※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強への】キャプテンEDIT15【挑戦】
[916]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 15:52:19 ID:??? おお、わざわざ実例thx。 俺はてっきり「DF・GK関係なく、上から順に結果適応」だと思ってたよ。 それは減衰だけで、結果参照はまた別なんだな。
[917]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/26(火) 22:53:28 ID:??? >>904 乙どうもです! 翼は犠牲になったのだ…… >>結果 >>915さんの検証の通り、人数補正がついている守備は−2差がつくか反則が起こるかまで続行します ご検証、ありがとうございました! >>翼がフラグを回収したらファンタジスタになるの? 結論から言いますと、分岐でJOKERを引かない限りないですw この試合で翼がフラグを回収した場合、ヒールリフトかクリップジャンプの発動率が上がって、 華麗なドリブルがオミットされる予定です もしくはドリブル+1ですね これ以上技が増えられたらこまる選手や、技を持ってもしょうがないほど能力が低い場合は能力に+1されます 鳴紋でも雪村が全国大会序盤でパスフラグ回収の際に+1されたりしています ファンタジスタ翼の降臨は本スレ通りWY編か、早まってもJY編をお待ち下さいwめったに早まるものでもありませんが >>覚醒でのフラグ回収ルールの変更について そうですね、全国大会終了後のアンケートに含めてみます 今回分かりづらいと感じた方もいた守備時の結果分岐なども、合わせて変更するかどうか諮りたいと思います
[918]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/26(火) 22:54:30 ID:??? ★翼→ドライブシュート 55+ スペードA =56★ ★本多→ブロック 41+人数補正(+2)+ スペードQ =55★ ★豊原→ブロック 40+人数補正(+2)+ ハート2 =44★※吹っ飛んだ!※ ★末松→ブロック 42+人数補正(+2)+ ハートK =57★ ★輝林→ブロック 45+人数補正(+2)+ JOKER +反転ブロック(+4)=66★○ ★渡会→ダイビングキャッチ 47+ クラブ6 =53★× -2≧ 鳴紋中ボールに 末松が覚醒フラグとブロックフラグを回収し全能力+1&必殺ブロック発動率上昇! 輝林が覚醒フラグを習得&必殺ブロックフラグ回収! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- 必殺を期して放たれるドライブシュート。だが、その威力は本来込められるものと比べると、大幅に減じていた。 翼「!? 蹴りそこなったか? けど、これでも十分に――!」 本多「舐めるな!」 ドライブシュートの弾道に、本多が飛び込む。本来の威力が発揮されていれば、本多は苦も無く吹き飛んだはずであるが、 本多「っ! ……ん? 思ったほどでもない。本当に蹴りそこないか」 豊原「ぐわっ!?」 本多の肩を掠めたシュートは、豊原の顔面を直撃して跳ね、そのままロビングとなってエリア内へ。 来生「おっ! 絶好のねじこみのチャーンス! このまま俺が先取点を――」 末松「おおっと〜! させないぞ〜! 輝林ぃ!」 輝林「……何はともあれ、助かりましたね」 来生がねじこみに来る前に末松が防ぎ、輝林がフォローする。
[919]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/26(火) 22:56:09 ID:??? 来生「――ぐぺっ!?」 そして、ねじこむつもりでいた来生が、ボールを取られたことに気づかないままヘディングへ行き、盛大にこけた。 南葛応援団「…………」 古尾谷監督「…………」 早苗「…………」 微妙な空気が、会場内を包み込む。 翼「…………う、嘘だろう?」 森崎「ホントのことだよバカヤロー! なに無駄に体力使ってやがるんだーっ!?」 森崎が怒声を上げたことで、ようやく時間が動き出した。 実況が戸惑いながらも口を開く。 実況「え、え〜と……翼くん、ドライブシュートを放ちますが鳴紋守備陣の前に惜しくも届かず! さすがに相手も決勝まで勝ち上がってきたチーム、そうそう容易くは点を取らせません!」 小豆沢「うーん……本多と末松と、あの転校生――輝林だったか。彼らが良い動きをしたのは確かだけど」 園村「ど、どう見てもミスキックですよね?」
[920]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/26(火) 22:57:13 ID:ZGNNtJb+ 弥生「……ありえるんですか? こんなことって?」 三杉「まあ、無くは無い。現に僕らは何度もこの試合中に似たような状況を目にしている。 鳴紋の瀬川のプレイがそうだ。彼は翼くんを抜くことに成功しながらも、その都度次のプレイをしくじっているよね? 今の翼くんのミスは、それと同じさ。雪村、長池と強敵を二人退けたことにより、緊張を保ち切れず緩みが出た。そんなところだろう」 弥生「そ、そうなんですか……(うーん、分かったような分からないような)」 片桐(今のミスは痛いぞ、翼……) 翼「こ、こんなはずでは……」 末松「ふ〜……なんだミスキックか〜。緊張して損した〜」 輝林「……ですが、今までになく集中したお陰で何かが掴めそうな――」 ※ 末松がブロックフラグを回収したことでパワーブロックの発動率が1/2になりました ※ ※ 輝林がブロックフラグをJOKERで回収したことで、強化が行われます。以下の判定を行ってください ※ 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★新ブロック技を考えるのって難しい……→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 新ブロック技・顔面ブロック(威力6・消費ガッツ150.ver)を習得! 他の技より強力に進化するぞ! ハート・スペード → 新ブロック技・二段ブロックを習得! 威力:6で消費ガッツ150! クラブ → 反転ブロックの発動率が上がった! ぶっちゃけこれでも十分強いよ! JOKER → か、か、か、カウンターシュートだと!? ……まあ、まだそのフラグの段階ですけどね
[921]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 22:57:44 ID:??? ★新ブロック技を考えるのって難しい……→ ハート4 =★
[922]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 23:02:10 ID:??? 覚醒ルール変えるにしても中学編が終わってからでないと 現一年生との差がさらに広がることになってしまいそうだ
[923]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 23:05:54 ID:??? それなら発動率ごとに難易度を変えるとか、発動率1/2までは今まで通りで、3/4にするにはJOKER2枚みたいに パスやクリアーのような技は任意技だから一発で威力の強い技覚えさせないで威力が上がるごとに覚醒回数を増やすとかね
[924]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/26(火) 23:11:10 ID:??? >>922-923 ですね。その辺りも勘案していきたいと思います ★新ブロック技を考えるのって難しい……→ ハート4 =★ ハート・スペード → 新ブロック技・二段ブロックを習得! 威力:6で消費ガッツ150! -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 輝林(反転ブロックを改良、というのはどうだろう。ジャンピングボレーの体勢でのブロックは威力を殺ぐことに集中する。 そして、胸での二度目のブロックで完全に止める。……これならいけそうですね) ※ 輝林が新技・二段ブロックを習得しました ※ 実況「辛くも翼くんの攻撃を凌いだ鳴紋中。ですが、相手は南葛はまだ陣内に攻め入っています! 取られたボールを奪い返そうと、素早く輝林くんへ詰め寄るー!」 滝「ここで取り返して、今度こそ決めてやる!」 長野「さっきの失敗の、汚名を返上だ!」 輝林「くっ!」 詰め寄ってくる滝と長野。ちなみに来生はまだ転がっている。 輝林「どうするべきだ……ここは――」
[925]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/26(火) 23:12:18 ID:ZGNNtJb+ 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★輝林、ボールを取った後の行動→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 右に流れて長野を抜きに行く! ハート・スペード → 滝を抜いて左サイドへ! クラブ → 動きが遅い! 滝と長野、二人に付かれた! JOKER → 渡会「横から失礼ーっ!」 わ、渡会が横入りに前線へ蹴り出した!? GJ!
[926]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 23:12:35 ID:??? ★輝林、ボールを取った後の行動→ ハートK =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24