※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】
[157]森崎名無しさん:2010/11/01(月) 18:44:27 ID:??? A
[158]小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 18:53:23 ID:/9kpjQek A.十分に休憩する(ガッツ30%回復) 小(緊急応急スプレーは勿体無い…ドラミも実質クリア技一回だし、ここはじっくり休んでおけば 十分か…) そう考えた猛はじっくりと休憩する。 ぴこーん! 632/640 となりました。
[159]小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 18:54:37 ID:/9kpjQek 実況「さあ、僅か5分という短いハーフタイムを挟みフィールドチェンジを行う両雄。残り時間は 泣いても笑っても僅か20分。ここで勝利したチームが県大会へと駒を進める重要な一戦。 後半は南葛のボールで試合は再開されます!」 小(っと、その前に蝶化するか考えないとな) どうしますか? A.蝶化する B.蝶化しない 先に1票入ったものを選択します。 ※蝶化カウンター38/40 ガッツ632/640
[160]森崎名無しさん:2010/11/01(月) 19:26:54 ID:HhsjAOBY A ここからは全力でいい
[161]小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 20:56:35 ID:/9kpjQek A.蝶化する 小(蝶春菜。お願い!) 蝶春菜(わかったわ。がんばってね) フォン!! 蝶オダ(よし!後半は全開バリバリだ!) そんな事を思っているうちに後半のキックオフが始まる。 ナタリア「作戦通りいくよ!」 小久保「わかった」 パン! 実況「ナタリアちゃんまたもやボールをサイドに流し…い、いや!今回はワンツーだ! ワンツーで兄のジルベルト君を抜きにかかる!」 ジルベルト(前半全く動いていないからガッツは満タンだろうからね。考えた!) 木村「ショートレンジのワンツーなんて嘗めるな!」
[162]小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 20:57:44 ID:/9kpjQek ナタリア ワンツー26+!card 小久保 ワンツー25+!card ジルベルト パスカット26+(人数補正+1)+!card 木村 パスカット21+(人数補正+1)+!card 上2行下2行のお二人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ワンツー突破! =1 こぼれ球を小竹がフォロー =0 こぼれ球を小竹と井沢が競り合い =−1こぼれ球を井沢がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[163]森崎名無しさん:2010/11/01(月) 20:59:38 ID:??? ナタリア ワンツー26+ ハート8 小久保 ワンツー25+ ダイヤK
[164]森崎名無しさん:2010/11/01(月) 20:59:40 ID:??? ナタリア ワンツー26+ ハートA 小久保 ワンツー25+ ハート9
[165]森崎名無しさん:2010/11/01(月) 21:01:56 ID:??? ジルベルト パスカット26+(人数補正+1)+ ダイヤ3 木村 パスカット21+(人数補正+1)+ スペード5
[166]小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 21:22:26 ID:/9kpjQek ナタリア ワンツー26+ハート8=34 小久保 ワンツー25+ダイヤK=38 ジルベルト パスカット26+(人数補正+1)+ダイヤ3=30 木村 パスカット21+(人数補正+1)+スペード5=27 ≧2 ワンツー突破! 小久保がKで勝利したのでワンツーに進化の兆し! ナタリア単体であれば突破は難しかったかもしれない。 しかし、小久保の流され上手なところはナタリアの特性を伸ばし欠点を覆い隠すこと過不足なく 影響を与える。 ジルベルト「…取れないか」 実況「今回の兄妹対決はナタリアちゃんの勝利!ボールは綺麗に彼女の元へともどり、再び ドリブル開始!」 池田(私相手にはドリブル突破の方がいいと…きちんと対策されているわね) ナタリア「いっくよーーー!」 矢田「このまま抜かせるものかよ!」 犬神「無理せず半包囲で!」 実況「兄妹対決を制しましたが、すぐさま3人がチェック!これに対してナタリアちゃんは 単独突破を試みる!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24