※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【雪村美和の】キャプテンEDIT21【憂鬱】
[311]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/12/24(金) 23:22:08 ID:??? ★大前「クリスマスプレゼントには」→ クラブ8 =★ ★比良山「一番いいカードを頼む」→ ダイヤ4 =★ ★アイテムの効果→ 5 /2=★ 8+4+2=14 … 11〜15→大前のパスが+2。比良山のパスが+1 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 比良山「それっ!」 大前「よっと! ……うーん、なまじ前より上達した所為か、この間みたいな集中力が湧かないなァ」 比良山「……とはいえ、お互いに中々磨きが掛かってきたのではないか? お前のパスなど、県内では一線級の相手にも通用しそうだぞ」 大前「県内で満足しちゃ駄目、ってのはさっきも言ったことなんだけどな。 まあ元は苦手分野だし、そうそう一朝一夕に上手くなるものでもないか」 比良山「うむ。何事も地道が一番だな」 爆発的な手ごたえは無かったものの、これまで苦手としてきた分野を十分に補強出来た二人だった。 後は、実戦で効果のほどを確かめるのみである。 ※ 大前のパス力が+2、比良山のパス力が+1されました ※ ※ パス練習用アイテム・人参のペンダントの残り使用可能回数は4回です ※ 【大前の現在の能力値】 ド/パ/シ/タ/カ/ブ/せ/ 総 /高/低/ ガッツ /選手名 |49|45|49|44|45|40|48| 320 | 4/2 | 785 | 大前 |25|13|10|10|8 | 5 |24|←現在の必殺技経験値
[312]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/12/24(金) 23:23:36 ID:rZMGCs6g 大前と比良山が練習に励む一方、他の選手の中にも研鑚に励む者がいた。 ???「このままじゃ駄目だ……いつまでも主力のみんなと離されているわけにはいかない!」 いよいよ激化するだろう秋季地区大会。準決勝からの試合に備えて、力を蓄えようと目論む者の名は―― 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★Who Are You?→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 渡会「本多! 俺と特訓しようぜ!」 ハート → 水守「輝林さん! 僕を鍛えて下さい!」 輝林「……」 スペード → 宇津木「俺はルーキーだからよ、こっそり練習はするし必殺技とか編み出す(この謙虚さが人気者の秘訣)」 クラブ → 国岡「……浅村ァ、俺の練習を手伝え。嫌とは言わせねえぞ裏切り者が」 浅村「ヒイイイイイイッ!?」 JOKER → 落田「監督ー! 俺だー! パワーアップさせてくれーっ!」
[313]森崎名無しさん:2010/12/24(金) 23:23:59 ID:??? ★Who Are You?→ ハート6 =★
[314]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/12/24(金) 23:39:57 ID:??? ★Who Are You?→ ハート6 =★ ハート → 水守「輝林さん! 僕を鍛えて下さい!」 輝林「……」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 夕暮れのグラウンドでボールを一心にボールを蹴り続ける水守。 彼は鳴紋の一年生の中でも、特に実力を増している選手だが、それでも主力級の面子とは見劣りが否めない。 もっとも、今大会ではなかなか出番が回って来ないDFであることもその一因ではあるが。 水守「監督に鍛えて貰ったのはいいけれど、これまでの三試合、まるで存在感を示せていない……このままじゃ駄目だ! 僕も現状に満足せず、もっともっと強くならないと!」 輝林「…………」 水守「あっ、て、輝林さん!?」 輝林「…………」 水守「どうしてこんなところに……あ、輝林さんも練習ですか? すみません、うっかりしていて気がつかなくて――」 輝林「…………」 水守(き、気まずい……) 同派閥、同ポジションとはいえ、あまり接点の無い輝林の登場に、水守は僅かに固くなる。 その上、相手はこの取っつき難さである。年下の水守としては、気後れするのも無理はない。 と、輝林は軽く水守のボールを取り、 輝林「……練習」 水守「えっ?」 輝林「……練習、付けてあげましょうか?」
[315]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/12/24(金) 23:41:05 ID:??? 水守「ぼ、僕と特訓して下さるんですか?」 輝林「…………(コクリ)」 水守「あ、ありがとうございます! ぼ、僕、攻撃の場面とかだとなかなか出番が回って来なくて。 ……それで攻撃練習をしたいんですけれど、よろしいでしょうか?」 輝林「なら、パスを……」 水守「パス、ですか? そうですね、これまで後方でこぼれ球を拾って、リスキーなキープを仕掛けざるを得ない場面が多かったですものね。 それでパスを練習するべきだ、と?」 輝林「…………(コクリ)」 水守「わ、分かりました。それではパスの練習にしましょう! お互い不得手ですし、この際協力して伸ばし合いましょうか!」 うやむやのうちに、輝林が今したい練習に付き合わされることとなった水守だった。
[316]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/12/24(金) 23:42:22 ID:rZMGCs6g 先着2名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消して判定を行ってください。 ★水守のパス練習→ !card=★ ★輝林のパス練習→ !card=★ 二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。 なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。 カードの数値で結果が…… 35(二枚ともJOKER)→水守のパスが+6。輝林のパスが+5。更に全能力+2。更に……なにィ!? この二人がゴールデンコンビだと!? 26〜33→水守のパスが+4。輝林のパスが+3。更に全能力+1。パスに関するスキル・技習得! 21〜25→水守のパスが+4。輝林のパスが+3。パスフラグ習得! 16〜20→水守のパスが+3。輝林のパスが+2。 11〜15→水守のパスが+2。輝林のパスが+1 6〜10→水守のパスが+1 2〜5→効果無し…… と分岐します。
[317]森崎名無しさん:2010/12/24(金) 23:42:37 ID:??? ★水守のパス練習→ クラブ6 =★
[318]森崎名無しさん:2010/12/24(金) 23:42:42 ID:??? ★輝林のパス練習→ ダイヤ10 =★
[319]森崎名無しさん:2010/12/24(金) 23:42:43 ID:??? ★輝林のパス練習→ ハート8 =★
[320]森崎名無しさん:2010/12/24(金) 23:42:52 ID:??? ★輝林のパス練習→ クラブ8 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24