう間にシュートコースを防いでくれ!」
[797]小田ジュニアの野望:2010/08/19(木) 23:08:29 ID:zF5PHgqg フラットに4人がポジショニングしている駿河小最終防衛ライン。その中の1人がせめて 時間稼ぎでもと飛び出してくる! 浦辺「ここで取られるかよ!」 浦辺 ドリブル22+!card 文屋 !card・タックル20+!dice+!dice 各1行の2人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※文屋のカードがダイヤで鋭いタックルとなり+2の修正を得ます。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 浦辺ドリブル突破!シュート体勢に! =1 こぼれ球がラインを割る。南葛スローイン =0 こぼれ球がラインを割る。合計数が奇数の場合南葛スローイン =−1こぼれ球を磯野がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[798]森崎名無しさん:2010/08/19(木) 23:09:19 ID:??? 浦辺 ドリブル22+ スペードJ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24