※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【その果てに】小田Jr.の野望21【待つもの】
[11]小田ジュニアの野望:2010/09/07(火) 21:17:54 ID:J//I0qYo えりる 友好値 17 正式名 自立式人工知能型アンドロイド ELECTRIC ROOM PARTNER ELR-00 通称えりる …というのは全てを欺くために用意されていた舞台装置。本当はドロッセルマイヤーという謎の人物 によって、小田猛が主人公であるこの世界に遣わされたトリックスター。 性格はお気楽極楽な性格で能天気。どんな時にもめげない泣かない立ち止まらないを身上に 一日一日を楽しく過ごしています。 彼女がこの世界にいることで世界の揺らぎは大きくなり、様々なものが介入してきますが… 実は一連の記憶と力そのものは失われておらず機械仕掛けの神としての能力が内封されていましたが 虫食い戦についに開放。圧倒的な力で虫食いの一部を封じ込めましたが…それと同時にロスト。 現在行方不明となっています。 装備は、セミロングヘア(茶)、ノーマルフェイス(容姿6) ノーマルボディ(運動5) 四式自律人工知能&メモリ(知能4) 黒いメイド服。白いワンピース 判明しているスキル 練金 (素材アイテムから様々なものを作り出します。) レア探しLV.1 (小田家以外の場所に行くと何かを発見します) デウス・エクス・マキナ(別世界の神と同様の力を発揮させる事が出来ます) ドラミ(魔導物語より?) 誕生日6月2週 友好値20 えりるが拾ってきた謎の卵から孵った半竜の美少女。インプリンティング効果で初期友好値が高かった事も ありますが、気がつけば友好値がMAXになった女の子。性格は猪突猛進、とにかく元気で一箇所で じっとしている事が苦手なのですが、同時に礼儀作法に関しても相当に高いレベルに達しています。 また、火を吹いたり空を飛んだりとダンジョン捜索では頼りになります。 しかも、実はサッカー能力において紫乃のを上回っている事実が判明。 現在判明しているスキル 半竜 運動力+2 戦闘に(!card)を追加 炎の加護(弱) 炎系の攻撃、罠のダメージを1/2にする。 礼儀作法…礼儀作法系の行動にボーナス
[12]小田ジュニアの野望:2010/09/07(火) 21:18:55 ID:J//I0qYo ドラゴンケンタウロス(魔導物語より)現在友好値15 通称ドラコ。ロムってる方の驚異的な引きで登場した半竜の少女。 ゲームにより結構性格が異なるが基本はちょっと気が短い代わりに、ノリがよく熱血で美少女コンテストも 大好き、基本ツッコミだがボケもいけるオールラウンダー。胸がぺったんこなのはどの世界でも共通らしい。 現在は秋津姫を祭っている神社で住み込みの神主さんをしながらジュニアと順調に師匠弟子の関係を築き ました。虫食いとの戦いの前哨戦にて鬼一法眼と戦い勝利するものの、度重なる連戦にてついに 膝を折ることに。同じ魔導世界からの助っ人、ウィッチに助けを呼びにいってもらいました。 現在判明しているスキル 格闘 運動力+1 戦闘にプラスされる数値を(!dice)から(!card)に変更 半竜 運動力+2 戦闘に(!card)を追加 炎の加護 運動+1 炎系の攻撃、罠のダメージを無効化する。 セリリ(魔導物語より) 現在友好値 12 水色の長いさらさらな髪を持つ非常に美しい人魚。性格はとにかく臆病で引っ込み思案。ですが 非常に優しく、困っている人、傷ついている人を優しく癒してくれます。 人魚である事からわかるように非常に魔法が得意で、攻守回、全てに対し高次元の力を持ち、大蛇の 一部と戦いますが苦戦中。しかし、魔力が尽きる前にジュニアが大蛇の力の源を切り離す事に 成功したので生還成功。 現在判明しているスキル スプラッシュ(魔法) (相手に防御無視の20ダメージ) ウォーター(魔法) (相手に魔力+(!card)+(!card)+(!card)−魔防のダメージ)
[13]小田ジュニアの野望:2010/09/07(火) 21:20:14 ID:J//I0qYo 秋津姫(城山正の挑戦より) 現在友好値12 ジュニアにとっては何よりも怖い水の神様。神様だけあって何でもあり。 基本的には人間世界の事に対しては不干渉を決め込んでいますが、機嫌さえ良ければ 様々な加護を与えてくれるでしょう。 ですが最近のジュニアの行動を快く思っていないようで、一度手にしたこの世界を統べる力を返上しました。 虫食いを封じようとしたところ、八十建(ヤソタケル)に妨害され、現在戦闘中。 神相手に能力を決めても無駄なため能力及びスキルはありません。 春菜姫 現在友好値15 神さま見習いだけあって容姿15を誇る超絶美少女。小田猛の事をお父さんとよび、秋津姫をお母さん と呼ぶ姿は普通の女の子ですが、その能力はかなりのもので、攻撃回復両方を行う事が出来る賢者型。 普段はこちら側ではない世界で色々な事を勉強していますが、使い魔として生み出された性質が 残っているため創造者である猛の呼びかけには必ず反応してしまいます。 一時期ティルやシュガーと契約していまいたが現在はフリー。ミニ秋津姫状態となっており 憑依が可能となったもののどこかジュニアから一歩引いた対応をしています。 親愛なる友人を失い悲嘆に暮れていましたが、何かの可能性に気付いています。 現在判明しているスキル (神様レベル6) 裁きの雷(小) (魔力+(!card)のダメージ(防御無視)) 癒しの水(大) (魔力+(!card)の分回復します) 春菜姫 (パーティ全員を 魔力+(!dice)の分回復します) 白波 (流水を呼び出し、相手の足をすくったり、飲み水の代わりにしたりします) 浮遊 (空中に浮きます。頑張ればジュニアをもって数10センチ浮くことも可能です) 水流壁 防御力を!dice分あげ、火にたいして耐性を持つ ガッツ消費40 水流檄 全体に魔力+(!card)のダメージ(水属性)ガッツ消費50
[14]小田ジュニアの野望:2010/09/07(火) 21:21:14 ID:J//I0qYo ティル・ニー・ノグ 現在友好値21(契約効果) 黄金に輝く髪と黒目がちな瞳、それにアゲハチョウを思わせる翅が特徴の非常に美しい、 学校の花壇の花に憑いていた花の妖精。猛に力を与えてしまったために花からの力の供給が 途絶えてしまい猛(正確には春菜姫)から力を得ることで存在を確立するようになった。 現在は転生という形で不思議な樹から力が供給される事になったので半ば独立した存在になって います。ジュニアとの友好値が上がったことで基礎能力に更に磨きがかかりました。 虫食い戦…雷獣に不意打ちされたジュニアを庇うために瀕死の状況を押して緊急召還。 自らの命を犠牲に威霊の欠片の力を解放しジュニアを救いました。 現在判明してるスキル 意志疎通 猛と実質一心同体なのでお互いの思考や状況確認がいつでも可能。 妖精の艶 異性に対し容姿+5の修正を得る(任意発動) 妖精の蜜 対象に対しガッツ+100回復 (一週間に一度のみ、体力40消費) フェアリーアロー 魔力+(!card)のダメージ フェアリー・レイ 魔力+20+(!card)のダメージ 戒めの風 対象の行動を制限する 豪雨! 半径数百メートルの天候を豪雨に変えます。 ファントム 姿を隠して行動できます。(他人にかけることも可能) シュガー 友好値10 ジュニアが買ってきた不思議な花に入っていた卵の正体。本来はティルに吸収されるはずでしたが、 秋津姫に貰ったアイテム効果のお陰で無事誕生しました。 性格はとにかくやかましく、感激屋、また好奇心の塊なので放ってくとどこにでも行ってしまいます。 ジュニアが教えた本来の世界への道が大間違いでありこっちの世界に戻ってきましたが、 彼女には他の目的が出来たらしく、春菜姫の分霊であるちび春菜と共に基本的に別行動を取っています。
[15]小田ジュニアの野望:2010/09/07(火) 21:22:37 ID:J//I0qYo 水乃小路飛鳥(うる星やつらより)現在友好値9 別名、慈永尊(じえいたける)普段はアイスホッケーの仮面を被り気さくなお兄さんを 演じているが、ジュニアの見事な(?)推理により中から美少女が現れる。 素晴らしい運動能力を持つため、コーチをしてもらえればみるみる力を付けることが可能ですが 対男性恐怖症と極度のブラコンと相反する属性を持つため取り扱いに注意を。 最近はダンジョンの紹介所も兼任しているようで月に1回は新しいダンジョンを見つけます。 そして彼女の友人達も…ちょこちょこ出てきているかもしれません。 マリー(マルローネ) 現在友好値12 お店レベル5 ザールブルグという異世界都市からきた錬金術師。もともとこの地にはとある研究のために来たのだが、 活動資金調達と研究を両立させるために以前の世界でも行っていた錬金術のお店を開始する。 ジュニアにとっては(主にガッツを回復させてくれる)不思議アイテムを売ってくれるありがたい お姉さんだが、彼女の本来の目的は実はジュニアの理想とは僅かに逸れていたり… 虫食い戦に参戦し、途中ではぐれたドラコの代わりにジュニアに気をかけてくれており、彼女のくれた ギガフラムのお陰でジュニアは大蛇に勝利する事が出来ました。 ドロッセルマイヤー 友好値??? いろいろと謎を含んだ如何にも怪しい爺さん。どこまでも人を食ったような性格をしており、 神をも超える存在にしてなんでもあり。しかも愉快犯で悲劇的なシナリオを何よりも好む どこまでも手のつけられない人物です。ただし、物語を楽しむ事が生きがいである彼にとって 天敵とも言うべき『虫食い』と呼ばれる存在が発生してしまったため、『管理人代行』としての 任務を行っており大忙しです。(因みに中の人は管理人とか更に上司とかそういう役柄ではありません。) 現在は図らずもジュニアの協力者として裏からのサポートを行ってましたが…?
[16]小田ジュニアの野望:2010/09/07(火) 21:23:53 ID:J//I0qYo 藤原はづき 誕生日2月2週 (おじゃ魔女どれみより) 友好値11 5年2組 春風どれみ 誕生日7月4週 (おじゃ魔女どれみより) 友好値12 5年1組 妹尾あいこ 誕生日11月2週(おじゃ魔女どれみより) 友好値13 5年2組 瀬川おんぷ(おじゃ魔女どれみより) 友好値9 5年2組 飛鳥ももこ(おじゃ魔女どれみより) 友好値9 5年1組 全員スイートハウスMAHO堂というお菓子屋さんでお手伝いをしているジュニアの同級生。 それぞれに得意分野が異なっており、同級生の友達としてとても役に立つのだが、彼女らの本当の 力は、『魔女っ娘』というチート能力。変身や空飛ぶ箒による飛行は当たり前で時止めや召還、 無から有を作り出したりと割と本気で何でもあり。しかもこのスレ最強スキルももっていたり… 霧島梓(オリジナル)友好値12 好感度7 5年4組 5年4組の女子。容姿12を持つ美少女。怪我をしているところを小田猛に助けられ一目ぼれしてしまう。 しかもその直後にJOKERを引いてしまい、一気に明確な恋心を抱きました。ドッヂボールでは運動値を 大きく上回る妹尾あいこや、小竹を粉砕し、その実力の高さを証明しています。性格はどちらかといえば おてんばですが、素直でいい子です。ショートカットに健康的な日焼けをしており、その美貌に 近づいてくる男子をあまり好きじゃない様子。因みにぼくっ娘でバスケットボールの部員。 ジュニアと同じクラスになり急接近ですがジュニアにはフラウという人物がいるので… 知力5 運動値10 容姿12
[17]小田ジュニアの野望:2010/09/07(火) 21:24:54 ID:J//I0qYo ジルベルト 水越小5年生のFW。あのロベルト本郷の息子にしてナタリアの兄。 ロベルト(全裸)の息子ということでロベルトの娘、ナタリアよりももっと危険なプレイヤーに しようと思いましたが、ゴール直後のカードにより平常心を保つ事が出来る事になりました。…残念。 外国の血を引くジュニアに比較的友好的な人物なので妹を通して仲良くなる事が出来ます。 井沢 修哲小5年のMF。5年ながら名門修哲のリーダー的存在。修哲伝統の鳥かごを発展させた 『アクティブケージ』と『ハーフケージ』というチームスキルを操り、自身のサッカー能力も 5年最強と太鼓判を押されている通り敵に回すと非常に厄介で、更に勝利の女神という隠し能力もある模様。 因みにイケメン井沢守の娘という事で判定なしで美人設定です。 戸田(ちび師匠) クラブチームNIKEのFW。個人の能力はそこまで突出したものはないですが、とにかく極悪スキルの オンパレード。対南葛SC戦では、スキル『ダイレクト』『ジャストミート』で2得点を奪い、 スキル『抜け目ない』で2アシスト、全得点に絡み実質たった一人で南葛SCを恐怖のずんどこに 叩き落しました。 更に冬季大会でもJOKERをピンポイントでたたき出し2得点。間違いなくチートの神が彼女にはついています。 小竹、伊藤、木村 南葛小に所属する一流半のプレイヤー。攻撃的な能力を持つ小竹と木村を、意外と何でもそつなくこなし NIKEの太原とほぼ同様の効果を持つ伊藤がカバーする事で数字以上に高レベルな行動が可能です。 小久保、天野、若田部 南葛SCが準決勝で当たった山吹小の5年生MF陣。南葛小の面々と比べると一段上の能力を誇り、 更に小久保と天野には幼馴染補正があるため意外なほど善戦しました。何の因果か 今川瀬名と山森正美の飴と鞭により能力が急上昇しています。
[18]小田ジュニアの野望:2010/09/07(火) 21:25:56 ID:J//I0qYo 今川瀬名(城山正の挑戦、キャプ正美等より)友好値5 監督レベル5 経験値2(NEXT3) 城山監督のご厚意により、遊びで混ぜ込んだつもりが見事に引き当てるあたり、やはり カードの神様に愛されている様子。監督としての能力に期待してはいけませんが、 瀬名ファンクラブが存在し、彼女が彼らを応援するとブーストがかかります。 監督レベルが5に上がったのに相変わらず指導能力は全く上がりません。 さすが今川瀬名ちゃん。ロムっている人はわかっています! そして、南葛市サッカー界のパワーバランス崩壊に巻き込まれ現在親友の山森正美さんと奮闘中です。 南葛SCのみなさん 新6年 @浦辺 FW 友好値7 南葛小 誕生日3月4週 瀬名ファンクラブLV1 石崎派閥 A松本 FW 友好値8 駿河小 誕生日6月2週 瀬名ファンクラブLV1 内村派閥 B内村 FW 友好値12 南葛小 誕生日1月4週 瀬名ファンクラブLV2 内村派閥 C南原 FW 友好値6 山吹小 誕生日9月3週 瀬名ファンクラブLV1 内村派閥 D浜田 MF 友好値10 西が丘小 誕生日6月2週 瀬名ファンクラブLV2 内村派閥 E長野MFGK 友好値8 南葛小 誕生日9月2週 無所属 F今田 MF 友好値5 南葛小 誕生日1月1週 無所属 G三村 MF 友好値7 水越小 誕生日7月3週 瀬名ファンクラブLV1 内村派閥 H板尾MFGK 友好値5 水越小 誕生日10月3週 (女性選手 容姿11) 石崎派閥 I大竹 DF 友好値7 西が丘小 誕生日2月3週 容姿12 瀬名FCLV1 内村派閥 J石崎 DF 友好値6 南葛小 誕生日9月1週 (原作選手の娘 容姿10) 石崎派閥 K天野 DF 友好値8 修哲小 誕生日9月3週 瀬名ファンクラブLV1 内村派閥 L鈴木 GK 友好値6 修哲小 誕生日3月3週 瀬名ファンクラブLV2 無所属
[19]小田ジュニアの野望:2010/09/07(火) 21:28:01 ID:J//I0qYo 新5年 @春日 FW 友好値6 駿河小 誕生日1月3週 無所属 A杉山 FW 友好値8 南葛小5年6組 誕生日11月4週 瀬名ファンクラブLV1 内村派閥 B金田 FW 友好値5 駿河小 誕生日3月1週 瀬名ファンクラブLV2 石崎派閥 C後藤 FW 友好値5 南葛小5年3組 誕生日3月1週 瀬名ファンクラブLV1 無所属 D福徳 MF 友好値6 西が丘小 誕生日1月4週 瀬名ファンクラブLV2 内村派閥 E坪倉 MF 友好値8 駿河小 誕生日5月4週 内村派閥 F村上 MF 友好値7 駿河小 誕生日8月1週 瀬名ファンクラブLV1 石崎派閥 G池田 MF 友好値10 山吹小 誕生日5月4週 石崎派閥 H狩野 DF 友好値10 南葛小5年2組 誕生日2月3週 瀬名ファンクラブLV3 内村派閥 I中岡 DF 友好値5 駿河小 誕生日12月1週 瀬名ファンクラブLV1 石崎派閥 J小門DFGK 友好値8 駿河小 誕生日4月3週 瀬名ファンクラブLV1 内村派閥 K谷田 DF 友好値10 西が丘小 誕生日2月3週 瀬名ファンクラブLV2 内村派閥 L山森 GK 友好値6 駿河小 誕生日7月1週 瀬名ファンクラブLV2 石崎派閥 Lジェトーリオ GK 友好値10 山吹小 誕生日7月2週 石崎派閥 新4年 @佐藤 FW 友好値7 修哲小 誕生日12月4週 瀬名ファンクラブLV1 A黒瀬 FW 友好値5 水越小 誕生日7月1週 瀬名ファンクラブLV1 B石田 FW 友好値7 水越小 誕生日10月4週 C井上 FW 友好値6 修哲小 誕生日5月4週 Dナタリア MF 友好値8 南葛小 誕生日6月4週 瀬名ファンクラブLV1 容姿11 E伊達 MF 友好値5 水越小 誕生日7月1週 瀬名ファンクラブLV1 F増田 MF 友好値5 西が丘小 誕生日4月4週 瀬名ファンクラブLV1 G浦辺(弟)DF MF友好値7 南葛小 誕生日11月1週 H岡田 DF 友好値5 水越小 誕生日10月1週(女性選手 容姿6) I長野(弟)DF友好値7 南葛小 誕生日3月2週 J柴田 DF 友好値6 水越小 誕生日10月1週 瀬名ファンクラブLV1 K山崎 GK 友好値6 駿河小 誕生日1月2週 Lに相当する選手はジェトーリオ。
[20]小田ジュニアの野望:2010/09/07(火) 21:29:36 ID:J//I0qYo これらの中でめだってた人々 浦辺…6年になった事で名実共に南葛SCのストライカーとなりました。シュート以外がいまいちだという 弱点もこの一年でずいぶんと解消し、奪って走れて得点も取れるマルチプレイヤーです。一時期 マルチすぎて得点力不足という問題もありましたが、謎の寄生獣『デコー』が覚醒し、それも 過去の話になりそうです。 石崎…猿顔石崎の娘。恵まれた才能と、運良く遺伝しなかった顔の造形(容姿10)のおかげで不動の レギュラーに!父親譲りのブロック能力で鉄壁南葛陣の一翼を担い、ついに鉄壁の女神になりました。 現在は卒業した島田の最後の策により、4年池田の後見役として石崎派閥を発足。人数は少ないですが、 能力的にはかなり高い人物が揃っているので少数精兵の派閥になっています。 長野…孤高のドリブラー。南葛伝統のウイングをひた走るその姿は超小学生級。しかし、 他の人物との連携が取れないため、そこを敵チームに攻められ足元をすくわれるという失態もしばしば。 しかしそれでもプレイスタイルは変わらず、今日もまるで正反対の性格な弟を引きつれ孤高の道を歩みます。 板尾…元々バランスが非常によい代わりに虚弱体質という設定を設けていたが、JOKERの導きで 小学生にはあるまじき能力を獲得しました。でも体力が極端に低いのですぐにぶっ倒れます。 最近はあまりピッチに出てこないため、やや能力に陰りが!? 内村…圧倒的カリスマとカード運を持つ6年FW。スキルが豊富で、(試合外のものが多いですが) 同じ派閥以外の人間すらプロデュースする姿はまさに名プロデューサー。発足が早かった事。 対抗勢力が出遅れた事が影響し、半分近い人間を掌握しています。その補正によりものすごい勢いで成長中。 しかし、NIKEに敗北した事で現在は下の世代を育成する事に力を入れているようです。 松本…ジュニアに対して友好値以上に親切な先輩。スケベなのが玉に瑕ですが、親友の浜田と開発した なんちゃってジャイロは、内村の協力もあり、ついに最終形態なんちゃってサイクロンツインと なりました。しかもツインシュートとすることで足に掛かる負荷の軽減にも成功、一試合2発のみという 重い制限が取り除かれました。…ガッツ切れで3発打てることはないと思いますが。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24