※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】
[396]小田ジュニア:2010/11/08(月) 21:04:26 ID:??? >>395 ですね。最初は了は子供化させようと思ってましたが、このまま評が入らないなら普通に大人のままで よさそうですね。
[397]森崎名無しさん:2010/11/08(月) 21:09:29 ID:??? 票が入らないなら最終手段は!morosaki その場合おそらく一番困るのはアーサーだろうな
[398]森崎名無しさん:2010/11/08(月) 21:24:29 ID:??? 猛と強 もちろん、別チームで
[399]森崎名無しさん:2010/11/08(月) 21:36:25 ID:??? では最終メンバーより 池田、ナタリア、宮本
[400]森崎名無しさん:2010/11/09(火) 11:09:11 ID:??? 内村、三村、大竹 内Pメンバーで野球の映画撮ってなかった?
[401]森崎名無しさん:2010/11/09(火) 12:48:21 ID:??? エルロン
[402]森崎名無しさん:2010/11/09(火) 12:50:19 ID:??? お祭りじゃなきゃ出せない面々ということで ティル、エリル、春菜姫 最後の一人が余ってるならマリーさんを推したいなあ
[403]森崎名無しさん:2010/11/09(火) 20:31:37 ID:??? 女性キャラが多いな
[404]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/10(水) 00:54:13 ID:??? >>403 そうですね。ある意味このスレがどんなゲームだったかの縮図のようですw ある日ある時ある時間…それは唐突に訪れた。 小「な、なんだ!?」 ジュニアがそううろたえるのも仕方のないことだろう。そこはあたり一面の闇…夜の帳がおりても 人工の灯りの力により不眠街と化している近年の日本の一般的な街中では決して得られることのない 真なる闇色だった。 ???「ふむ。最初に来たのはやっぱり君か、小田猛。」 それは闇故か、聞こえる方向は定まらず、まるで全方位…左右前方だけではなく、上下からも同時に 聞こえる声。 小「な、なんなんだ!?お前は?ドロッセルマイヤーの悪戯か!?」 虚空ともいうべき何もない空間に幾分かの虚勢を張りながら声の主に向って叫ぶ。
[405]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/10(水) 00:55:14 ID:??? ???「ははは、違うよ。私の名はイザナギ。君の町を守護する秋津姫の父親だ」 自らをイザナギと名乗る事で自らの存在を確立したのか、辺り全体を包んでいたその声は急に収束を はじめ、やがて一つの形となる。 それはマンガや教科書で見るような古代人の衣装と髪型を備えた美丈夫。そしてそれ以上に神々しく 直視するだけでもあの秋津姫の何倍もの威圧感が溢れていた。 小「…で、そのイザナギというのが…俺に何のようだ…です?」 威圧感はあるのだがとりあえず敵対関係であったり殺意があったりすえるわけではないのでジュニアは ひとまず会話による現状の把握に努める事にする。 イザナギ「いや、たいしたことじゃない。葦原の国に面白い人物がいると聞いてね。ちょっと 様子を見にきただけだよ。この葦原についてはニニギの子孫達に任せてあるから、私がどうする という事は一切ない。安心してくれ」 荘厳でありながら屈託のない返事をするアンバランスな自称神様。
[406]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/10(水) 00:56:15 ID:??? 小「それじゃ、もう…わかったでしょう?返してもらえますか?」 素直に自分の意志を伝えるジュニア。 イザナギ「何をそんなに怒っている?ああそうか…、どうせまた変なことに巻き込まれる…っと、 そう考えているんだね。さすが、勘がいい。合格点!」 まるでテストで思いもかけずに良い点を取った子供を褒めるかのように話しかけるその姿は 先生であるように思えて、それが自分はお前よりも偉いんだぞ、っと主張しているように見えて 多少気に入らないジュニア。だが、そんな怒りも次の瞬間に消えうせる。 クラリス「あらあら…ここはどこかしら?」 ドラミ「ふしぎねぇ。ママ心配?」 強「心配する事なんてないさ。この程度ならきっと何とかしてみせる」 えりる「ご主人様の反応はこっちですよ。ひとまず合流しましょう」 紫乃「ここは…まっくらなの」 フラウ「困りました。猛さんは…どこなのでしょう?」 聞き馴染みのある声が一気に複数人集まる。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24