※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【その果てに】小田Jr.の野望21【待つもの】
[260]小田ジュニア:2010/09/12(日) 00:13:34 ID:??? 春菜姫(お父さん、お疲れ様。それじゃ最後のお仕事が残っているわ) 緊張の糸が切れ、へたり込みそうになるジュニアにジュニアの精神と一部が融合している春菜姫の言葉。 小(ああ、春菜姫か。…って、最後の仕事?) 春菜姫(ええ。この滅ぼされた地に開いた穴。それを埋めなくてはいけない。そしてそれが出来るのは 私か、イワナガヒメ…) 小(それじゃ、ここはイワナガヒメの社だし、当然イワナガヒメだな。当たり前の話だけどここで春菜姫が 埋まる理由なんて全くない) 春菜姫(……さっき使った威霊の欠片を使って?) 小(ティルは…又いつか転生してやってくるさ。その時に威霊の欠片がなくってもティルはティルだよ。 少しくらい怒られるかもしれないけど) 春菜姫(実はお父さんに黙ってたんだけど…私の中にはティルの存在概念が少しだけ残っているの。 ずっと前、私とティルが契約していてその時に、ティルに力を与える代わりに少しずつ存在を 貰っていたのよ。ほら、シュガーにちび春菜がいるでしょ?あれも同じ理屈で、交換させた存在概念 を具現化させたのがちび春菜姫。だから、私の中にはシュガーとティルの存在概念が少しだけ残っている) 小(なんでまたそんなことを?) 春菜姫(私はいつかお父さんと離れるわ。その時に独りぼっちになるのは悲しいから、 使い魔としてティルの分身とシュガーの分身を作ろうと思って…) ジュニアにとってははじめて知る事実。
[261]小田ジュニア:2010/09/12(日) 00:14:37 ID:??? 小(……で、それが今回とどんな関係があるんだ?) 春菜姫(存在が存在を形成する方法というのは、肉体と精神と魂が必要だという話知ってる?) 小(知らない。) 春菜姫(知らなくてもいいわ。今回の本題はそれがどうこうという話じゃなくて、実際にそれが揃っている という話だから) 小(???) 春菜姫(じつはね?簡単に集まっちゃったのよ。その三源素が。一つは、お父さんが見つけた一粒の種。 これがティルの肉体をつかさどっているの。そして、精神が力の満ちた威霊の欠片。中には イワナガヒメが宿っているけど、少しの間なら…お父さんが生きている間、ティルがもう一回転生に 入る間なら力を貸してくれるって。それにもともと分霊の一つだし。そして最後…魂がここに…) 意識の中の春菜姫は自身の心を指差す。 小(つまり…威霊の欠片で穴を塞ぐとすぐ目の前にあるティルの復活がなくなると?) こくりと頷く春菜姫。 小(だけど…春菜姫が変わりに埋まるって…そんなことできるのか?) 春菜姫(忘れたの?私の中にはイワナガヒメから貰った力がある。結果論だけどそれが相性の差をなくして 私は代わりの柱となることが出来るの) 小(………それはすぐに決めないといけないのか?) 春菜姫(穴はどんどん大きくなっている。急がないと。あと…重要な話だけど、ティルが戻ってきても 純粋な意味での彼女じゃないわ。記憶は私の目を通したものがあるけど、異世界の冒険の記憶や 、緊急召還、蝶化2は多分出来なくなっている。それでも彼女は彼女よ)
[262]小田ジュニア:2010/09/12(日) 00:15:38 ID:??? 小(だけど…そうするには春菜姫が犠牲になる…と…?) 春菜姫(私はいいのよ。黙ってたけど放っておいても後1年くらいで別れることになっただろうし。 それにもともと私はお母さんのワケミタマみたいなもの。純粋な意味では初めからいないのと同じなのよ) 小(…だけど!だからといってそう簡単に別れられるかよ!) 春菜姫(ありがとうお父さん。その気持ちだけで十分よ…もう決めて。) その優しさが残酷だと言わんばかりに意識の中の春菜姫は目を伏せる。 小(………) どうしますか? A.威霊の欠片を使い『穴』を塞ぐ。 B.春菜姫を柱とし『穴』を塞ぐ。 C.その他 という展開です。ここから一応クリアしたとして、後日談的にドラコやセリリ、リズや セラヴィ、どろしー、しいねちゃん、リーヤと別れる話。 更にお別れの逆餞別としてボーナスがついたりつかなかったり。 >>257 知っていれば有利。しならなければ現状ある最大限の勇気と努力で困難に立ち向かいなさい。 というのはこのスレではお馴染みですね。
[263]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 00:21:01 ID:??? なるほど、納得しました。ラスボスが白紙の存在をまったく警戒してなかった(対抗策がなかった)こと、 別に白紙のカードにはまったく副作用がなかったこと、が完全に勘違いだったなあ。 俺はてっきりカードを使ったら「バカメそんなものは対抗済みだ(ry」でもっとひどいことになる (相手をなるべく削っておかないとカードの効果がない)的なものだと思ってたんだよね。 とはいえ、納得できました。ありがとうございます。 他、特に今の時点で聞きたいことはありません。 (蝶春菜がどのくらい能力を使えるのかとか、その辺は再開後に)
[264]小田ジュニア:2010/09/12(日) 00:45:05 ID:4000NkbI >>263 白紙のカードはたまに書かれていますが本当の名を『世界の紙片』といいます。それは世界を構成する 本の一部なので、この力に対抗しようと言うのならそれこそ、世界を食い破るほどの力が必要。 この世界でそれに対抗できるのは真の力を持った虫食い大蛇だけです。 (そういう展開になった時、ようやく中の人はその存在をヤマタノオロチと表現することにしていました) でも、今回の場合の本来の白紙のカードの使いどころはIF選択肢の『穴埋めに使う。』なので 使い方としてはやはり時期尚早なのですが。 という事で、思ったより再開意見も多かったので一回アンケートを取らせてください このスレを再開させたいですか? A.再開させる。 B.もう終わりにする。 C.その他 先にID表示で『5』票入ったものを選択します。 ※9月12日いっぱいを投票受付期間とし、もしどれにも5票入らなかった場合は 無期限休載とさせていただきます。
[265]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 00:47:49 ID:vkABdgHI A 5票か・・ちょいきついかもね。
[266]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 00:50:55 ID:FdjkDXP2 A 応援しているのでがんばってください
[267]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 00:51:34 ID:k1/bdITI A 3票目!
[268]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 00:51:45 ID:V3/JeAdw B
[269]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 00:54:57 ID:wrjrgfV2 A
[270]森崎名無しさん:2010/09/12(日) 00:59:06 ID:iat0FgJE A 最後まで、描きたいことを描いて下さい。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24