※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説5 〜求道篇〜
[362]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 19:49:18 ID:5loy9hZg A
[363]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 19:50:58 ID:??? 最近あんまり話し合いしなくなったね
[364]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 20:07:59 ID:??? 中断が長かったから、じゃないかな? このスレのシビアさが消えたわけでなし、自然と復活すると思うよ。
[365]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 20:58:14 ID:??? あと彼我の能力差が分かってないのもあるかな。 受けるダメージ量にもよるけど、回復しても被ダメージそのものが無くなるわけじゃないから 基本的に早期攻略の方が良いんだと思うけど。
[366]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 21:56:34 ID:??? まあ、基本的にこの辺りのイベントは実戦に向けたチュートリアルっていう意味合いもあるからね。 何が効率的なのか、結果から見極めるのも大事よ。
[367]銀河シュナイダー伝説:2011/06/02(木) 22:00:40 ID:1ZWwbF4I >>360 空戦と射撃が高ければ攻撃力が高い。防御が高ければ硬い。コレだけ覚えておけば大丈夫ですよ。 ドラクエ等でダメージ計算式を頭に叩き込んでプレイしている人なんてそうはいないと思いますしw >>363 このくらいなら話し合うまでも無いです。実際カルツたちは今回の試験とことん嘗めきってますし。 >>364 シビアな時は本当にシビアですが、まだ学生時代ですから大丈夫ですよ。 >>365 うぃ。流石に戦う前に能力を公表してしまうと結果がわかりきってしまいますからね。 A.揚陸作戦に投入する。(占領武器係数が1.3になります) シュナイダー(今回の成績の優劣はいかに素早く攻略を達成できるかだ。となると、長期戦仕様では なく短期決戦で決着をつけるのがいいだろう) そんな事を思いながら自身のデータ端末に初期設定を入力していく。 〜〜〜 そしてセミオートのシステムの構築が終了すると、丁度試験用のシミュレーターを扱う順番になる。 カルツ「まあ、シュナちゃんなら補給施設の占領など楽勝じゃろ。今回は大会方式でも トーナメント方式でもにゃーから気楽にの。」 幼馴染の人の良い笑顔に見送られシュナイダーはたった一人で数十艦の艦長兼指揮官となべく歩むのだった。 〜〜〜
[368]銀河シュナイダー伝説:2011/06/02(木) 22:01:42 ID:1ZWwbF4I ブゥゥゥンンン……… ダイレクトに視覚へ情報を送り込むフルフェイス式のヘッドアップディスプレイを装着し電源を入れると 羽虫の飛ぶような低い音が一瞬だけ鳴り響き、そして目の前の空間が仮想と現実を組み合わせたものとなる。 シュナイダー(1人でコレだけをコントロールするんだからこれでもまだ物足りないぐらいだな) 実際の艦はシュナイダーが前もって製作したパターン化されたデータを元に半自立行動を起こすのだが だからといってそれだけで終わりというわけではない。戦場に適していたはずのフォーマットだとしても その1分、1秒後にはすでにものの役に立たないものとなっている事が常であり、完璧なプログラムなど 存在し得ない。それ故にシュナイダーは全ての艦をマニュアルにすることが出来るように次々と視覚に 投影される情報を処理していく。 そして……目の前に広い宇宙が広がる。 機械音「カールハインツ・フォン・シュナイダー。コレより貴方の試験を行います。難易度は2。 これより先のミスはいかなるものであれ貴方自身の成績として反映されます。距離5000先の 32−V地区補給基地を占領してください」 そう短い言葉が告げられると既に周りの制宙権を得た状態の宙が回りに溢れる。 〜〜〜
[369]銀河シュナイダー伝説:2011/06/02(木) 22:04:28 ID:1ZWwbF4I シュナイダーの占領行動{75+89+(!numnum+!numnum)/2}×1.3×50×1 32−V地区補給基地の防衛行動{60/2+65+(!numnum+!numnum)/2}×50×1 32−V地区補給基地の反撃{60+65+(!numnum+!numnum)/2}×1×50×1 シュナイダーの防御行動{73/2+51+(!numnum+!numnum)/2}×50×1 お一人様1行ずつ!numnum+!numnumのスペースを抜いてコピペってください。 占領行動−防衛行動が与ダメージ、反撃行動−防御行動が被ダメージとなります。
[370]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 22:04:56 ID:??? シュナイダーの占領行動{75+89+( 64 + 59 )/2}×1.3×50×1
[371]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 22:06:27 ID:??? 32−V地区補給基地の防衛行動{60/2+65+( 92 + 53 )/2}×50×1
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24