※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】
[797]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 23:51:23 ID:??? 敗軍の将が似合うこと…
[798]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 23:52:35 ID:??? さすがはウッチャン!…orz
[799]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/18(木) 00:24:39 ID:??? >>797 互角の試合をすると勝率の低さに定評があるジュニアです… >>798 元祖であり本家であるリアル主人公体質には敵わないという事…ですかorz 投げる!→1.2 ヒッティング 打つ!→6.6 6−6中ホームラン 取る!→3.3 安易な継投策の穴。それは不安定な立ち上がりであり、プロ野球の中だとしても逃れる事の出来ない どうしようもない点である。 石崎「これで!」 僅かに肩に力みの入った投球。それは先ほどフォアボールを出してしまったという負い目なのかもしれない。 内村「もらったーー!!」 カキーーーーン!!! 大人のボールゆえの球速、その力みゆえの球威のなさ。それはまさにバッティングセンターの ピッチングマシンのごとく。
[800]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/18(木) 00:25:42 ID:??? オモイノカネ「うったーーーーー!伸びる伸びる伸びるーー!!!センターティル選手、追いかけるのを やめる!!そしてボールはバックスクリーンに到達!!2打席目に適時ヒットにつづきこの5打席目で 今度はホームラン!!5点、そして、歓声を浴びながら内村選手ホームイン!!ついに6点目! これで打点を2つ増やし、全6点の中の3点、実に得点の半分が彼の一振りから生まれる! 三番クリーンナップの意地を見せたーー!」 石崎了「な、何だと…」 小(マジかよ!?やや有利のチーム編成で5点差だと?) キャッチャーミットの中で内村先輩がホームインするのをただ愕然と見るジュニア。 ここに来て絶望的な点数差を突きつけられるのだった。
[801]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/18(木) 00:26:43 ID:??? 池田「コーチ。ここまでです。残りは私が投げますから」 そういいながら最後の投手力Bである池田が4番、最強の小田強を封殺すべくマウンドに立つ。 小「…よし!とにかく後2人を無失点で抑える!そして打者一巡の猛攻というのを見せ付けて逆転だ!」 気を取り直し、キャッチャーとしての役目として、全員にそう発破をかけるジュニア。 伊達に負け試合を何度も経験したわけではないようだ。 強(この状況でまだ絶望を払拭しようとするか。わが息子でなかったとしても褒めてやりたいところだが… ガマンガマン。敵役は辛いね) 笑みは不遜。しかしながらその笑みの中には息子の成長を喜ばしく思う父の姿があった。 小(なんだ親父…奇妙な笑い顔しやがって。) と、いつものように父の心子知らず。そんな事を考える息子、猛だったが。
[802]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/18(木) 00:28:31 ID:??? 投げる!→!dice.!dice 打つ!→!dice.!dice 取る!→!dice.!dice お1人様でまとめて!dice.!diceのスペースを抜きコピペってください。 池田は投手力が一時的にAのため、一行目がぞろ目で三振、三振ではなかった場合、二行目の結果で 1−1左ホームラン 2−2右中間ニ塁打 3−4サードフライ 5−5一塁線三塁打 1−2ライトフライ 2−3ピッチャーフライ 3−5センターフライ 5−6四球or死球 1−3レフト前ヒット 2−4左中間ヒット 3−6セカンドゴロ 6−6右ホームラン 1−4センターフライ 2−5セカンドフライ 4−4一塁線ニ塁打 1−5センター前ヒット2−6キャッチャーフライ4−5ショートライナー 1−6三ファールフライ3−3三塁線ニ塁打 4−6右ホームラン となり、三行目はヒット系以外で落ちた守備位置により 野手力Sなら自動アウト、Aなら1ゾロ、Bなら1ゾロ2ゾロ3ゾロ、Cならゾロ目でエラーとなります。 (ライナー以外では起きませんが重殺よりエラー優先です。) 各守備位置の野手能力 ピッチャーB キャッチャーA ファーストA セカンドA サードA ショートS レフトS センターC ライトC
[803]キャプテン正美:2010/11/18(木) 00:44:15 ID:??? 投げる!→ 3 . 6 打つ!→ 3 . 4 取る!→ 6 . 3 ごあいさつがだいぶ遅まってましてすみません。野球終了後にしようと思いましたがこの機会に。 終了乙でございました。野球も乙でございます。 この場面でこうだったら?とIFがとても気になる内容でしたので、 可能なら2週目を…とかご迷惑だろうけど言ってみたり。 個人的にはアスカおばさんとダンナさんとのなれそめが気になってたりしました。 正美かんとくや瀬名ちゃんの今後や、もちろん他のみんなのことも。
[804]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/18(木) 01:21:43 ID:??? >>キャプテン正美様 乙感謝です。IFルートはそれこそ中の人が想定していなかった可能性もごまんとあるので もう一回したとしても恐らく名前以外は全く別物になるでしょうね。 埋もれていったボツ案の中にはいつか日の目を見せてあげたいのもの多いのでいつか どこかのシナリオに組み込みたいかなぁ…なんて思ってますが、さてさていつの事になるのでしょうw アスカおばさんの馴れ初めもちょっと考えていましたが流石に本家の人にお見せするほどの クオリティではないかもしれないので御容赦を。 でも旦那さんの見上さんとは結構幸せにしているはずです。 投げる!→3.6 ヒッティング 打つ!→3.4 3−4サードフライ 取る!→6.3 アウト!
[805]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/18(木) 01:23:01 ID:??? 池田「いきなりびーすとモード!!」 グオン!! バ!!!! イザナギ「ストラーーイク!!」 前回のホームラン時、再び己の中に眠る獣と再開することに成功?した少女。まだ力に振り回されている とはいえその荒削りな投球はまさに剛球。バッターの強だけでなく、受け取るジュニアも 驚嘆の色を見せる。 池田「よーし!もう一球!」 グワオン!! 強「っく!」 カキッ!! 純粋な力のみと判断した強の強振。しかし、それは力のみではなく、本来池田の持つコントロールと 己の持つ必殺技、スピンパスと同様な回転がかけられ… オモイノカネ「これは4番小田強選手、完全に打ち損ね!ボールはふらふらとサード上空を舞い上がり、 先ほどワンポイントとして登板したエルロン選手が危なげなくキャッチ!これで2アウト!」
[806]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/18(木) 01:24:16 ID:??? 池田「よし!あと1人!!」 小さくガッツポーズをとる池田。そして次のバッター月星美津乃が粉砕バットを片手に再び バッターボックスに舞い戻る。 投げる!→!dice.!dice 打つ!→!dice.!dice 取る!→!dice.!dice お1人様でまとめて!dice.!diceのスペースを抜きコピペってください。 池田は投手力がBのため、一行目が1.2.3のぞろ目で三振、三振ではなかった場合、二行目の結果で 1−1右ホームラン 2−2左ホームラン 3−4ライトフライ 5−5右ホームラン 1−2ショートフライ 2−3ファーストフライ 3−5ライト前ヒット 5−6四球or死球 1−3セカンドライナー 2−4ピッチャーフライ 3−6センターフライ 6−6中ホームラン 1−4ピッチャーフライ 2−5右ホームラン 4−4左ホームラン 1−5左中間ヒット 2−6キャッチャーフライ4−5サードフライ 1−6ショートフライ 3−3中ホームラン 4−6ピッチャーフライ となり、三行目はヒット系以外で落ちた守備位置により 野手力Sなら自動アウト、Aなら1ゾロ、Bなら1ゾロ2ゾロ3ゾロ、Cならゾロ目でエラーとなります。 (ライナー以外では起きませんが重殺よりエラー優先です。) 各守備位置の野手能力 ピッチャーB キャッチャーA ファーストA セカンドA サードA ショートS レフトS センターC ライトC
[807]森崎名無しさん:2010/11/18(木) 01:31:19 ID:??? 投げる!→ 3 . 3 打つ!→ 4 . 2 取る!→ 5 . 3
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24