※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【その果てに】小田Jr.の野望21【待つもの】
[501]小田ジュニアの野望:2010/09/14(火) 23:44:04 ID:fCNERRP+ >>497 多少ネタバレですが流石にNIKEの白鳥ほどでは無いです。 >>498 実は一定以上の威力を持つシュートを… >>499>>500 むむむ…それは流石にノーコメントでw 松本 なんちゃってサイクロンツイン34+(瀬名FC.1)+ハート9=44 内村 なんちゃってサイクロンツイン37+(瀬名FC.2)+ダイヤ6=45 国分 ブロック22+(人数補正+2)+ダイヤ6=30 相葉 ツインブロック26+(人数補正+2)+ダイヤ2=30 二宮 ツインブロック27+(人数補正+2)+ダイヤK=42 高杉 ビッグブロック26+(人数補正+2)+ダイヤA=29 城島 パーフェクトセービング36+ダイヤ9=45 『攻撃陣−守備陣』が =2〜4 威力を人数分減らしゴールへ! 二宮及び高杉のスキル『巨漢ブロッカー』により45→43 『攻撃陣−GK』が ≦2 ボールをがっちりキャッチ
[502]小田ジュニアの野望:2010/09/14(火) 23:45:22 ID:fCNERRP+ 内村と松本のなんちゃってサイクロンツイン。威力は流石に初お披露目のそれの時には叶わないものの、 威力だけならば十分すぎるものだった。 国分「ヘギャ!!!」 それは予定通りならば全てのものをなぎ倒すはずなのだが、最初の国分を振り払った後は… 相葉「ニノ!任せた!」 ブオン!! 相葉は自分を足場とし二宮を乗せ2人の連携でボールに打点の高い蹴りを放ち… 相葉「プギャ!!」 二宮「ちょんわ!!」 土台になった相葉はそのまま弾かれるが、実際にブロックにいった二宮のお陰で威力を僅かに さげる事に成功する。
[503]小田ジュニアの野望:2010/09/14(火) 23:46:24 ID:fCNERRP+ 更に… 高杉「フン!!!」 ワザとふっとばされるように立ちはだかる高杉はその巨漢と、それに見合わないボディバランスで 吹っ飛ばされながらも更に威力を抑えることに成功する! ギューーーーーーン!! ドライブシュートよりもより高く舞い上がりそこから急下降するシュート。それに対し、 城島「みんなが威力を抑えたこのボール!絶対に押さえてみせる!」 復活した両腕を前に突き出し… ドン!!! まるで大砲が打ち鳴らされたような轟音。 そして… わーーーーーわーーーわーーーーーー!!!!! ワーーーーーーわーーーーわーーーーーーー!!!!! わーーー!−−−−!−−わーーーーー!!!!!!
[504]小田ジュニアの野望:2010/09/14(火) 23:47:26 ID:fCNERRP+ わーーーーーわーーーわーーーーーー!!!!! ワーーーーーーわーーーーわーーーーーーー!!!!! わーーー!−−−−!−−わーーーーー!!!!!! 実況「こ、…これは!!全国屈指とかそういうレベルではなく掛け値なしで最強シュートと 目されていた伝説のサイクロンシュートが!!!僅か2発目にてキャッチされるという 超緊急事態!!!まさかまさか!キーパー城島君の浮沈伝説はまだ終わらない!!!」 城島(っく!いまので…治ったはずの右腕が……いや、まだ、1.2発なら…それに、いざとなれば 左腕だけでも十分に対応できるはずだ) 完治したはずの腕に違和感を覚えた城島。しかし、それが今すぐに影響が起きるほどのものではないと 自分をごまかす。 実況「さあ、残り時間もあとわずか。ここは当然ボールを遠投!!今回は南葛SCもまえがかりには なっていないが、両チームとも得点するのは難しい時間です!」 パスン! 受け取ったのは最前線の長瀬。といってもほぼセンターライン上に位置しており、前方には DF以外にもダブルボランチの板尾と浜田が待ち構えていた。
[505]小田ジュニアの野望:2010/09/14(火) 23:48:42 ID:fCNERRP+ 長瀬「ここはパス一発で通れるほど甘そうな状況じゃないな」 浜田「当然や」 板尾「ここを通すと厄介なんです」 長瀬 ドリブル23+!card 浜田 タックル22+(人数補正+1)+!card 板尾 ツインブロック23+(人数補正+1)+!card 上1行下2行の2人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※長瀬のカードがダイヤハートで強引なドリブルとなり+2の補正を得ます。(ふっとばし係数4) 板尾の数字が4の倍数でスキル『天才候補』が発動し+2の補正を得ます。(必殺技と併用されます) 浜田のカードがダイヤハートでツッコミとなり+3の補正を得ます 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破! =1 こぼれ球を井沢がフォロー =0 こぼれ球を井沢と南原が競り合い =−1こぼれ球を南原がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[506]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 23:50:25 ID:??? 長瀬 ドリブル23+ クラブ7
[507]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 23:56:53 ID:??? 浜田 タックル22+(人数補正+1)+ クラブQ
[508]森崎名無しさん:2010/09/15(水) 00:00:05 ID:??? 板尾 ツインブロック23+(人数補正+1)+ スペード6
[509]森崎名無しさん:2010/09/15(水) 00:00:11 ID:??? 板尾 ツインブロック23+(人数補正+1)+ スペードK 二人分で引き直したほうがいい?
[510]森崎名無しさん:2010/09/15(水) 00:02:42 ID:??? このスレはこういう場合引きなおさないルール。 俺はそれより「ツインブロック」のほうが気になる。タックル技?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24