※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地獄戦士松山】ライ滝第十一話【猛毒戦士反町】
[592]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 00:53:43 ID:??? 【藤川→ クラブ2 +パスカット59=】
[593]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/31(日) 01:10:59 ID:??? マッケンジー→クラブ6+パス66=72 藤川→ダイヤ5+パスカット59=64 →まだ体力は残ってるし行けるぜ○池! 藤川「……あー、やっぱ本格的にカット鍛えた方が良いかもなぁ。なんか決勝で50台の数字で勝負って死ぬほど恥ずかしいし」 自分の足の全く届かない先を通って行くパスを見送りながら、しみじみと藤川は思った。 実況「藤川君届かない! そしてボールは準決勝で絶好調だった○池君に!」 ○池「……この状況、流石に四の五のやさぐれている余裕はないな。行くぞ、ふらの……!」 決勝の土壇場とあり、珍しく瞳に生気を湛えた○池がドリブルを開始する。 東條「何度来たって同じさ、すぐにボールを奪って俺は英雄になる!」 ○池「……悪いがこの試合、英雄になるのは俺だ!」 実況「素早くチェックに付いたボランチの東條君に○池君が挑みます! これを抜けばふらの、得点のチャンス!」
[594]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/31(日) 01:12:18 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【○池→!card+ドリブル64=】 【東條→!card+タックル66=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→ハァ…… =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がフォロー、ランダム、東邦の三番がフォロー) ≦−2→ふらの一転して大ピンチ! 【捕捉・補正】 ▼○池のカードがダイヤだった場合「地獄ドリブル(+5)」が発動します 「地獄ドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼○池のカードがハートだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します ▼○池のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します ▼東條のカードがダイヤ、ハートだった場合「クリスタルブレイク(+4)」が発動します 「クリスタルブレイク」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼東條のカードがダイヤだった場合「フリーズベント」が発動し、相手に−3のペナを与えます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[595]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 01:12:57 ID:??? 【○池→ スペードJ +ドリブル64=】 奇跡よここでも起これ
[596]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 01:13:59 ID:??? 【東條→ スペード5 +タックル66=】
[597]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/31(日) 01:40:10 ID:??? >>595 ここから先は五分五分以下の判定が続きますが、まだ勝ち目がないわけではないので頑張って奇跡を起こすんだ! ○池→スペードJ+ドリブル64+(華麗なドリブル+3)=78 東條→スペード5+タックル66=71 →ハァ…… ○池「今の俺は本気だ……生半可な覚悟じゃ、俺からボールは取れないぞ」 東條「なにィ」 実況「○池君、巧みなテクニックで東條君をかわす! ふらの、素早いカウンターで得点のチャンスです!」 ○池(さてここからだが……この後本気で追いつくのならば松山を使うのは体力的に不味い。 さっきは反則に救われたが兄貴のシュートが入る確率は恐らく半々以下で当然剣も分が悪い。小田は論外だ。 だが他に手がない以上……) バイタルエリアに切り込みながら短く思考を巡らせる○池。そして―― 【分岐】 先着一名様で、 起こせ!究極の奇跡!→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します ダイヤJ以上→矢車「○池、グラウンダーのパスだ……」 JOKER、クラブA→阿部瑠「○池、こうなったらパンサアッーストリームしかない!」 それ以外→○池「……やはり兄貴のライダーキックしかないな……」
[598]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 01:40:58 ID:??? 起こせ!究極の奇跡!→ ハートJ
[599]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 01:41:05 ID:??? 起こせ!究極の奇跡!→ スペード8
[600]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/31(日) 01:48:26 ID:??? 起こせ!究極の奇跡!→ハートJ →○池「……やはり兄貴のライダーキックしかないな……」 ○池「……やはりここは兄貴のライダーキック以上の選択肢はないか……ハァ、得点力のない自分が恨めしいな……」 ため息をつきつつ、○池はPA内の矢車目掛けてハイボールを蹴りあげた。 実況「○池君からハイボールが上がりました! これに合わせるのは……」 矢車「ライダージャンプ……」 実況「やはりこの人! ふらのの十番を背負う矢車君です!」 東邦の四番「はわわ……」 真須駆「今度は反則はしない! その上でゴールも割らせんぞ!」 若島津「さっきのシュートが本気だとすればそう負ける事はないはずだ。ここで叩き落として失態を帳消しにしてやる!」 実況「同時に東邦の三人も飛んだー! ここが勝負の分かれ目です!」
[601]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/31(日) 01:49:30 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【矢車→!card+ライダーキック75=】 【東邦の四番→!card+高い飛び出し60+(人数補正+1)= 真須駆→!card+高い飛び出し69+(人数補正+1)=】 【若島津→!card+浴びせ蹴り75+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→ライダーキックがふらのゴールに突き刺さる! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がねじ込みに、コーナーキック、小田がねじ込みに) ≦−2→東邦学園、シュートを阻止 【捕捉・補正】 ▼「ライダーキック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼真須駆のカードがダイヤだった場合「ウルトラ・タイガー・ドロップ(+5)」が発動します ▼若島津のカードがダイヤ、ハートだった場合「足の新素材スプリング(+2)」が発動します ▼「浴びせ蹴り」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[602]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 01:50:34 ID:??? 【矢車→ ハートQ +ライダーキック75=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24