※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【小田Jr】小田Jr.の野望23【最後の夏】
[651]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 02:51:09 ID:b9+zhuGI 宮本「認めたくないけど私のミスだ。だが私にも意地はあるんでね!」 本来の運動能力の限界を超えたスピードでボールを奪いに行く宮本。 中山「なるほど。それで同じ5年とは来年が楽しみだよ。でもね、キミは前線に出て指揮をするタイプ ではない。豊富なチームスキルと的確な指示で全体を見下ろすレジスタだ。だからこういう勝負を しても俺には勝てない」 ババ!! 豊富な運動量から生まれる堅実で実直、そして全く隙のないドリブルで宮本を抜き去る中山。 宮本(ちぃ!見抜かれたか!?だが、入って数ヶ月ではな。チームスキルを鍛えることなど できやしない。だから、得られたカードで戦うしかないんだよ。) 口に出さずとも目でそう毒を吐く宮本。中山の言葉が全く持ってそのとおりなため 反論することも出来ない。
[652]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 02:52:16 ID:b9+zhuGI 実況「さあ!中盤でナタリアちゃんの超絶技巧ドリブルを止めた中山君!そして返す刀で 3方向から包囲された状況を単独突破!そしてボールは蹴られ最前線の来生君の下へと 届きます!」 来生「前ががらがらだぜ!」 本来ボランチポジションの宮本まで攻撃に出ていたため前方は既にDFだけ。しかし、その眼前には 小田猛が迫っていた。 小(よし!これならタックルにむかえる!) どうしますか? A.このまま単独タックルを行う。 B.ドラミをつれ2人でタックルを行う。 C.蝶化して単独タックルを行う。 D.蝶化してドラミをつれ2人でタックルを行う。 E.シュートに備える F.その他 先に『1』票入ったものを選択します。 ※タックル値24+(蝶化の場合+2)+(ドラミをつれる場合兄妹補正+3)+1/2で+3or4 来生ドリブル24+3/4で+4or+2 ガッツ524/640 ドラミガッツ330/570
[653]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 07:29:37 ID:??? D ここはもう止めないとどうにもならんだろう・・。 ドラミがタックル技を使わないことを祈るのみだ
[654]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 09:22:20 ID:??? >>653 そうしたいならFでD+ドラミにタックル技を使わせないと書けばいいんじゃない?
[655]653:2010/10/24(日) 09:36:08 ID:??? タックルはランダム発動だし、さすがに無理があるのではなかろうか ・・と思ったんだが、蝶春菜関係技のキャンセルという前例はあったか。 ただまあ、この場合は「指示する時間はないんじゃね?」とは思う。
[656]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 09:37:57 ID:??? >>655 このスレはランダム技もオンオフ可能だよ
[657]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:17 ID:??? 蝶春菜関係だけ特例、って書いてなかったっけ? そもそも、前の練習試合では技発動してガッツ0で倒れる、なんてケースもあったし。
[658]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 09:50:17 ID:??? >>657 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1285176980/285 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1285176980/288
[659]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 09:54:19 ID:??? なるほど、この記述は見てなかった、thx。問題は、 ・これは猛の話であって、他人に指示できるのか? ・できるとしても、「蝶化」という行動をはさんでいるこの状況でそこまでできるのか? (できますが主人公体質併用前提なので100減らしますね、とかいわれかねない)
[660]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 15:17:14 ID:b9+zhuGI >>653-659 流石に3工程同時に行いながら更にタックルに向うというのは無茶すぎますが、今回は無人のフィールドを 来生が単独突破を試みているという稀有な状況なので今回に限り可とします。 普段は>>659さんの言われるとおり主人公体質を使わないと同時行動には限界がありますが。 ということで、 D.蝶化してドラミをつれ2人でタックルを行う。+ドラミタックル技なし。 小(蝶春菜!蝶化を頼む) 心の中でそう叫びながらドラミを呼ぶ。 小「ドラミ!ついて来い!だけどドラゴンタックルは使うなよ!」 ドラミ「どらごん…?疲れるタックルの事?わかった!」 相変わらず自分が偶に放つタックル技の名称を知らないドラミだったが、どうやら猛が言いたい事は わかったらしく、嬉々として突っ込む! 中岡「やるしかない!」 そして同時に中岡も連携しようとタイミングを合わせる!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24