※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【小田Jr】小田Jr.の野望23【最後の夏】
[602]小田ジュニアの野望:2010/10/23(土) 20:31:37 ID:8qmSb1gI 冷泉 !card・ドリブル23+!dice+!dice 浦辺 タックル17+(ドコー完全体+5)+!card 上1行下1行のお二人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破!再び来生に高いボール! =1 こぼれ球を戸田がフォロー! =0 こぼれ球を戸田がフォロー! =−1こぼれ球を戸田と中岡が競り合い! ≦−2 ボールを奪取! となります。 ※戸田のスキル『抜け目ない』の効果でこぼれ球判定は戸田が非常に有利に動きます。
[603]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 20:33:12 ID:??? 冷泉 スペード3 ・ドリブル23+ 5 + 6 小学生レベルでは手数の多すぎるチームではあるよねー。
[604]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 20:34:45 ID:??? 浦辺 タックル17+(ドコー完全体+5)+ クラブ9
[605]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 20:44:20 ID:??? そういえばサッカーで小田家魂の効果を得るにはどうすればいいんだろう? 観戦に来てもらえばいいのかな
[606]小田ジュニアの野望:2010/10/23(土) 20:57:42 ID:8qmSb1gI >>605 おっと、最近中の人も存在を忘れていましたが、やや厳しいですがキチンと発動条件はありますよ。 ヒントは小竹魂は家族がピンチになったとき発動するスキルということですかね。 あと村川が二度目のKに相当する11を出してますが、敵にはK覚醒が無いのでスルーします。 村川 スペード3・ドリブル23+5+6=34 浦辺 タックル17+(ドコー完全体+5)+クラブ9=31 ≧2 ドリブル突破!再び来生に高いボール! 村川「時間が無いというのに」 浦辺「だからだよ!」 ババ!!! 村川の強さはパス能力の高さである。しかしだからといってドリブルが不必要かというとそうでもない。 事実過去に南葛戦で覚醒しているという事実も重なり、人ならざる力を内封されている浦辺の タックルを軽やかにかわす! 実況「ついにロスタイム突入!しかし…いや、だからこそNIKEの攻撃は止まらない! 前半のうちにイーブンにしておきたいという気迫が南葛の防衛網を破りにかかる!」
[607]小田ジュニアの野望:2010/10/23(土) 20:59:14 ID:8qmSb1gI 村川「来生!後は頼む!」 来生「任された!!」 小「これさえ凌げばほぼ確実に勝ちのまま折り返せる!」 どうしますか? A.再びドラミとリフトクリア! B.今度は1人リフト! C.ドラミとドラゴンスイング! D.普通にブロック E.その他 先に1票入ったものを選択します。 ※リフトクリア(ドラミ)27+(兄妹補正+3)+(人数補正+?) 1人リフト20+(倍化ジャンプ+2)+(兄妹補正+3)+(人数補正+?) リバースオーバーヘッドトラップ(ドラミ)25+(兄妹補正+3)+(人数補正+?) ブロック ドラゴンスイング20+(兄妹補正+3)+(人数補正+?) ブロック(ドラミ)ドラゴンスイング24+(兄妹補正+3)+(人数補正+?) ガッツ356/640
[608]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 21:01:28 ID:??? A
[609]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 21:02:20 ID:??? A スタミナがきついのう・・。どうも相手はドリブル突破してきなさそうだし、 これは後半も蝶化しないで合体技のパーツとして動くのが上策か?
[610]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 21:03:17 ID:??? 全国行けたらリフトクリアを鍛えて消費ガッツ80%に減衰させようか
[611]小田ジュニアの野望:2010/10/23(土) 21:21:10 ID:8qmSb1gI >>609 運悪く村川がCK直後ということで逆サイドにいるんですよね。でなければ 浦辺ではなく猛がタックルにいけたのですが… >>610 一回目の成長は能力+1で固定されているので二回成長させる必要があるのが少し痛いですね。 ですが、リフトクリアは蝶化は関係ないこともあり平常時のクリア技としては非常に有効だと 証明されたのが南葛SC内においてのかなりのプラス要因です。 A.再びドラミとリフトクリア! 小「ここで出し惜しみは無しだ!ドラミ!」 ドラミ「うん!!」 基本的に2人で1人と言わんばかりに常に一緒にいるドラミを再び抱えあげる猛。 中岡「このタイミングでスルーはない!」 山森「もう一度…もう一度コツをつかめれば!」 他にもDFである中岡がブロックに向かい、先ほど値千金のセービングを行った山森が再び 自分のものにしたがんばりダイビングで対応しようとする! 来生「ここで決めてやるぜ!っというか、低い玉にしろよな村川!」 そして高高度のドラミに対し、今度はスルーではなく実力でゴールを決めるべく思いっきり頭から たたきつけようと接触プレーを試みる来生!
[612]小田ジュニアの野望:2010/10/23(土) 21:22:25 ID:8qmSb1gI 来生 !card・隕石落とし31+!dice+!dice 中岡 ヒールブロック25+(人数補正+1)+!card ドラミ リフトクリア30+(人数補正+1)+!card 山森 がんばりダイビング32+!card 上から1.2.1行の3名さまで!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※隕石落としのふっとばし係数4 『攻撃陣−守備陣』が ≧5 威力が代わることなくゴールへ! =2〜4 威力を人数分減らしゴールへ! =1 ゴールポストにバウンド!戸田がねじ込みに! =0 ラインを割る。NIKEコーナーキック =−1 ボールがこぼれる!山森が素早く押さえ込み! ≦−2 ブロック成功! 『攻撃陣−GK』が ≧2 ゴール!ネットを揺らす!! =1 かろうじて弾くが戸田がねじ込みに! =0 こぼれ球を戸田フォロー! =−1 こぼれ球を戸田フォロー! ≦2 ボールを弾き、すかさず宮本がクリア! となります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24