※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】
[14]小田ジュニアの野望:2010/10/29(金) 19:02:58 ID:v4GgJyg+ 今川瀬名(城山正の挑戦、キャプ正美等より)友好値7 監督レベル5 経験値2(NEXT3) 城山監督のご厚意により、遊びで混ぜ込んだつもりが見事に引き当てるあたり、やはり カードの神様に愛されている様子。監督としての能力に期待してはいけませんが、 瀬名ファンクラブが存在し、彼女が彼らを応援するとブーストがかかります。 監督レベルが5に上がったのに相変わらず指導能力は全く上がりません。 さすが今川瀬名ちゃん。ロムっている人はわかっています! そして、南葛市サッカー界のパワーバランス崩壊に巻き込まれ新生南葛SCとして再出発! 因みに、実はこっそり瀬名FCの効果がなくなっていたり瀬名の応援の効果がなくなっていたりしますが 気にしないでください。 南葛SCのみなさん 新6年 @春日 FW 友好値6 駿河小 誕生日1月3週 A杉山 FW 友好値8 南葛小5年6組 誕生日11月4週 B金田 FW 友好値5 駿河小 誕生日3月1週 D福徳 MF 友好値6 西が丘小 誕生日1月4週 E坪倉 MF 友好値8 駿河小 誕生日5月4週 F村上 MF 友好値7 駿河小 誕生日8月1週 G池田 MF 友好値11 山吹小 誕生日5月4週 H狩野 DF 友好値12 南葛小5年2組 誕生日2月3週 I中岡 DF 友好値6 駿河小 誕生日12月1週 J小門DFGK 友好値9 駿河小 誕生日4月3週 K谷田 DF 友好値10 西が丘小 誕生日2月3週 L山森 GK 友好値6 駿河小 誕生日7月1週
[15]小田ジュニアの野望:2010/10/29(金) 19:04:00 ID:v4GgJyg+ 新5年 @佐藤 FW 友好値7 修哲小 誕生日12月4週 A黒瀬 FW 友好値6 水越小 誕生日7月1週 B石田 FW 友好値8 水越小 誕生日10月4週 C井上 FW 友好値6 修哲小 誕生日5月4週 Dナタリア MF 友好値10 南葛小 誕生日6月4週 容姿11 E伊達 MF 友好値5 水越小 誕生日7月1週 F増田 MF 友好値7 西が丘小 誕生日4月4週 G浦辺(弟)DF MF友好値6 南葛小 誕生日11月1週 H岡田 DF 友好値5 水越小 誕生日10月1週 (女性選手 容姿6) I長野(弟)DF友好値10 南葛小 誕生日3月2週 J柴田 DF 友好値7 水越小 誕生日10月1週 K山崎 GK 友好値7 駿河小 誕生日1月2週
[16]小田ジュニアの野望:2010/10/29(金) 19:05:03 ID:v4GgJyg+ これらの中でめだってた人々 池田…容姿3と非常に残念な子。だったはずが、今では普通の女の子。一時期微妙にスランプに 陥っていましたが、何とか復帰。その力を遺憾なく発揮してくれます。 山森…山森選手の息子であり、森崎に憧れGKを目指している少年。その努力によりえられたセンスは ジェトーリオとほぼ同等。そしてついにそのジェトーリオからレギュラーを勝ち取る事に成功し、 南葛栄光の背番号1を手にすることに! ナタリア…ナタリア本郷。あのロベルトの娘、しかも容姿11とかなりの美少女。登場するやいなや、 猛のタックルをヒールリフトでかいくぐり、オーバーヘッドでジェトーリオからゴールを奪った新4年生。 ムダにハイテンションで下ネタ好き。脱ぎ癖があるかどうかはこれからのカードしだい。…そして 大方の期待通り、脱ぎ癖があることが発覚。常に一発レッドの危険を孕む超問題児です。 実は隣の小学校に兄がいることが判明。 中岡…地味。地味だがDFに必要な能力のほとんどを網羅しているため地味に必要不可欠な人物。でも地味。 浦辺…謎の寄生獣『ドコー』を体内に飼いならす謎の5年生。能力は普通ですが、ドコーの力が 強力で、尚且つカード運が全体的によいので、ブロックでは強力な壁として活躍中。
[17]小田ジュニアの野望:2010/10/29(金) 19:06:05 ID:v4GgJyg+ トライアウト生の人たち。 小竹 友好値8 元南葛小のFW。今年の全国への切符は南葛SCか、修哲、NIKEのいずれかに入らなくては 手に入らないと聞きつけ南葛SCにトライアウト生として入団。そして消去法という情けない方法ながら 見事レギュラー入り。本来は同じ南葛小の伊藤とのツイン技など豊富な技を持っていますが残念ながら そのほとんどは封印されてしまいました。 伊藤 友好値8 元南葛小のMF。他人思いの優しい性格。他の人物のフォローに回る行動に 天賦の才を持っており、去年南葛SCを苦しめた太原の指示と同じ効果を持つ。しかしながら 分厚いMFのレギュラーの壁を突破するには個人の能力が不足しており残念ながらベンチメンバーになる。 小久保 友好値6 元山吹小のMF。人に流されたり、流したるするのが上手な現代っ子。しかしながらその能力は 現状の南葛SCのなかでも間違いなくトップレベル。しかも幼馴染の天野とコンビ補正がつくため実質最強。 しかし、高いシュート能力を持ちながら現状発見されている必殺技はツインシュートしかなく、 基本的にボールの運び屋でおさまっている。そしてそれに満足しているところが現代っ子の欠点です。
[18]小田ジュニアの野望:2010/10/29(金) 19:07:43 ID:v4GgJyg+ 天野 友好値5 元山吹小のMF。元ネタ、このゲームの両方ともに性別が女の子と稀有な存在。 女の子ゆえに能力は小久保に一歩劣るが、それを必殺技でフォローしておりほぼ不動のレギュラー。 多少強気な性格ながら幼馴染の小久保にホの字であり、時折女の子らしさをみせることも… そして、必殺技連発の効果で体力にやや不安があります。 的山 友好値5 元山吹小のボランチ。ボランチといってもそれに必要な能力が高いというわけではなく、 基本的に意外性(天然)の男(元ネタでは女性)。1/4で相手との能力差を0にするスキルや、 ある意味天才に近いスキルを持っていたりとどこまでも伏兵です。ですが、 中盤が厚いという南葛の伝統の壁は破れずスタメン落ち。それでも能力は間違いなくレギュラークラスです。 宮本 友好値7 元水越小の天才児。天才故に運動神経はともかくそのセンスは非常に高く、更に頭脳的なプレイに 関してはこれ以上無いほどの資質を持つ。しかしながらそれ以上に口が悪く、まだ5年生ながら 目上の人間でも認めなければタメ口をきいたり命令したりとやりたい放題。しかしその性格が 意外と小久保と相性がよく、そのお陰かあまりSCの中からはみ出てはいない様子。 JOKERの加護でやややる気を取り戻し、うまくいけば様々な恩恵を得ることが出来ます。
[19]小田ジュニアの野望:2010/10/29(金) 19:09:05 ID:v4GgJyg+ 現時点で誘えるキャラクター一覧(成功率は前回のもので友好値や容姿知力運動、状況により変化します) ●クラリス。成功率約1/2 (長所、動場所で誰かと会った時、それが男性の場合、かなりの確率で友好値が上がります。 ジュニアがママンにいいところを見せようと張り切ります。 短所、まれに妙な買い物をしてしまい、次回の小遣い判定でペナルテが入ることもあります) ●フラウ 自動成功 (長所、その溢れんばかりの美貌で人々を魅了します。またややおっとり慎重派とはいえ ルリタニアでの礼儀作法や勉強に非常に出来た性格になっており、戦闘から話し相手まで何でもこなします。 短所、ジュニアを溺愛しているので、ジュニアが無視したり変なことをすると泣き出します) ●藤原はづき 成功率約1/3 (長所、出かけた先で知力判定が入った際、圧倒的に有利になります。 短所、ダンジョン探索系のイベントが発生しません) ●妹尾あいこ 成功率約1/2 (長所、出かけた先で運動判定が入った際、圧倒的に有利になります。ダンジョン探索系で助っ人に なってくれます。父親がタクシーの運ちゃんなので、偶にならただ乗りさせてくれます 短所、ダンジョンで得られる経験やアイテムが山分けになります。※ジュニアが発見したダンジョン ならややジュニアが大目、逆の場合もあり) ●春風どれみ 成功率1/2 (長所、ものすごく人がよく困った人を放っておけない性格なので、専門分野以外でもそれほどの補正は 出なくても必ず手伝ってくれます。また、魔女見習いなのでいろいろと不思議なことにも対応してくれます。 短所、ドジッ娘)
[20]小田ジュニアの野望:2010/10/29(金) 19:10:28 ID:v4GgJyg+ ●従姉妹のレイ 成功率1/3 (長所、圧倒的な魅力であらゆるものを魅了します。また、楽しみたがりなのでいろんなイベントに 首を突っ込みます。短所、トラブルメイカーです。また、嫉妬の洗礼を受ける可能性があります) ●ドラミ 自動成功 (長所、サッカーセンスの塊。4年生になる前なら能力差にも関わらず特訓をつけることが可能です。 短所、所詮は小学3年生。過剰な期待は禁物です) ●紫乃 自動成功 (長所、妹を連れまわすことに何を求めるのでしょうか?短所、ブラコンです。) ●狩野などの一般同級生 成功率? (長所、ジュニアの丁度いい年頃の遊び相手としては唯一の存在なので普通の小学生をしたいなら 彼を選ぶ事です。短所、目に見える長所がないこと。) 以下は学校ターンがなくなった以外は変わらないので http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1269954659/19-28 を参照くださいませ。 テンプレは以上です。
[21]小田ジュニアの野望:2010/10/29(金) 19:12:26 ID:v4GgJyg+ E.「ママンが親父を好きになった理由に納得する。……腹立つけど」 猛の回答に強はあっけにとられる。 強「……あははは、なるほどなるほど。それは想定外だった。そうだな…確かに猛にしてみれば 何故クラリスが俺と結婚したのか疑問に思わない方が不思議か」 一瞬考え込むような沈黙が続いた後、親父は一本取られたとばかりに納得する。彼としては 自分の息子が何を求めているかを知る方法としていたので、こんな切り替えしがくるとは 思ってもいなかったのだ。 小「俺の方からはきちんと答えたぞ。だから教えろ。どうして俺に黙ってた?」 改めて何故能力を隠していたのかを聞く猛。 強「それはな…簡単だよ。猛はクラリスが大好きろ?そしてそれは同時に俺への敵愾心になる。 そんなとき、父親というものは大体の奴が思うのさ。『自分を乗り越えていって欲しい』と。 だから俺は自分の地位を猛に近づけた。それは絶対に子供にはばれちゃいけなかったんだが、 この話の根本であるクラリスが話してしまったからな。フラウが日本に来たことで、 きっとクラリスももう知っていい頃だと判断したんだろう。事実、今お前は『納得する』と答えた。 それは自身が母親へと依存していたものから能動的に脱却できたことを意味している。 つまり、隠す必要そのものがなくなった…そういうことだ。 俺は猛から今の回答を聞いたことで納得したけど…クラリスは、直感的に感じ取っていたんだろうな。 猛の過度なエディプスコンプレックスは既に解放されている事実を」
[22]小田ジュニアの野望:2010/10/29(金) 19:13:27 ID:v4GgJyg+ 小(…訳がわからんが、要は敵が強すぎて叶わないと思って欲しくなかったということか。 母親と父親へのコンプレックス…確かにフラウが日本に来たことで母親への思慕は薄まって いる…ような気がする) 自分ではあまり認識していなかったのだが、実はいつの間にか親離れをしてきているのだと 認識してしまう猛だった。 強「で、話はそれだけか?終わりならそろそろ寿司を握りに行かなきゃならないんだが」 どうしますか? A.話を終わらせる。 B.その力で俺を鍛えてくれと頼む。 C.その他 先に1票入ったものを選択します。
[23]森崎名無しさん:2010/10/29(金) 19:16:46 ID:??? ここは普通にBでいい……か? それとも一度時間を置くべき?
[24]森崎名無しさん:2010/10/29(金) 19:26:59 ID:??? 置く時間はないかも
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24