※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【今年の冬は】キャプテン正美7【まーさみー】
[228]キャプテン正美:2011/01/27(木) 00:43:41 ID:??? D植草「どうすっかな…」 【分岐】 先着1回で 【D植草】 を ★D植草の判断→!card★ と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→右サイドF白鳥へパス。自動的に通ります。 ハート→右サイドF白鳥へパス。A〜6:敵J水田がカットに。 スペード→時間を稼ごう。後方へ戻してパスを回させる。成功すれば有利な状況でキープ。数分経過します。 クラブ→奇数/偶数:自らドリブル。/左サイドG瀬名へ。 ジョーカー→たいそう有利な状態。 クラブA→目を覆うほど不利な状態。 ※分類のほか、マーク・数字によってあとの展開に影響が出る気がします。
[229]森崎名無しさん:2011/01/27(木) 00:44:06 ID:??? ★D植草の判断→ クラブK ★
[230]キャプテン正美:2011/01/27(木) 01:07:44 ID:??? D植草の判断→ クラブK=クラブ→奇数:自らドリブル。 ---------------------------------------------------------------------------------- D植草の目に、敵I井沢(あ)の後方に広がるスペースがとびこんだ。 D植草(いつも瀬名がやってるみたいに、スペースへ走りこめば…!) H魚住「う、植草?」 ダダッ! D植草はドリブルでそのスペースへ躍り出た。 その狙いは悪くなく、敵G井沢(え)がやや後方に構えていたため、 一気にバイタルエリアまで進むことができた。 D植草(こいつを!こいつを抜けばフリーでシュートが撃てる! フリーで撃てれば何がおこるかわからんぜ!) 前方に立ちふさがるG井沢(え)を見据えるD植草。 その眼光に気圧されたか、わずかにまごまごしてしまう敵G井沢(え)。 敵G井沢(え)「い、行かせない!」 D植草「うおおっ!どけっ!」
[231]キャプテン正美:2011/01/27(木) 01:09:00 ID:??? 判定:ドリブル/タックル【D植草:13/3 VS 敵G井沢(え):15/4】 D植草:カードの数値+13=13(ドリブル) 敵G井沢(え):カードの数値+14=15(タックル)−1(まごまごペナ) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名で 【D植草】 【敵G井沢(え)】をこのスレに ★D植草のドリブル→13+!card★ ★敵G井沢(え)のタックル→14+!card★ と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→ドリブル突破。 1→突破できず、I正美へバックパス。 0→こぼれ球に。 −1→突破できず、敵C天満が寄せる。包囲ペナがついて再勝負。 −2以下→ボールを奪う。 ※敵G井沢(え)がダイヤのとき【確率/強化】タックル○(1/4:タ+2)が発動します。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 ※反則・ケガ判定は本スレと同様です。 本日はこれでおしまいです。 どうもありがとうございました。
[232]森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:10:50 ID:??? ★D植草のドリブル→13+ ダイヤ10 ★ お疲れ様です。 これでもちょっと厳しいか?
[233]森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:11:03 ID:??? ★D植草のドリブル→13+ クラブQ ★
[234]森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:11:54 ID:??? ★敵G井沢(え)のタックル→14+ ハート5 ★
[235]キャプテン正美:2011/01/27(木) 21:08:15 ID:??? >>232 ありがとうございます。。 やや不利な勝負でしたが、ナイス引きでした! ---------------------------------------------------------------------------------- D植草のドリブル→13+ ダイヤ10=13+10=23 [2以上] 敵G井沢(え)のタックル→14+ ハート5=14+5=19 2以上→ドリブル突破。 ---------------------------------------------------------------------------------- D植草(一回だ…!勢いで一気に抜けなきゃ、あたしにゃテクニックでの突破はムリだ!) 敵G井沢(え)のディフェンスはまだまだ荒削りなものだが、それでもD植草にとっては大きな障害だ。 D植草「(迷うな!つっこめ!)うらっ!」 バッ ババッ! まず左。即座に右。 素早く身体をひるがえす。 敵G井沢(え)「その程度じゃ!」 敵G井沢(え)はこの左右の移動に長い脚を大きく伸ばしてついてきた。 D植草「ああ、この程度じゃ抜けねえわな…」 敵G井沢(え)「えっ?」 D植草は左足でわずかにボールに触れ、広がった敵G井沢(え)の股をくぐらせる。
[236]キャプテン正美:2011/01/27(木) 21:09:25 ID:??? D植草「ビンゴォ!」 敵G井沢(え)「なにィ!」 二度は出来ぬD植草の奇襲。 それはみごと成功し、敵G井沢を突破する。 D植草「へへっ!やってみるもんだぜ!」 敵E高杉「と、止めて!」 敵A中本「こんな奴に!」 敵B島田「来ちまった!?」 あわてて修哲DFが迫る。 D植草は強引にPAに侵入し、敵が寄せぬうちにフリーのままシュート体勢に移った。 D植草「たっぷり味わいな、これがプラムバスターだっ!」 バシィーン!
[237]キャプテン正美:2011/01/27(木) 21:11:12 ID:??? 判定:シュート/ブロック【D植草:14/2 VS 敵B島田:16/4・敵A中本:17/4・敵E高杉:18/6】 D植草:カードの数値+20=14(シュート)+3(フリー)+3【任意/強化】プラムバスター(120:地+3 Σ4) 敵B島田:カードの数値+18=16(ブロック)+2(人数補正) 敵A中本:カードの数値+19=17(ブロック)+2(人数補正) 敵E高杉:カードの数値+20=18(ブロック)+2(人数補正) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名で 【D植草】 【修哲】をこのスレに ★D植草のプラムバスター→20+!card★ ★敵B島田のブロック→18+!card 敵A中本のブロック→19+!card 敵E高杉のブロック→20+!card★ と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 5以上→シュートを防げない。GKとの勝負へ。 2〜4→達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 1→攻撃側有利でこぼれ球に。 −1〜0→こぼれ球に。 −2〜−3→守備側有利でこぼれ球に。 −4以下→シュートを阻む。守備側がボールを確保。 ※敵E高杉がダイヤ・ハートのとき【確率/強化】ブロック◎(2/4:ブ+2)が発動します。 ※敵E高杉の結果が2〜4のとき、【条件/特殊】コース制限○:シュート威力減少が2 が発動します。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24