※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魔女?】キャプテン正美6【いいえ、忍びです】
[101]キャプテン正美:2010/11/04(木) 00:17:02 ID:??? 敵C風魔の運命→ スペード9=5〜10→注意。敵C風魔は前半中萎縮ペナ、だけどもうすぐ前半終了。 ---------------------------------------------------------------------------------- かたわらでは、審判が敵C風魔に注意を与えていた。 敵C風魔が抜かれてしまえばキーパーと一対一の場面であり、注意は厳しいものだったが、 G瀬名にケガがなかったことからカードは出されず、口頭での注意にとどまった。 審判「だが、また今回のようなプレイがあった場合は、場合によっては警告ではすまないからね」 敵C風魔「承知いたした…」 最後に釘をさすと、審判はPKを進行するためPA中央へ移動する。 審判「さあ、南葛キッカーは準備しなさい!」
[102]キャプテン正美:2010/11/04(木) 00:20:06 ID:lDBJ9sRM F白鳥「PKは誰が蹴るの?」 G瀬名「はーい、蹴りたーい」 Jマリー「ここはわたしよね?」 PKをもらったG瀬名にそのまま蹴らせても問題はないかもしれない。 万一セーブ勝負になったときのためにJマリーに蹴らせるという選択もある。 それともI正美が自分で蹴るか? A G瀬名にそのまま蹴らせる。 B Jマリーに蹴らせる。 C I正美が蹴る。 D そのほか別の人に蹴らせる。蹴らせる人の名前を記載してください。 1票入った選択肢で続行します。 自由投票については2票、ID表示でお願いします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
[103]森崎名無しさん:2010/11/04(木) 00:51:06 ID:oi63ujoY A
[104]キャプテン正美:2010/11/04(木) 20:21:07 ID:??? >A G瀬名にそのまま蹴らせる。 I正美「うん、ここはPKとった瀬名ちゃんに蹴ってもらうね」 G瀬名「やた!」 答えるやいなや、PKを蹴るためにぴゅうと飛んでいくG瀬名。 G瀬名「えへへー、どっちに蹴ろうかな? ど、ち、ら、に、し、よ、う、か、なっ、て、ん、の、か、み、さ、ま、の、い、う、と、お、りっ」 G瀬名はじゅるりと舌なめずりしたかと思うと、蹴る方向を決めようと占いをはじめだす。 敵@伊賀崎(この娘、何を考えているのか?よ…読めん。 いや…変に考えるな。その時点で向こうの思うつぼだ…)
[105]キャプテン正美:2010/11/04(木) 20:23:02 ID:lDBJ9sRM 【分岐】 先着1名で 【G瀬名】 をこのスレに G瀬名のPK→!card と!とcardのあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ・ハート→ゴールを決める。 スペード→キーパー、読みをはずすもくらいつく。キーパーに−5ペナでシュート勝負。 クラブ→コースを読まれ、通常のシュート勝負。 ※マークに関係なく、1〜2の場合はワクをはずします。Kの場合は(成功すれば)PK技能取得フラグ、ジョーカーはPK技能取得。 となります。
[106]森崎名無しさん:2010/11/04(木) 20:28:12 ID:??? G瀬名のPK→ スペード2
[107]キャプテン正美:2010/11/04(木) 20:54:11 ID:??? G瀬名のPK→ スペード2=スペード→キーパー、読みをはずすもくらいつく。キーパーに−5ペナでシュート勝負。 1〜2の場合はワクをはずします。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵@伊賀崎(右に決めたっ!) G瀬名「えーい!はいぱーいかろすういーんぐ!」 バッ! 敵@伊賀崎「くうっ!」 敵@伊賀崎は逆をつかれたものの、そこは身体能力にすぐれた忍び。 足やひざが悲鳴をあげるのもかまわず、身体をひねって飛ぶ方向を変え、ボールにとびつく。 敵@伊賀崎「ぬおっ!」 結局は、敵@伊賀崎はボールに触れることができなかったが、 ボールはゴールポストの向こう側を通過していった。 敵I服部「伊賀崎!大儀であった!良い気迫であったぞ!」 敵@伊賀崎「ふう、九死に一生とはこのことだな…」 G瀬名「あ〜、やっちゃったー」 ぺたりとすわりこんでしまうG瀬名。
[108]キャプテン正美:2010/11/04(木) 20:57:03 ID:lDBJ9sRM 岩見・長野・小田『ああ〜』 PK失敗を受け、天をあおいて嘆息するウイングス三羽烏。 岩見「先取点はならずか…」 小田「もー!」 長野「こうなったら根くらべかなー」 岩見「前半ものこり少ない、次がたぶんラストプレイだろうね。 ここは気をとりなおしてしっかり守りたい」 【分岐】 先着1回で 【くのウィッチ】 を くのウィッチの攻撃→!card と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→攻めあぐねてそのまま前半終了。 ハート→くのウィッチ陣内でボール回し。7以上で前半終了。 スペード→敵A中里が右サイドをドリブルで上がってくる。 クラブ→A〜4:左FW敵F加藤、5〜6:敵Hナディア、7〜10:右FW敵J松尾、。J〜K:敵I服部、がボールを持つ。 ジョーカー→たいそう有利な状態。 クラブA→目を覆うほど不利な状態。
[109]森崎名無しさん:2010/11/04(木) 20:58:06 ID:??? くのウィッチの攻撃→ ダイヤ5
[110]キャプテン正美:2010/11/05(金) 00:17:54 ID:??? くのウィッチの攻撃→ ダイヤ5=ダイヤ→攻めあぐねてそのまま前半終了。 ---------------------------------------------------------------------------------- PKでの失点をまぬがれ、逆に流れを持ってきたい伊賀くのウィッチだったが、 そのための時間はなく、南葛の守備を崩せぬまま前半終了のホイッスルを聞くこととなった。 ピッ、ピィィイイッ! とはいえ南葛側も満足しているわけではない。 攻めきれぬまま前半が終了してしまったという印象だ。 大きく息をつき、汗をぬぐいながら皆ベンチへ戻ってゆく。 岩見「前半は両チームとも無得点か」 小田「PKが決まってれば…」 長野「敵の攻撃は単発だったし、どっちかっていえば南葛の方が形を作ってたかな?」 小田「点とれなきゃいっしょよ!」 長野「まあねー…」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24