※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【小田Jr】小田Jr.の野望23【最後の夏】
[265]森崎名無しさん:2010/10/16(土) 20:42:30 ID:??? B
[266]小田ジュニアの野望:2010/10/16(土) 20:57:49 ID:jn5CuTB6 B.ドラミとの連携技リフトクリアで競り合いに向う。 蝶オダ「ドラミ!来い!!」 リフトクリアの場合、猛は土台でしかないので蝶化は勿体無いのだが、かといって解除している暇は無い。 超オダは素早く連携クリア技に向う! 木村「へいへい!!これで勝ち越しだぜ!!」 中岡「止める!」 浦辺「ドコー!覚醒だ!!」 宮本「自身のミスは自身で防ぐ!!」 山森「うりゃーーーーー!!!!」
[267]小田ジュニアの野望:2010/10/16(土) 20:59:08 ID:jn5CuTB6 木村 ディレイドオーバーヘッド31+(勝利の女神+2)+!card 中岡 ヒールブロック25+(人数補正+2)+!card 浦辺 ダイビングブロック22+(ドコー完全体+5)+(人数補正+2)+!card 宮本 競り合い23+(人数補正+2)+!card ドラミ リフトクリア27+(兄妹補正+3)+(人数補正+2)+!card 山森 がんばりダイビング31+!card 上から1.2.2.1行の4名さまで!cardのスペースを抜きコピペってください。 『攻撃陣−守備陣』が ≧5 威力が代わることなくゴールへ! =2〜4 威力を人数分減らしゴールへ! =1 ゴールポストにバウンド!矢田がねじ込みに! =0 ラインを割る。修哲FCコーナーキック =−1 ボールがこぼれる!山森が素早く押さえ込み! ≦−2 ブロック成功! 『攻撃陣−GK』が ≧2 ゴール!ネットを揺らす!! =1 かろうじて弾くが矢田がねじ込みに! =0 ラインを割る。修哲FCコーナーキック =−1 ボールがこぼれる。ランダム! ≦2 ボールを弾き、すかさず宮本がクリア! となります。
[268]森崎名無しさん:2010/10/16(土) 21:04:21 ID:??? 木村 ディレイドオーバーヘッド31+(勝利の女神+2)+ スペード3
[269]森崎名無しさん:2010/10/16(土) 21:05:41 ID:??? 中岡 ヒールブロック25+(人数補正+2)+ ハート2 浦辺 ダイビングブロック22+(ドコー完全体+5)+(人数補正+2)+ スペードQ
[270]森崎名無しさん:2010/10/16(土) 21:11:26 ID:??? 宮本 競り合い23+(人数補正+2)+ ハート7 ドラミ リフトクリア27+(兄妹補正+3)+(人数補正+2)+ スペード8
[271]森崎名無しさん:2010/10/16(土) 21:14:03 ID:??? 惜しい、手柄を取られたか
[272]森崎名無しさん:2010/10/16(土) 21:23:28 ID:??? このスレはブロックよりクリアが先→ブロックした選手の消費なしではないのかな?
[273]小田ジュニアの野望:2010/10/16(土) 21:30:20 ID:jn5CuTB6 >>271 そうですね。ですが、一応木村の能力を超えているので監督はそれなりに評価してくれています。 >>272 先後の順序はフィールダー→キーパーのみで、基本的に競り合いとブロックの差は考えないようにしています。 でないと、タダでさえ低いブロッカーの覚醒率が更に下がってしまうので… 木村 ディレイドオーバーヘッド31+(勝利の女神+2)+スペード3=36 中岡 ヒールブロック25+(人数補正+2)+ハート2=29 浦辺 ダイビングブロック22+(ドコー完全体+5)+(人数補正+2)+スペードQ=41 宮本 競り合い23+(人数補正+2)+ハート7=32 ドラミ リフトクリア27+(兄妹補正+3)+(人数補正+2)+スペード8=40 『攻撃陣−守備陣』が ≦−2 ブロック成功! 木村のディレイドオーバーヘッド。それは所謂時間差オーバヘッドの一種であり。利き足を一度 振り下ろして、もう一度逆足を振り子のように戻す事で再びシュートを敢行するという かなりアクロバチックな技であり、威力を犠牲にする代わりにタイミングを合わせるのが 非常に難しくさせたシュートである。
[274]小田ジュニアの野望:2010/10/16(土) 21:31:22 ID:jn5CuTB6 しかし、 デコー(弟。これはフェイクだ!もう一度来るからそれにタイミングを!) 浦辺弟の中に潜む寄生獣が彼のために蠢く。 浦辺「ありがとよ!」 そのタイミングに思いっきりダイビングする浦辺。元々ブロックに偏重気味な能力である 彼はデコーの力を借りることで最上級生にも負けない能力で自称点取り屋の木村のボールを 奪い取る事に成功する! 木村「なんだと!!」 浦辺(俺のパス能力は、一軍並みとはいえない。だったら…) 混戦になってはいるがすぐにボールを奪いにこれる人物はいない。そこで浦辺は一度バックパスをする。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24