※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【その果てに】小田Jr.の野望21【待つもの】
[444]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 13:46:40 ID:??? 山口 レフトフットシュート29+ ハートK これがダイスの力だ!
[445]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 13:49:50 ID:??? 石崎 カウンターヒップブロック28+(人数補正+1)+ ダイヤ4 大竹 ブロック20+(人数補正+1)+ ハート3
[446]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 13:55:51 ID:??? ジェトーリオ ホワイトファング28+ ダイヤJ
[447]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 16:18:40 ID:??? >>444 だいじょうぶ痛くしないから
[448]小田ジュニアの野望:2010/09/14(火) 16:28:39 ID:fCNERRP+ 山口 レフトフットシュート29+ハートK=42 石崎 カウンターヒップブロック28+(人数補正+1)+ダイヤ4=33 大竹 ブロック20+(人数補正+1)+ハート3=24 ジェトーリオ ホワイトファング28+ダイヤJ=39 『攻撃陣−守備陣』が ≧5 威力が代わることなくゴールへ! 『攻撃陣−GK』が ≧2 ゴール!ネットを揺らす!! 山口のレフトフットシュート。実のところ夏季大会の準決勝にてこっそり使われた技であり、 同時にNIKEのGK白鳥によりあっさりと防がれた技でもある。 その記憶が強く残っていたジェトーリオの油断がこの失点の最大の要因と言ってもよいだろう。 石崎「カウンターシュー!!…あれ!?」 大竹「くぅ…やっぱりブロックを石崎さんにまかせきりだから!」 美人2人組みのブロックを簡単に潜り抜けた山口の左右自在の蹴りは大きくボールに回転を 加えながら見事な軌跡を描く!
[449]小田ジュニアの野望:2010/09/14(火) 16:29:42 ID:fCNERRP+ ジェトーリオ「姐さんが触れない!?こなくそーーーー!!!」 シュートのキレが想定より大きく超えていると気付いた為、緊急的にギアを変えたジェトーリオだったが、 気付いた時にはもう遅い。ボールにかろうじて触れることが出来たのは、左にとんだ体のグローブの僅か 第一関節の先のみ。人を吹っ飛ばすタイプのシュートではなかったとはいえ、ジェトーリオの豪腕を もってしてもボールをクロスバーの上に弾く事も、ゴールポストの先に転がす事も出来ず… ドヒュン!!! 実況「ゴーーーーーール!!!!先取点を挙げたのは修哲小!!下馬評を覆した貴重な一点! 難攻不落の城島君を擁する修哲小はこれで断然有利になった!!!前半僅か10分!先取点を 上げたのはエースストライカーの一振りではなく、そこからボールをで受け取った山口君の 渾身の一撃!!これは意外な伏兵登場といってもいいでしょう!!!」 石崎「…本当に偉い伏兵ね。山口君の持ち味はトライプリズムの砲台でしかないと思っていたのが 大失敗だわ」 ジェトーリオ「すまねえ姐さん。浮き玉シュートか長瀬だけしか目先になかったぜ」 大竹「いいわよ。それより…いえ。それよりも前衛に頑張ってもらいましょう」
[450]小田ジュニアの野望:2010/09/14(火) 16:32:40 ID:fCNERRP+ 一瞬小田を見る大竹。しかし失点の階は猛にあるとはいえ、修哲のエースではなく二番手のシュートを 防ぐ事が出来なかったという負い目もある。特に猛の飛び出しに注意することもなく、すぐに試合を 再開させようと待ち望む内村たちにボールを投げるのだった。 小「………」 どうしますか? A.飛び出したのが陣形を崩す結果になり失敗したのか?一応みんなに謝っておく。 B.山口のシュートを止められないんじゃ長瀬のシュートも止められるわけが無い。 自分の仕事は果たしたと、何も言わずもとのポジションに戻る。 C.へいへい!折角長瀬からボールを振り払ったのに、あんなので失点するなよ! 鉄壁南葛が聞いて呆れるぜ!!2番手FWからすら失点を犯したDF+ジェトーリオを野次る。 D.その他 先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
[451]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 16:37:20 ID:3Xr9AQ3w A 謝罪した上で他者から合理的判断を引き出すのが日本人的処世術
[452]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 16:40:17 ID:CfjiHy82 A
[453]小田ジュニアの野望:2010/09/14(火) 16:58:14 ID:fCNERRP+ >>451 日本人のいいところでもあり悪いとこでもありますね。 A.飛び出したのが陣形を崩す結果になり失敗したのか?一応みんなに謝っておく。 小(正直そんなに悪い判断じゃないんだと思うけど…それも結果論だ。一応謝っておこう) もし自分が飛び出さなければきっともっと高威力なシュートが飛び出たのだろうとは思うのだが だからといって相手は先輩である。こちらが譲歩し、謝罪する事が円滑な人間関係の第一歩だと 考えた猛は大竹、石崎、ジェトーリオの集まる場所に向かい… 小「すみません。先輩方。俺の失策で山口を完全にフリーにさせてしまいました」 素直に謝る事にする。 大竹の反応→!card 石崎の反応→!card ジェトーリオの反応→!card !cardを抜きコピペってください 大竹はダイヤ、ハート6以上で@、ハート5以下スペードクラブ6以上でA、クラブ5以下Bの反応、 石崎はダイヤで@、ハートスペードでA、クラブでBの反応、 ジェトーリオはダイヤハートで@スペードクラブでAの反応、 @さっきの判断は悪くなかった。貴方は持ち味を生かすのが仕事だと、逆に褒められる。 A今回は自分たちのミスも大きい。お互い様だと励まされる。 B……まあ、わかってるならいいのよ。次からは注意しなさい。と、軽く注意を受ける。 最も数が多い判断が総意となり…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24