※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説5 〜求道篇〜
[571]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 15:27:25 ID:??? ああ、二つとも85にしたいというのなら同意 この前は機動系戦術に翻弄されっぱなしで負けた感もあるしね
[572]銀河シュナイダー伝説:2011/07/02(土) 15:37:22 ID:Ns8FzNYk >>568-571 そうですね。統率能力自体は提督にならないとほとんど関係ない能力ですが(一部の通常任務では 使いますが)、それでも今回のトーナメントをある程度以上勝ち抜くには両方85を目処にするのは 良いことだと思います。 高速戦艦戦は完全に宇宙母艦の穴を狙ったヒット&ウェイに特化してましたからねぇ。籤運が悪かった としかいいようがありませんでした。 追い込み訓練→1+1+1=3 がやがやがや… 恐ろしく人の多い教室。皆シュナイダーと同じ目的であるため当たり前といえば当たり前なのだが、 それでもそれは常軌を逸した人数だった。
[573]銀河シュナイダー伝説:2011/07/02(土) 15:39:37 ID:Ns8FzNYk シュナイダー(定員オーバーなんてものではないぞ) 統率力の何たるかを教えられる教員の数と教えを請いたい人数の比率差の関係上、仕方が無い事とはいえ 段状となっている最も大きい講義室ですら全員が入りきる事が出来ず立ち見が出る始末である。教員が 全員に目が行き届くわけは無く半ば自習のような形となり、はまともな成果を上げる事が出来そうに なかった。 シュナイダー(仕方が無い。こうなったら完成間近の陣形構築の完成だけに集中するか) そう気持ちを立て直したシュナイダーは運良くプロムラミング可能な席を確保しつづけ 一ヶ月かけてすでに完成間近だったある陣形プログラムを完成させるのだった。 ☆☆☆ ●統率能力73 → 76 となりました。 突破陣系LV.1『縦陣』を取得しました。 〜〜〜
[574]銀河シュナイダー伝説:2011/07/02(土) 15:41:34 ID:Ns8FzNYk 帝国暦478年5月 自由行動ターン シュナイダー(突破陣形…機動陣形に強く、包囲陣形に弱い。もう一つくらい陣形を覚える事ができれば、 とりあえずどの陣形がきても最低互角の状況で戦えるわけか) 索敵に成功し相手よりも速く相手を見つけることが出来れば相手に対応する陣形を組む事で初手の アドバンテージを得ることが出来る。情報収集能力に関しては士官学校内でかなり上位であると 自負できる自分にとってそれは大きな武器となるはずだと手応えを感じつつ… どうしますか? A.自主練をする。 B.フライングサッカーの練習をする。(選択後、誰かを誘う事が出来ます) C.寮内をぶらぶらする(誰かに出会うかも) D.士官学校敷地外に出る。 E.ミュラーに会いにいく。 F.アルテミュラーと話す。 G.カルツに会いに行く。 H.カペロマンに会いに行く。 I.メッツァに会いにいく。 J.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ●身体能力82 ●格闘能力73 ●射撃能力89 ●空戦能力75 ●統率能力76 ●機動能力76 ●攻撃能力86 ●守備能力51 ●運営能力30 ●外交・情報収集力56 ●政治能力33 ●裏工作能力44 ●人脈1935 所持金 5000帝国マルク
[575]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 15:43:04 ID:2dTXBpFs D
[576]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 15:43:14 ID:NlPK2vRc D
[577]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 15:44:56 ID:MtlwqrdA D
[578]銀河シュナイダー伝説:2011/07/02(土) 15:53:16 ID:Ns8FzNYk D.士官学校敷地外に出る。 シュナイダー(先月収入があった。基本的に敷地内で金は使わないから出かけるとしようか) ほとんど毎年の事なので今年もその例に倣い外出する事にするシュナイダー。 どこに向いますか?(近場で用件が短いものなら午前午後で2箇所回れます) A.少し遠いがシェリルのいる自宅へ向う。(交通費10帝国マルク) B.大きなフライング・サッカー専門店街(交通費10帝国マルク) C.身体能力や陸戦能力などを高めるのに良い物を売っているスポーツ街(交通費10帝国マルク) D.過去の会戦や戦役など、戦争に関する資料が豊富な知識街(交通費10帝国マルク) E.シェスターに連れて行ってもらった場末の酒場(歩きのため無料。) F.妖しい品物も扱っている地下の情報屋(交通費10帝国マルク) G.以前見つけた古書店。 H.目的地を決めず、気分転換に適当に移動する。 I.なんとなく兄と父の住む伯爵家まで足を伸ばす。(交通費10帝国マルク) J.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[579]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 15:58:07 ID:MtlwqrdA D
[580]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 15:58:37 ID:2dTXBpFs D
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24