※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【早田の】小田Jr.の野望19【気持ちがわかる】
[934]森崎名無しさん:2010/08/21(土) 20:24:55 ID:??? 単純に距離ペナがないだけだろうねぇ。 ・・いよいよパス上げを視野に入れる必要ができたね。 そして、マジでボランチはありだと思うが、 せっかくのライン適正がもったいないんだよなあ。
[935]森崎名無しさん:2010/08/21(土) 20:26:48 ID:??? ドリブルの代わりにパスを上げればいいかと タックル→ドリブル→パスより タックル→前線にロングフィールドパスの方が一気にチャンスを作れる
[936]小田ジュニアの野望:2010/08/21(土) 20:34:45 ID:bez3aK2o >>930 ハートの場合はそれに近い事ができるようになりましたが、今回は去年の6年横山が使っていた 絶対に距離ペナの起きないパスの取得ですね。普段はあまり使いませんが相手に低い競り合いを させたい場合や、逆に競り合い勝負にさせたくない場合に非常に使い勝手がいいパスです。 …ただ去年横山が言ってますが補正値自体は0なので素のパス値が高くないと結局使われないパスですが… >>931 はい。ぶっちゃけパス値が高い人物がこのパスを覚えるとかなりのバランスブレイカーになるはずです。 遠いところに蹴った時の競り合いは味方1人対敵2.3人になる事もよくありますから。 >>932 そうですね。ただ、ブロック無効技&ジュニアのカードがダイヤで相手キーパーが ゴール前から離れていた!ペナが発生するので一発バクチには使えそうでしたが。 >>933 はい。一応ロングフィールドパス自体の訓練も可能なので多少はあげやすくなると思います。 >>934 そうですね。ラインは消費ガッツも無いし、ただラインを疾るだけで発生するお得技ですからね。 難しいところです。 >>935 その答え。イエスです。中の人もその可能性を考えるとガクブルだったりします。
[937]小田ジュニアの野望:2010/08/21(土) 20:35:46 ID:bez3aK2o ボールはどうなった?→スペード2 スペードこれは以前の先輩が使っていた『ロングフィールドパス』!?距離ペナが起きない必殺パス取得 実況「これは素晴らしい!ボールは低めの弾道のロングレンジパス!それでも正確にパスは浦辺君の元へ!!」 パシン! 浦辺(これって、去年横山先輩が使っていたロングフィールドパス!?これは天野が受け継いだんじゃ 無かったのか!?) 驚きのあまり行動が一瞬遅れた浦辺。しかし、それでもエースと自認している浦辺は次の行動を 忘れてはいなかった。 浦辺「行くぜ!!」 文屋「まだ終わらせるものかよ!」 磯野「くっそーー!」
[938]小田ジュニアの野望:2010/08/21(土) 20:37:13 ID:bez3aK2o 浦辺 ドリブル22+!card 文屋 !card・タックル20+(人数補正+1)+!dice+!dice 磯野 !card・タックル19+(人数補正+1)+!dice+!dice 上1行下2行の2人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※文屋のカードがダイヤで鋭いタックルとなり+2の修正を得ます。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 浦辺ドリブル突破!シュート体勢に! =1 こぼれ球がラインを割る。南葛スローイン =0 こぼれ球がラインを割る。合計数が奇数の場合南葛スローイン =−1こぼれ球を磯野がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[939]森崎名無しさん:2010/08/21(土) 20:38:13 ID:??? 浦辺 ドリブル22+ スペードA
[940]森崎名無しさん:2010/08/21(土) 20:38:34 ID:??? 文屋 クラブ3 ・タックル20+(人数補正+1)+ 5 + 1 磯野 ハートQ ・タックル19+(人数補正+1)+ 1 + 1
[941]森崎名無しさん:2010/08/21(土) 20:39:08 ID:??? 相手のエースをタックルで止めつつ、低い位置からゲームを組み立てるジュニア すごく魅力的です…
[942]森崎名無しさん:2010/08/21(土) 20:41:27 ID:??? 中の人がガクブルすると言われちゃパス上げるしかないだろう パス値さえ上げりゃバランスブレイカーになるってんだから
[943]森崎名無しさん:2010/08/21(土) 20:46:49 ID:??? 付け加えるなら、今はすごくパスがあがりやすいんだよなー。 月一の正美コーチはパス適正が高いし、パス設備もある。 ……ボランチで影のゲームメイカー目指すか、マジで?
[944]森崎名無しさん:2010/08/21(土) 20:48:47 ID:??? よく考えたら下の世代はゲーム作るようなタイプいないしな 池田とナタリアは点取るのにガッツ使わせた方がいい ついにジュニアに10番への道が!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24