※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再び】キャプテン森崎41【世界へ……!】
[388]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/29(火) 15:21:42.44 ID:MKY+Uabd いったんここまで。
[389]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/29(火) 17:01:54.63 ID:MKY+Uabd その夜、森崎は最新の三杉メモを読んでチーム内の戦力を再確認していた。 日向 突破力:B 得点力:S ボールカット:A ゴール前:A スタミナ:S 疑い様も無く主力の一人。ただしタックルの強い相手に密着マークされた時は使いにくくなる。 立花兄弟 突破力:B 得点力:A ボールカット:D ゴール前:B スタミナ:B 戦力として見れば強力だが何かと制約が多い。日向が居る限りスタメンはお勧め出来ない。 新田 突破力:B 得点力:B ボールカット:C ゴール前:D スタミナ:C 日向とツートップを組ませるなら彼が適任だが、ドリブル以外の活躍は才能開花待ちなのが難点。 来生 突破力:B 得点力:B ボールカット:B ゴール前:C スタミナ:D 能力はあるのだがいかんせん弱点が多すぎる。彼に頼る状況は戦術的に負けである。 滝 突破力:A 得点力:E ボールカット:D ゴール前:D スタミナ:D 相変わらずサイドアタックしか出来ない。よほど怪我人が多くないと出番は無いだろう。
[390]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/29(火) 17:02:10.10 ID:MKY+Uabd 翼 突破力:S 得点力:S ボールカット:A ゴール前:A スタミナ:A 悔しくなる程万能としか言い様がない。ケガでもしていない限り彼を使わない手は有り得ない。 岬 突破力:A 得点力:B ボールカット:A ゴール前:B スタミナ:B 高次元で良く纏まっているのでとても使いやすい。間違いなくワールドクラスのMFだ。 三杉 突破力:A 得点力:A ボールカット:A ゴール前:B スタミナ:C 世界と言う大舞台で更なる力に目覚めたい。まだいくつかやれる事があると思っている。 松山 突破力:B 得点力:C ボールカット:A ゴール前:B スタミナ:B 今まで同様の使い方で良い、と言うより下手に変えるのは危険。あくまで守備的MFとして使うべし。 山森 突破力:B 得点力:B ボールカット:B ゴール前:B スタミナ:B 世界レベルだと帯に短し襷に長し。ドリブルが出来ないのでFW起用にも疑問符がつく。 井沢 突破力:B 得点力:C ボールカット:C ゴール前:D スタミナ:C 努力点には値するが限界が隠せない。彼より起用すべき選手はいくらでもいる。 葵 突破力:B 得点力:C ボールカット:B ゴール前:B スタミナ:S ここまで来ると頼りになるとは言い難い。ただし劇的に伸びる可能性もあるので、それに期待するのもアリ。
[391]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/29(火) 17:02:28.22 ID:MKY+Uabd 次藤 突破力:C 得点力:C ボールカット:B ゴール前:A スタミナ:B 頼もしい壁に成長してくれた。シューターが多いチーム相手には獅子奮迅の活躍をしてくれるだろう。 早田 突破力:C 得点力:D ボールカット:A ゴール前:B スタミナ:B ボール狩りの職人スタイルを貫き通したのが実を結んだ。相手チームの選択肢を減らせるのは有難い。 中里 突破力:B 得点力:C ボールカット:A ゴール前:B スタミナ:C 伸び悩んでいるが、それでも安定した便利屋ぶりだ。特にパス主体のチーム相手には重宝するだろう。 石崎 突破力:D 得点力:E ボールカット:D ゴール前:B スタミナ:C 今更言うまでもないが、とにかく一枚でもブロッカーを増やしたい時専用の人材。 高杉 突破力:E 得点力:E ボールカット:D ゴール前:C スタミナ:D 特にコメントする事はない。彼を試合に出す事があれば、それは紛れも無く非常事態だ。 赤井 突破力:E 得点力:E ボールカット:A ゴール前:B スタミナ:C どうやったらこんな尖った能力の選手が出来るのか不思議だ。それを理解した上で起用しよう。 中山 突破力:A 得点力:C ボールカット:S ゴール前:A スタミナ:C 誰もが認める守備の柱。彼の活躍次第で君の失点率も影響されてくるだろう。 若島津 突破力:C 得点力:D ボールカット:B ゴール前:A スタミナ:S 世界ともなれば彼のクリアも天下無敵とはいかないだろう。それを踏まえてどう使うかが問題。
[392]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/29(火) 17:02:42.15 ID:MKY+Uabd 森崎 突破力:S 得点力:A ボールカット:E ゴール前:C スタミナ:A セーブ力:S 一対一:A 飛び出し:S 燃費にさえ気をつければ本気で世界一のGKを目指せるだろう。 ところでフィールダーとしての守備力をどうにかする気は無かったのかい? 若林 セーブ力:A 一対一:S 飛び出し:A 特に言う事はない。サブキーパーとしては他の国が羨むレベルに達しているが。 森崎「前回と比べて評価が変に下がったり上がったりした奴もいるな…? 三杉の奴、評価基準を調整したか?ま、これからは舞台が違うんだから当然か」
[393]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/29(火) 17:03:52.55 ID:MKY+Uabd いったんここまで。
[394]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/30(水) 16:12:32.76 ID:I+wbsLSi 森崎「さあて、敵を知り己を知れば百戦危うからず。己を知ったんだから 今度は敵を知りに、ついでに監督に進言しにでも行くか」 森崎は三杉ノートを畳んでから自室を出て見上の部屋に行った。 余談だが、この部屋も選手一人一人に個室が与えられているので 今回森崎は好きなだけ自室内で策略を練る事が出来た。 コンコン。 森崎「監督、森崎です」 見上「うむ、待っていたぞ」 ガチャリ。 森崎「どうも。明日のメキシコ戦についてですが」 見上「井出のデータ解析結果は既に出来ている。目を通しておけ」
[395]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/30(水) 16:12:48.67 ID:I+wbsLSi ロペス 突破力:B 得点力:B ボールカット:B ゴール前:C スタミナ:B アステカ五戦士の一人。一応は彼がリーダー格の様である。 エスパーニャ 突破力:A 得点力:C ボールカット:B ゴール前:B スタミナ:B メキシコのゲームメイカー。パスが非常に上手いが、それ以外の事はあまりしてこない。 ガルシア 突破力:D 得点力:A ボールカット:C ゴール前:B スタミナ:C アステカ戦士の一人。彼だけ土台とキッカーと言う特殊な立場になっている。 スアレス 突破力:C 得点力:B ボールカット:B ゴール前:C スタミナ:B アステカ五戦士の一人。5人の中では最も守備が上手い。 アルベス 突破力:C 得点力:B ボールカット:C ゴール前:C スタミナ:B アステカ五戦士の一人。パス役を務める事が比較的多い。 サラゴサ 突破力:C 得点力:B ボールカット:B ゴール前:C スタミナ:B アステカ五戦士の一人。5人の中で最も特徴が無い? エスパダス 突破力:A 得点力:B ボールカット:B ゴール前:B スタミナ:B セーブ力:A 一対一:B 飛び出し:C 盛んにオーバーラップしてくる異色のGK。純粋にGKとしては一流の半歩前?
[396]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/30(水) 16:13:01.60 ID:I+wbsLSi 森崎「ふーん。俺のパクリ野郎に、立花兄弟+次藤の5人バージョンに、 岬みたいなパサー…そんなに大した相手じゃなさそうですね」 見上「油断は禁物だ。だが同時にこの程度の相手に怯んでもいられん。 ハッキリ言って戦力的には中国の方が強いかも知れん位だ。 全力を持ってしっかりと勝ち、得失点差も出来るだけ稼ぐ事が目標だ」 森崎「全力ですか。出し惜しみはしないので?」 見上「こちらの方が格上だと言う自信があっても窮鼠に噛まれる愚は犯さん。 第一メキシコ相手に切り札を温存しても、どうせドイツ戦では死力を尽くさねばなるまい。 そうなれば決勝トーナメントに入る頃には確実に研究される事は避けられん。 ならば初戦で大勝し勢いと自信を得、ドイツにプレッシャーをかける方が総合的に見て有益だ」 森崎「確かに…ドイツ以外の相手だったら初戦で手を抜けば油断してくれるかも知れませんが、 因縁のあるドイツだったら三味線弾いたって見破られちゃうでしょうね」 見上「分かっているのならいい。具体案に移るぞ」
[397]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/30(水) 16:13:13.20 ID:I+wbsLSi 森崎「具体案って言うと、やっぱりフォーメーションからですかね?」 見上「うむ。そして今大会ウチの悩みの種となるのはズバリ、FWだ。 日向を軸にするのは良いとして、他をどうするのかが毎試合問題となるだろう」 森崎「うーん、そうですね…」 A 「日向のワントップにすれば問題解決では?無理にパートナーを当てはめなくても…」 B 「立花兄弟使いましょうよ。メキシコ戦ならMFやDFを削るのが正解だと思います」 C 「無難に新田で良いんじゃないですか?得点は無理でも、ドリブル突破なら出来るでしょう」 D 「意外性を狙って来生を使ってみるのは?上手く行けば相手の士気がダダ下がりですよ!」 E 「得点は日向に任せ、ボール運びの為だけに滝を起用するのもアリだと思いますよ」 F 「翼を相方にしちゃえば良いんじゃないですか?日向と翼のツートップ、これが最強です!」 G 「三杉をFWで使うのは常に選択肢の一つに出来るかと。中盤は余り気味ですし」 H 「アジア予選での実績がある山森と組ませましょうよ。あいつ、MFとしてはイマイチですし」 I 「思い切って葵はどうです?あいつが一対一を挑みまくれば日向のマークも薄くなるでしょう」 J 「フッフッフ…監督、俺はもう下手なFW顔負けの攻撃力を持っていますよ」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1299481162/l50にて ☆2011/3/30 20:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[398]創る名無しに見る名無し:2011/03/31(木) 05:30:11.36 ID:490uIcvJ 森崎板落ちてるかな?
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24