※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【しばし】ファイアーモリブレム29【別れの時】
[945]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/26(火) 19:14:28 ID:??? >>933 次藤さん頑張りすぎですw森崎の出番が無くなっちゃうw >>934 はい、その通りです。今回の全日本の選手たちのステータスは 第2部及びその先では別のものを用意しているので、判定を省略させていただきました。 ============ イスラス→ ダイヤ3+(高速ドリブル+4) + ドリブル61=68 ※三すくみが関与せず、同数の早田のカードが3倍 早田→ クラブ3→9 + タックル56=65 次藤→ スペードK+(有利+2) + タックル56=71 【攻撃側】−【守備側】 ≦−2→全日本がボールを奪う!森崎は暇だ! ※次藤の『タックル+2』が『タックル+3』に上がりました。 ============ 早田「このぉっ!おりゃあああっ!!」 執拗にイスラスの動きに喰らいつこうとする早田。 だが、イスラスのスピードの前にはその自慢のマークも振り切られてしまう。 早田「(くそぉ…エースがボロボロになるまで、蛇が噛み付くようにマークに張り付く。 それが今じゃあこの様かよ……エースキラーの名が泣くぜ……)」 次藤「大丈夫タイ!ワシがなんとかしてみせるっ!!」 イスラス「またアンタか!(リブタと似たようなパワータイプ……ちっ、やりずれぇ…)」 ドガガッ!ガッ!ガヅーーーンッ! イスラス「何だとォォォォォォ!?」
[946]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/26(火) 19:16:43 ID:??? 次藤「突出しすぎタイ。急ぎ過ぎな攻撃じゃあこの『日本の壁』は突破できん!」 そして早田のミスをカバーする――しかしそれはスランプ気味な早田にとっては追い打ちにも等しい行為―― 次藤が豪快なショルダータージでイスラスのバランスを崩し、ボールを奪ったのである。 早田「(俺の…俺の何が足りねぇってんだ…くっそぉ!俺にももっと体格と力があれば……)」 石崎「ふや〜。俺様の出番が全くないぜ。タハハ…」 森崎「ここは喜ぶべきところなんだろうが……むう」 次藤「そらっ!前半のうちにもう1点取って来るタイ!」 ドゴォッ! 放送「ボールを奪った次藤くん、大きなロビングで前線へとクリアー! 全日本ピンチ脱出!再び反撃で点差を広げに向かいます!」 フーリア「ああん、なーにやってんだよイスラーーースッ!!」 ニスケンス「あの日本の4番、力だけじゃなかったな」 ファンベルグ「ああ。イスラスのドリブルは確かに速い。 だが、その高速ドリブルはほぼ『右足』から始まるものだ。 スピードに惑わされること無く、しっかりと相手のクセを分析できる。 彼は将来良いDFになりそうだな」
[947]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/26(火) 19:18:15 ID:??? リブタ「くっそー!守れ守れ!体を張って守るんだァ!!」 次藤からボールを受け、ゴールを狙う日向のマークに付くリブタ。 巨体をどすどす揺らしながらもなんとか日向のスピードに食らいついていた。 日向「おらっ!豚がフィールドに出てきてんじゃねぇぞ! (昔の俺のだらしねぇ体を思い出しちまうじゃねぇかよ……)」 リブタ「ブヒィッ!?ぶ、豚って言うなああぁぁぁ!?」 日向「ああ?豚が人間様に口答えか?テメェに力の差ってやつを見せてやる!走れイナズマァ!!」 虎の捕食の時間→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→豚は屠殺所へ行け!ライトニングタイガーでリブタを負傷させつつ日本が2点目! ハート→豚は豚小屋へ行け!ライトニングタイガーでリブタを吹き飛ばしつつ日本が2点目! スペード→豚と話す気はない!ライトニングタイガーでリブタを吹き飛ばすが、なんとかこぼれ球にする! クラブ→家畜にも神はあった!リブタのパワーブロックが完全にシュートの勢いを殺す! JOKER→そのころベンチでは…
[948]森崎名無しさん:2011/04/26(火) 19:19:30 ID:??? 虎の捕食の時間→ ハート8
[949]森崎名無しさん:2011/04/26(火) 19:20:03 ID:??? 虎の捕食の時間→ ダイヤ5 家畜の神よー!
[950]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/26(火) 19:51:28 ID:??? 虎の捕食の時間→ ハート8 >ハート→豚は豚小屋へ行け!ライトニングタイガーでリブタを吹き飛ばしつつ日本が2点目! 日向「豚は豚小屋へ行け!うおおおぉぉぉぉ〜〜〜〜〜っ!!」 ドッ!ゴシャアアアアアァァッ!!! リブタ「ブヒイィィィイイイ〜〜〜〜ッ!!」 放送「日向くんのライトニングタイガーが炸裂! オランダの巨漢DFリブタくんを吹き飛ばしゴールへと突き刺さりました〜〜〜っ!!」 日向「(ネットを突き破れなかった…だと?ちっ、伊達に重量級じゃないってことか…)」 リブタ「ぶ…ぶぴぃ……つ、次は、と、止めるぅ……」 三杉「(出会った頃はただの身体の大きいDFなだけだと思っていたが、それはボクの見当違いだったんだ。 彼には相手の蹴り足の角度とボールの回転を見切れる目の良さがある。 もしも無駄な贅肉をそぎ落とし、その身体の内に眠る鋼の肉体が表に現れるようになれば……)」 今回は日向に軍配が上がったものの、アヤックスアカデミーの一員である 優秀なポテンシャルを見せつけられ、日向と三杉はさらに気を引き締める。 その後、試合は後半戦へと突入する。相変わらずオランダは他の者より能力が劣る中山の位置を執拗に攻めた。 守備位置が近い松山や三杉もフォローに回るが、そうすれば他の中盤に出来た穴をイスラスのドリブルで突破されてしまう。 それでも日本のペースで試合を進行できたのはやはり全日本のCBである次藤の力のお陰だろう。 彼はイスラスを初めとするオランダのトータルフットボールによる素早い攻撃をことごとくその巨体で弾き返した。 その硬さといったら彼の後ろに控える森崎が、眠たそうにあくびを初めてしまうほどである。 森崎「(うーむ。もしかしてオランダ戦はこのまま出番なしか?)」 そう思った束の間、ようやくオランダが中盤で競り勝ちこちらに向かってくるようだ。
[951]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/26(火) 19:52:49 ID:??? このまま日本の勝利か?→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→イスラスとリブタの二人が上がってくる! スペード→イスラスが単騎で突っ込んでくる! クラブ→しかし中山がイスラスをタックルで止める!…ん?イスラスが足を痛めて負傷退場? JOKER→そのころベンチでは…
[952]森崎名無しさん:2011/04/26(火) 19:53:23 ID:??? このまま日本の勝利か?→ JOKER
[953]森崎名無しさん:2011/04/26(火) 19:54:19 ID:??? ちょw
[954]森崎名無しさん:2011/04/26(火) 19:55:37 ID:??? 何があったんだwwwwww
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24