※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SGGK対】ファイアーモリブレム28【SGGK】
[331]森崎名無しさん:2011/04/03(日) 20:17:09 ID:??? 翼タックル覚醒→ スペードQ ちからはだめだぞ!!
[332]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/03(日) 20:41:53 ID:??? 翼タックル覚醒→ スペードQ >スペード→『タックル+2』 ※翼が『タックル+2』を習得しました! ============ 新田「(さすが翼さん、俺の俊足をもってしてもこうも早く追いつかれるとは。 だけどそこからの位置だとバックチャージの恐れがある分簡単にタックルには……)」 翼「はああぁぁっ!!」 ドゴォッ!! 新田「うああぁっ!?(ちょ……この人はファールが怖くないのか!?)」 躊躇いのない強烈なタックルに、新田は足をもつらせ転倒。すかさず翼がボールをキープする。 アンナ「ここは翼くんがしっかり奪った!さすがは全日本ユースが誇るサッカーの申し子! 中盤をしっかりと守るそのプレイスタイルはまさに完璧と言えるでしょう!」 シュナイダー「ツバサ・オオゾラか……3年前と比べ明らかなパワーアップをしているな」 マーガス「やはり日本と戦う上で最も注意するべき存在は奴か?」 シュナイダー「……それを確認するためにもしっかりと試合を見ておくことだな」 ロリマー「うっひゃあ!すごいねロブソン!セリエAで活躍してるだけのことはあるね!」 ロブソン「ああ。だが、あの選手の特筆すべきところは守備などではない…」 ドイツユースとイングランドユースの面々とは逆の観客席。 ここには今回試合にエントリーされなかった選手たちが纏めて見学していた。 沢田「新田さんのドリブルの速度も遅くはなかった。それに追いつけたなんて……」
[333]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/03(日) 20:42:53 ID:??? 反町「反則を取られるかもしれない。だが、ボールを奪うという気持ちで見事競り勝ったんだ」 若島津「……まだ試合は始まったばかり。今のところは拮抗しているな」 ?????「隣の席、いいだろうか?」 若島津「ん……あ、お、お前は!」 突如隣の席に腰掛けてきた男。それは若島津が見覚えのある顔だった。 自分と同じく長髪の飛び出しに長けたキーパー。デンマークA代表GKことシューマッハである。 若島津「…全日本ユースの偵察にでも来たのか?」 シューマッハ「いや、俺は今度の大会は辞退させてもらった。 …残念ながら今のユース代表の力ではフランスを破り代表権を獲得することすら危うい」 若島津「お前の力があってしてもか」 シューマッハ「キーパーの一人相撲だけでサッカーは勝つことなど出来はしない。 それに……既にA代表の俺がわざわざ下の大会に出る必要などないだろう」 若島津「(……国を背負う貫禄か。本当にこの男は俺達と同い年なのだろうか?)」 老練に語るシューマッハを横目に、若島津は再びプレイが続行されているピッチを見る。
[334]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/03(日) 20:43:58 ID:??? アンナ「新田くんから強引なタックルでボールをもぎ取った翼くん! ここから反撃に転じようとしています。いったいどう動くのか!?」 ニーナ「ここまでの展開は攻守の入れ替わりが続いていますからね。この状況を打開する次の一手が気になります」 翼「(中盤は人数差でなんとか競り勝っている。あとはこのボールをいかに前線に届けるかだけど……)」 ただいま前半7分→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→岬とワンツーで速攻を仕掛ける ハート→日向にドライブパスを送る スペード→松山にドライブパスを送る クラブ→とりあえずドリブルであがる JOKER→??「ふれ〜〜ふれ〜〜ツ・バ・サ!」何処からか派手な応援旗を振る女性の姿が…?
[335]森崎名無しさん:2011/04/03(日) 20:44:28 ID:??? ただいま前半7分→ クラブ8
[336]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/03(日) 21:21:51 ID:??? ただいま前半7分→ クラブ8 >クラブ→とりあえずドリブルであがる 翼「(日向くんと松山くんはもう前線に上がっている。 だが、ボールを奪うのに手間取ってしまったから敵のIやEも守りに入ってしまった…)」 あのとき政夫のパスがスムーズに渡っていれば一気にカウンターのチャンスだったのが悔やまれる。 だが、悔やむよりは体を動かす方が性にあっている。翼は前を向きボールを蹴り出した。 ダダダダダッ!! アンナ「BチームI番大空翼くんフィールドを中央突破だ!そこにマークに向かうのは マルスくんとマリクくん!アリティア王宮の幼なじみコンビだ!」 マルス「(この男が森崎の長年のライバル……全力で当たらないと抜かれる。マリク!)」 マリク「(はい。まだまだ試合序盤。体力的にも余裕があります。行きましょう!)」 ギュババァッ!! マリクが腕を振り上げるのとマルスが翼の足元に向かって駆け出すのが同時だった。 翼「それがあの練習の時に見せた魔法ブーストだね!」 マルス「ああ。これで僕のタックルも君に十分通用する!」 アンナ「ここで両チーム初のI番対決だ!この勝負に軍配が上がるのはどっちだ〜〜!?」
[337]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/03(日) 21:23:22 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 翼→!card+ ドリブル63= ============ マルス→!card+ タックル64+(ブリザー+3)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→大空を駆ける鷹には氷撃など小細工に過ぎなかった! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (岬がフォロー)(三杉とアベルが競り合い)(ジュリアンがフォロー) ≦−2→これが結束の力!マルスがマリクの援護を受けボールを奪取! 【補足・補正】 翼のカードがダイヤで『クリップジャンプ』で+5 翼のカードがハートで『ヒールリフト』で+4 翼のカードがスペードで『華麗なドリブル』で+3 マルスのカードがダイヤで『ドリブルブレイカー』で+5(吹っ飛び係数2) マルスのカードがハート・スペードで『ワールウインド』で+3(吹っ飛び係数4) その他は>>17を参照してください。
[338]森崎名無しさん:2011/04/03(日) 21:23:45 ID:??? 翼→ ダイヤ7 + ドリブル63=
[339]森崎名無しさん:2011/04/03(日) 21:24:12 ID:??? マルス→ スペード7 + タックル64+(ブリザー+3)=
[340]森崎名無しさん:2011/04/03(日) 21:32:38 ID:??? 拮抗してるなー あとはもう出目勝負か
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24