※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽な戦い】Another-C_4【なんて無い】
[858]森崎名無しさん:2011/05/02(月) 13:58:01 ID:??? ★どっちがボールを持って何がどうなった?→ クラブQ
[859]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/02(月) 16:55:01 ID:??? > どっちがボールを持って何がどうなった?→ クラブQ > 《クラブ》 パルマの見せ場 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― イスラス「遅い・・・!」 ザザァァァァァ!! フェラーリ「嘘だろ・・・!?」 スルー気味のパスから抜け出そうとしたフェラーリだったが、これはイスラスが良しとしなかった。 フェラーリの足を完璧に上回るイスラスの高速タックルがここで飛び出したのだ。 イスラス「・・・」 ポーン イスラスはすかさず前線へとボールを回した。 フェラーリへとパスを流したコンティの裏手、隙が出来たスペースをマンチーニは抜け出す・・・
[860]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/02(月) 16:56:03 ID:??? マンチーニ(サイドに広がってもう一度カルネバーレに出す! そして上がってきたイスラスにボールを落とせれば・・・!) 数手をかけた崩しを頭の中で練りつつ、マンチーニはサイドへと広がっていった。 シルとディモスが当然プレスに詰めてくるが、絶妙なタイミングで・・・ マンチーニ「スライドパスだ!」 スパァァァァン 実況「おっと、マンチーニくん上手いぞ! 回転によって地表を飛び石のように少しずつ曲がるパスだ! これは中盤を越えてモゼくんに渡るぞ・・・!?」 マンチーニ(出せ、トラップしないで直接上げるんだ!) モゼ(オーライ!!) ポーン!! マンチーニの期待通りにカルネバーレへと出された浮き球・・・ 飛び出せそうで飛び出せない、判断が難しい位置・タイミングで上がった。 当然この位置からパワーヘッドを撃ってもシューマッハからゴールを奪える可能性は低い・・・ ならば狙いはポストプレイである。
[861]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/02(月) 16:57:06 ID:??? カルネバーレ「うおぉぉぉぉぉ!!!」 トリノ「させるかよ!」 スルスル・・・ ガシィ! カルネバーレ「な、なにぃっ!?」 実況「おおっと、これは滑らかなポジション取り・・・そして長い脚でガッチリとボールを挟んだ! トリノくんがカルネバーレくんに競り勝っ・・・たと言えるのでしょうかこれは!?」 力に力で対抗せず、トリノは撃たせる前のポジショニングで勝負を決めた。 そしてクリップタックルに似たような体勢でボールを確保すると、着地もキレイに決めて叫んだ。 トリノ「ようし、TC2だ!」 スパァァァァァァン!! イスラス「!!」 号令と同時に大きく放たれたフィード・・・ これは前線の右サイド、深い位置に蹴り込まれた。 イスラスがボールを受ける為に上がった隙・・・戻らせる前にその裏を突く。
[862]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/02(月) 16:58:16 ID:??? 実況「おぉーーっと! またユックリした展開が始まるかと思えば、ここでカウンター! 一瞬でボールは前線の逆サイドへと走る! そしてこれを受けるのが・・・何故かコンティくん!」 ディッテンベルガ(な、なんて事だ! このカウンターは・・・!) 中央のコンティが右サイドでボールを受けた・・・ 攻めている時は良いが、万が一通らなかったら守備に大きな穴を空ける筈のこの一手。 だがパルマには中央に穴は空いていなかった・・・このスペースを埋める選手が居たのだ。 シニョーリ「ヘヘッ・・・お前等こんな所に居ていいの?」 ジャシント「い、いつの間にこんな位置に・・・!」 シニョーリがジワジワと位置を下げていたのである。 マーカーとゾーンの混乱がここに来て起こった・・・いや、起こされた。 トルシア(シニョーリはピッチに存在しているだけで価値がある、そういう選手だ。 向こうのイスラスくんも同種の価値を持つ存在だが・・・残念だったね、その怪我は。) パルマは守備に穴を空けず、レッチェは守備に穴を開けさせられる・・・ このような理不尽な現象が起こってしまうのは、シニョーリという選手を上手く使いこなしている結果だろう。 ともかくレッチェにはボランチと最終ラインの間にぽっかりと距離が空いてしまった。
[863]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/02(月) 17:00:32 ID:??? ガリバルディやディモスがそのスペースに走りこむとすれば、ディッテンベルガは無視できない。 しかしボールはサイドにあり、それを受け取ったのはコンティである・・・。 ディッテンベルガはサイドも無視する事が出来ないのだった。 ディッテンベルガ(またゴール前で勝負するしかないのか・・・!) 全ての隙を埋める方法は無く、苦渋の選択を再度強いられるディッテンベルガ。 それを確認し、コンティは悠々とフィニッシュを考える余裕を得た。 先着で ★どうしますか?→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ》 イスラス「おめーに余裕とかねえがら!」 《ハート》 フェラーリにパスしましょうか 《スペード》 自分で行きましょうか 《クラブ》 タルデリにパスしましょうか 《クラブA》 おっと、シニョーリのマークが外れたようなのでパスしましょう 《JOKER》 ブルノ「コンティ! オレだ、オレにもってこい!」 ブルノが裏切った!
[864]森崎名無しさん:2011/05/02(月) 17:04:25 ID:??? ★どうしますか?→ クラブJ
[865]森崎名無しさん:2011/05/02(月) 17:05:48 ID:??? カードが黒ばっかだね…
[866]森崎名無しさん:2011/05/02(月) 17:28:46 ID:??? データが揃っているとはいえあれだけ苦戦したレッチェをこうも容易く…
[867]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/02(月) 18:20:46 ID:??? >>866 容易くと言うより本当に相性最悪なんですよね・・・シニョーリ、クスタ、シューマッハと。 ============================================= > どうしますか?→ クラブJ > 《クラブ》 タルデリにパスしましょうか ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― コンティ(ま、わのFWもちくとは点を取っとくげな・・・) ポーン! 実況「おっと、コンティくんのパスが通る! これはタルデリくんへのラストパスか!?」 どの攻め方でも、結局は最後にディッテンベルガとの勝負が待っている。 だがその中でも相性というのがある・・・コンティはそれを見定めたフィニッシュ選択をしていた。 適当に決めているようで、確(しっか)りと焦点が合っているのが不思議なところではあるが・・・ タルデリ「よし、この時間帯で1点突き放せば勝負は決まりだ・・・ ならばここは出し惜しみ無しだ、必殺シュートで決めてやる!!」 先着で ★タルデリの必殺シュートは何かな→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ、ハート》 キャプ翼VSでジェディーノが使っていたショットガンシュートだ! 《スペード、クラブ》 5でエドゥアルドが使っていたローリングヘッドだ! 《Joker》 どうやら両方使えるぜ、だがここはショットガンシュートでいく! 《クラブA》 どうやら両方使えるぜ、だがここはローリングヘッドでいく!
[868]森崎名無しさん:2011/05/02(月) 18:26:23 ID:??? ★タルデリの必殺シュートは何かな→ ハートK
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24