※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【早田の】小田Jr.の野望19【気持ちがわかる】
[845]森崎名無しさん:2010/08/20(金) 22:23:51 ID:u7XVQ4RQ B
[846]森崎名無しさん:2010/08/20(金) 22:31:37 ID:Wt3GPAL2 B ハートでこれってことは、普通に外れよりの選択だったか。 しかしAだと「お前の能力だと特訓の役に立たない&派閥が違う」って 言われそうな未来が垣間見えたしのう。難しいもんだ
[847]小田ジュニアの野望:2010/08/20(金) 22:56:27 ID:thxkhLpY >>846 いえ、今回は中々の当たりですよ。フォビドゥンアームはちょいと危なくてリスキーな技ですが 元々の補正値がそこそこ高いうえにアームのふっとばし係数は0というとんでもない技ですから。 使いすぎなければいいので、4次スパロボSのゴッドボイスみたいなものですね。 B.蝶化にランクを落とすか。(ガッツ1.5倍消費、全能力+2) 小(ティル。今回も蝶化でいくぞ) ティル(はい!) ブオン!! 体中に張り巡らされた力の線を体に感じピッチに立ち向かうジュニアだった。 〜〜〜
[848]小田ジュニアの野望:2010/08/20(金) 22:57:49 ID:thxkhLpY 実況「さあ、両チーム陣地を交換し、南葛SCからの後半戦再開です。現在1−0と南葛優勢ですが 下馬評を覆し駿河も善戦しております!その証拠にシュート数が駿河2本に対し南葛は1本。 駿河は手数で押し切りたいところでしょう。さあ、浦辺君が蹴りだしたボールは松本君がキャッチし…」 松本の第一手→!card !cardのスペースを抜きコピペってください。 ダイヤ 内村にパス。 ハート 長野にパス。 スペード 浦辺に折り返し。 クラブ 偶には自分でドリブル。 となります。
[849]森崎名無しさん:2010/08/20(金) 22:58:34 ID:??? 松本の第一手→ ダイヤQ
[850]小田ジュニアの野望:2010/08/20(金) 23:14:28 ID:thxkhLpY 松本の第一手→ダイヤQ ダイヤ 内村にパス。 松本(前半は中盤をとことん無視した作戦に翻弄されて、こちらの戦術がまともに機能しなかったんや。 やけど、裏を返せばこちらの中盤のガッツもほとんど減っていないという事。ここはうっちゃんに 単独突破してもらおうか) そう考えるとやや後方から前線に向かう内村にアイコンタクトで意志を確認しボールを渡す。 パシ! 内村「よしきた!」 南葛SCとしてここは横綱相撲で勝たなければいけない。戦術にその返し技で対抗するのは最低でも NIKEや修哲クラスでなければ、現在の3強の中で最弱だと思われてしまう可能性もある。 相手の小手先を王者の風格で個人技といつもの南葛の戦い方で完膚なきまでに粉砕するのが 内村の…ひいては南葛SC全体の美学だった。
[851]小田ジュニアの野望:2010/08/20(金) 23:16:11 ID:thxkhLpY 内村「行くぞ!」 高橋「行きがけの駄賃!」 高倉「真正面からだと!?」 実況「さあ、まずはセンターサークルほぼ中央、2人に囲まれた内村君の技の見せ所です!」 内村 ドリブル24+!card 高橋 !card・タックル19+(人数補正+1)+!dice+!dice 高倉 !card・タックル19+(人数補正+1)+!dice+!dice 上1行下2行の2人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※内村のカードがダイヤハートで芸術的なドリブルとなり+4の修正を得ます。 高橋のカードがダイヤでスピンタックルとなり+2の修正を得ます。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破! =1 こぼれ球を池田がフォロー =0 こぼれ球を長野がフォロー =−1こぼれ球がラインを割る。駿河スローイン ≦−2 ボールを奪取! となります。
[852]森崎名無しさん:2010/08/20(金) 23:25:01 ID:??? 内村 ドリブル24+ クラブ9
[853]森崎名無しさん:2010/08/20(金) 23:32:19 ID:??? 高橋 クラブ7 ・タックル19+(人数補正+1)+ 5 + 5 高倉 ダイヤQ ・タックル19+(人数補正+1)+ 1 + 5
[854]小田ジュニアの野望:2010/08/20(金) 23:48:33 ID:thxkhLpY 内村 ドリブル24+クラブ9=33 高橋 クラブ7・タックル19+(人数補正+1)+5+5=30 高倉 ダイヤQ・タックル19+(人数補正+1)+1+5=26 ≧2 ドリブル突破! ※クラブ同士なので高橋反則! 先ほどのタックルでスピンタックルを覚えた高橋。しかし、その技のキレはいまだに不安定であり 狙ったところに足が行かないという欠点が残っていた。 ガツッ!!! ぴー! 実況「おっと!これはいけません。高橋君反則!内村君の脛に足を当ててしまいました! どうやら怪我は無いようですが…」 審判の判断→!card !cardのスペースを抜きコピペってください。 8〜K お咎めなし 4〜7 注意! 2.3 イエローカード! A レッドカード!! となります。
[855]森崎名無しさん:2010/08/20(金) 23:51:36 ID:??? 審判の判断→ ハート9
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24