※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【昨日とは違う】キャプテンEDIT23【風景】
[309]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/02/08(火) 23:58:11 ID:??? 【アイテム・1/2】 A.グロウエッグ (種別:装備品 試合時にQのカードを引いてもKと同様に覚醒出来ます。 6 回効果を発揮すると消滅します。必要幻想ポイント:40) B.エアマスターシューズ (種別:装備品 距離減衰無しでボールを蹴れるスパイクです。味方ゴール前からだろうと通常通りの威力で撃てます。 3 効果を発揮すると消滅します。必要幻想ポイント:50) C.ラッキーバンド (種別:装備品 ねじこみ率が上がり、更に飛んでくる球が高低の得意な方に変わります。 2 回効果を発揮すると消滅します。必要幻想ポイント:20) D.無敵雪駄 (種別:装備品 ドリブル時のみ、数値で勝っていれば敵から反則を受けなくなります 1 回効果を発揮すると消滅します。必要幻想ポイント:20) E.ファルコンスパイク (種別:装備品 シュートがポストに当たらなくなります。 4 回効果を発揮すると消滅します。必要幻想ポイント:30) F.エクスペンディドウェポン (種別:装備品 1対1時、GKであれば必ず読み勝ち、フィールダーであれば必ず相手の裏を掻きます。 3 回効果を発揮すると消滅します。 必要幻想ポイント:40) G.G印の強壮剤 (種別:消耗品 とある薬師のお手製ドリンクです。ガッツを100回復できます 必要幻想ポイント:5) H.G印の傷薬 (種別:消耗品 とある薬師のお手製傷薬です。怪我を一段階回復します 必要幻想ポイント:10) I.G印の万能薬 (種別:消耗品 とある薬師のお手製万能薬です。ありとあらゆる怪我、病気を回復でき、ガッツを全快にします。 ただし、人間にしか効きません。必要幻想ポイント:80)
[310]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/02/09(水) 00:00:32 ID:??? すみません、>>309のレスに表示されている装備品の使用回数は、実際には購入時に表示する際に!diceで決めます ↑の表示はミスですorz 【アイテム2/2】 J.金烏玉兎集 (種別:??? すごくききめのあるおまじないのほんです(棒) 必要幻想ポイント:70) K.グラットンソード (種別:装備品 七罪の暴食を象徴する魔剣です。VITに高補正の掛かるメイン盾必需品と言えるでしょう。 適合者以外が装備するとオフェンス能力に-3、ディフェンス能力に+3されます。せりあいには変化はありません。 !dice回試合に使うと消滅します。 必要幻想ポイント:75) L.幻想の証 (種別:消耗品 幻想的な人間の証です。ファンタジスタになれます 必要幻想ポイント:145)
[311]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/02/09(水) 00:02:16 ID:??? 【技選択A】 A.夢想封印 威力:7・吹っ飛び係数:5、消費ガッツ:200、地上シュート 必要幻想ポイント:30 発展形:地上シュート、1対1シュート、浮き球シュート、必殺パスなど B.サマーソルトキック 威力:2、消費ガッツ:120、高い浮き球シュート 必要幻想ポイント:10 発展形:必殺クリアー → 必殺タックルなど C.気合い避け 威力:4、必殺ドリブル 必要幻想ポイント:20 発展形:必殺ドリブル 【技選択B】 A.ナロースパーク 威力:6・吹っ飛び係数:2、消費ガッツ:200、地上シュート 必要幻想ポイント:30 発展形:地上シュート、高い浮き球シュート、必殺タックルなど B.強引な弾幕避け 威力:2・吹っ飛び係数:2、必殺ドリブル 必要幻想ポイント:10 発展形:必殺ドリブル、必殺せりあい、必殺パス
[312]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/02/09(水) 00:03:41 ID:??? 【技選択C】 A.殺人ドール 威力:6・吹っ飛び係数:5、消費ガッツ:200、地上シュート 必要幻想ポイント:25 発展形:地上シュート、高い浮き球シュート、必殺タックルなど 特殊性能:距離減衰が少ない B.ザ・ワールド 威力:3、必殺ドリブル 必要幻想ポイント:10 発展形:必殺ドリブル 【技選択D】 ※ 全ての技に発展性はありません! ※ A.正直者の死 威力:2・吹っ飛び係数:2、必殺タックル 必要幻想ポイント:90 発展形:無し 特殊性能:相手の必殺ドリブル発動時、同等の補正を上乗せする B.鳳翼天翔 威力:3・吹っ飛び係数:2、必殺せりあい 必要幻想ポイント:30 発展形:無し C.フジヤマヴォルケイノ 威力:9・吹っ飛び係数:3、消費ガッツ:250、地上シュート 必要幻想ポイント:40 発展形:無し 【技選択E】 A.マスターオブレッドサン 威力:8・吹っ飛び係数:2、消費ガッツ:250、地上シュート 必要幻想ポイント:30 発展形:地上シュート、浮き球シュート、必殺ドリブル、必殺タックル、特殊スキルなど
[313]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/02/09(水) 00:04:50 ID:??? 【技選択F】 ※ 全ての技に発展性はありません! ※ A.ロイヤルフレア 威力:6・吹っ飛び係数:5消費ガッツ:200、地上シュート 必要幻想ポイント:20 B.サイレントセレナ 威力:4、消費ガッツ:200、低い浮き球シュート) 必要幻想ポイント:15 C.賢者の石 威力:6・吹っ飛び係数:5、消費ガッツ:250、高い浮き球シュート) 必要幻想ポイント:25 D.オータムブレード 威力:2、必殺タックル 必要幻想ポイント:15 E.サテライトヒマワリ 威力:2、必殺パスカット 必要幻想ポイント:15 F.ダイアモンドハードネス 威力:4、消費ガッツ:120、必殺ブロック 必要幻想ポイント:20 G.サンシャインリフレクター 威力:10、消費ガッツ:300、必殺ブロック 必要幻想ポイント:70 特殊性能:近距離で敵必殺シュート使用時のみ発動、-2差で成功時相手シュート威力に+10で撃ち返す H.ドヨースピア 威力:1、消費ガッツ:80、必殺低いクリアー 必要幻想ポイント:15 I .スプリングウインド 威力:1、消費ガッツ:80、必殺高いクリアー 必要幻想ポイント:15 J.フォトンシンセシス 威力:自分のガッツ100回復、必殺動かない 必要幻想ポイント:80 K.クアッドスパーク 威力:7、消費ガッツ:200、1対1シュート 必要幻想ポイント:50
[314]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/02/09(水) 00:06:32 ID:??? 【練習試合】 A.雑魚妖怪チーム … 必要幻想ポイント:5、勝利ボーナス:10000円+『せりあい+2の書』 (『雑魚』と銘打たれていますが、ダイレクトシュートでの決定力と守備に長けた選手の存在は侮れません。 ただし中盤はスカスカです) B.2ボスチーム … 必要幻想ポイント:10、勝利ボーナス:15000円+『ブロック+2の書』 (名有りのほとんどが前線と言う攻撃偏重のチームです。一人、どう見てもDFにするべきな人材がいますが……) C.騒霊楽団 … 必要幻想ポイント:15、勝利ボーナス:20000円+『パス+2の書』 (コンビ技による任意発動での必殺ディフェンス、必殺ワンツーによる突破力、強力な合体シュートが脅威となるチームです。 相手以上の得点力で押し勝つか、素直にガッツ切れを狙いましょう) D.霧雨恋色マジック … 必要幻想ポイント:20、勝利ボーナス:30000円+『チーム全員全能力+1』 (絶対的なストライカー、強力なゲームメイカー、そしてチート級のGKが構える強敵です。ボーナスに釣られると痛い目を見ます) E.博麗チーム … 必要幻想ポイント:30、勝利ボーナス:50000円+『チーム全員全能力+2』 (現時点で練習試合が組めるチームでは、最多の名有り選手数を誇ります。 各ポジションにエースがおり、特に中盤での支配力は圧倒的です。やはりここもボーナスに釣られると痛い目を見る相手でしょう ボスチームですので、このチームを倒した場合は練習試合の相手が全て次の候補と入れ替わります)
[315]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/02/09(水) 00:08:48 ID:Ut1G6i9c 紫「扱っているもののリストはこんなものね。というわけだけど、今回は何をするのかしら?」 大前「えっ、ええっと――(何か不自然に間があった気がするぞ? それに何だか時間少し間き戻ったような錯覚が……)」 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.幻想ポイントとお金を交換する B.幻想ポイントと特殊な技を交換する C.幻想ポイントでアイテムを買いたい D.幻想ポイントで練習試合を申し込む E.今日は帰る
[316]森崎名無しさん:2011/02/09(水) 00:12:47 ID:Vprj70SY D フォトンシンセンスがマジ欲しい…しかし高い。どうしたものか。
[317]森崎名無しさん:2011/02/09(水) 00:13:07 ID:rAYJZOow C グロウエッグ買ってから練習試合したい
[318]森崎名無しさん:2011/02/09(水) 00:13:39 ID:??? とりあえずファルコンスパイクはほしいけど練習試合はどことやるべきだろ?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24