※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ7
[141]森崎名無しさん:2010/12/25(土) 10:34:31 ID:??? 井沢の安否→ 4
[142]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2 :2010/12/25(土) 17:03:39 ID:??? 中山隊の損害→ 218 /2=109→被害は軽微 浦辺隊の損害→ 891 =ほぼ半壊 井沢隊の損害→( 394 + 220 + 877 + 301 + 924 + 571 + 316 =3603→壊滅 井沢の安否→ 4 =討死 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 滝「むっ!?手綱が……」 来生「ん?こんな戦場に黒猫が」 前線に残っている修哲領出身の武将二人が小さな異変に見舞われていた時、 井沢「うおぉぉぉっっ!!」 もう一人の修哲領出身の将、井沢は敵兵に取り囲まれ奮戦していた。 雑兵は「ぐわっ!」 雑兵に「うごっ!」 井沢「……はぁ、はぁ……っ!」 既に槍は折れ、刀も血糊で切れなくなり、手にしているのは奪い取った雑兵の槍である。 手傷も数え切れないほどに負い、思うように身体も動かない。 雑兵ほ「くそっ!手強い……っ!」 雑兵へ「手柄だ手柄がそこにあるんだ!」 雑兵と「一斉にかかれ!行くぞっ!」 じりじりと包囲の輪が狭められる。 井沢「うおぉぉぉぉっっ!!」 浦辺隊の兵 2 人を道連れに井沢は散った。
[143]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2 :2010/12/25(土) 17:05:40 ID:??? 岩見「……井沢がやられたか」 高杉「ぐぅ。なんという勢い……っ」 井沢隊の救援に来たものの、間に合わず大友勢を遠巻きに包囲していた南葛勢。 その矛先がこちらを向いたことを察知すると、隊列を整え大友勢の突撃に備える。 中山「浦辺の隊の消耗が激しいか……」 浦辺「行ける所まで行くぞ!次は岩見と高杉だっ!」 既に1つの隊のようになって進む大友軍。 それを右翼と左翼から挟むように岩見隊と高杉隊が迎え撃つ。 森崎「……中山。……ここまで来いっ!」 先着数名様でこのスレに 中山隊の連携攻撃→7+!dice+!dice 浦辺隊の連携攻撃→7+0.5+!dice+!dice 岩見隊の抗戦→6−2.2+!dice+!dice 高杉隊の防衛→5−2.2+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 中山隊もしくは浦辺隊の達成値−岩見隊または高杉隊の達成値が 2以上 中山隊岩見・高杉両隊を撃破。いよいよ南葛本陣に迫る。 1.9〜−1.9 乱戦の中、皇帝箱はまたもや南葛ヶ原を転がり、新田隊と石崎隊の争奪戦に −2以下 南葛勢、皇帝箱を奪取。どうするかは投票 となります。
[144]森崎名無しさん:2010/12/25(土) 17:11:16 ID:??? 中山隊の連携攻撃→7+ 5 + 5 浦辺隊の連携攻撃→7+0.5+ 4 + 4
[145]森崎名無しさん:2010/12/25(土) 18:12:39 ID:??? 岩見隊の抗戦→6−2.2+ 4 + 5 高杉隊の防衛→5−2.2+ 6 + 6
[146]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2 :2010/12/26(日) 00:33:48 ID:??? 中山隊の連携攻撃→7+ 5 + 5 =17 浦辺隊の連携攻撃→7+0.5+ 4 + 4=15.5 岩見隊の抗戦→6−2.2+ 4 + 5 =12.8 高杉隊の防衛→5−2.2+ 6 + 6 =14.8 2以上 中山隊岩見・高杉両隊を撃破。いよいよ南葛本陣に迫る。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 南葛守備隊の中でも高杉の働きは抜きん出ていた。 先ほどは新田の斬込を食い止め、今回の防衛戦も実力をフルに発揮し、中山・浦辺両隊に痛撃を与えた。 しかし侵攻を食い止めるには至らず、突破を許してしまった。 森崎「……流石は中山だ。……いいぞ。オレの所まで来いっ!」 采配を振り配下の兵に防衛体制の指示を出す。 土煙を上げて大友勢は本陣に迫ろうとしていた。 先着数名様でこのスレに 中山隊の損害→!power/2 浦辺隊の損害→!power 岩見隊の損害→!power+!power 高杉隊の損害→!power と!とPowerの間のスペースを消して書き込んでください。 出た数値がそのまま隊の損害になります。 中山は技能:無双の効果で損害が半分になります。 浦辺隊の損害が203を超えると討死・負傷の可能性が出てきます。 岩見隊の損害が169を超えると討死・負傷の可能性が出てきます。 1679を超えると壊滅します。
[147]森崎名無しさん:2010/12/26(日) 00:53:05 ID:??? 中山隊の損害→ 464 /2 浦辺隊の損害→ 708
[148]森崎名無しさん:2010/12/26(日) 11:23:25 ID:??? 岩見隊の損害→ 531 + 591 高杉隊の損害→ 929
[149]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2 :2010/12/26(日) 23:38:48 ID:??? 中山隊の損害→ 464 /2=232→いまだ損害は軽微 浦辺隊の損害→ 708 →半壊。討死・負傷フラグ 岩見隊の損害→ 531 + 591 =1122 1679→557(一般兵185、荷駄隊186、長槍186)討死・負傷フラグ 高杉隊の損害→ 929 2841→1912(一般兵637、長槍隊637、重装隊638) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 浦辺と岩見に討死・負傷フラグが立ちました。 先着数名様でこのスレに 浦辺の安否→!num 岩見の安否→!num と(!とnumの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 浦辺は出た数字が 0〜3討死、4〜7負傷、8・9健在 岩見は出た数字が 0〜4討死、5〜8負傷、9健在 となります。
[150]森崎名無しさん:2010/12/26(日) 23:39:48 ID:??? 浦辺の安否→ 0
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24