※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【超次元】ライ滝第十五話【サッカー】
[481]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 01:58:24 ID:??? 【真司→ ダイヤ9 +ドラゴンライダーキック72+(中級者ペナ−1)=】
[482]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:01:14 ID:??? 【栗松→ スペード7 +高いクリアー65+(人数補正+1)=】
[483]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/06/04(土) 02:01:22 ID:??? すいません、円堂のカードは間に合えばこちらでお願いします 【円堂→!card+パンチング67+(リーヨ!+2)+(ガッツ300以下ペナ−1)+(軽傷治療済みペナ−1)=】
[484]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:01:47 ID:??? 【壁山→ クラブ8 +ブロック65+(人数補正+1)+(リーヨ!+1)=】
[485]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:02:46 ID:??? 【円堂→ ハートQ +パンチング67+(リーヨ!+2)+(ガッツ300以下ペナ−1)+(軽傷治療済みペナ−1)=】
[486]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:12:43 ID:??? しぶといな
[487]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/06/04(土) 02:45:23 ID:??? >>486 後半になってからは本当に驚異的な粘りを見せますね 真司→ダイヤ9+ドラゴンライダーキック72+(中級者ペナ−1)=80 栗松→スペード7+高いクリアー65+(人数補正+1)=73 ▼吹っ飛び 壁山→クラブ8+ブロック65+(人数補正+1)+(リーヨ!+1)=75 ▼吹っ飛び 円堂→ハートQ+パンチング67+(リーヨ!+2)+(ガッツ300以下ペナ−1)+(軽傷治療済みペナ−1)+(鋭いパンチング+2)=81 →ボールはこぼれ球に。ランダム ▼真司のガッツが300を切りました。以後「ガッツ300以下ペナ(−1)」が発生します ▼円堂のガッツが200を切りました。以後「ガッツ200以下ペナ(−2)」が発生します 真司「だぁぁぁぁぁっ!!」 この一撃で勝負を決めようと、真司は渾身の力を込めて錐もみ回転からの必殺キックをボールに叩きこむ。 栗松「ほげぶっ!」 元来すばしっこさが持ち味の栗松にとって、クリアーが間に合わず至近距離からシュートが放たれるというのは言わば死刑宣告。 顔面に凄まじい威力の籠った一撃を受け、盛大に吹き飛ばされる。 壁山「く、栗ま……ッス〜!」 目の前で相方が無残に宙を舞った事で気が動転した壁山もまた、ブロックの体勢を整えられずに吹き飛ばされてしまった。 これで残るは疲労と怪我で全力を出せない円堂のみ。ゴールはほぼ確実かと思われたが…… 円堂「おおおおおおっ! 決めさせるかぁぁぁぁぁっ!!」
[488]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/06/04(土) 02:46:25 ID:??? とても怪我人とは思えない驚異的なスピードで円堂は真司のシュートに反応。 風切り音と共に右拳を勢いよく突き出し、ボールの側面を思い切り殴り弾き飛ばした。 真司「んな!?」 デネブ「おおっと!? これは円堂君ファインセーブ! 鋭いパンチングで真司君のドラゴンライダーキックを弾いたぞ!」 侑斗「決まったと思ったんだけどな。恐ろしい程の粘り強さだ」 そして円堂が弾いたボールは…… 【分岐】 先着一名様で、 こぼれだま→!card と書き込んでください。数字で分岐します J〜K→剣崎がねじ込みに! 8〜10→士と風丸のせりあいに! 5〜7→コーナーキック A〜4→風丸がフォロー JOKER→円堂「うおおおおお!」 なんと円堂が体勢を崩したままオーバーヘッドクリアー!
[489]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:47:13 ID:??? こぼれだま→ クラブK
[490]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/06/04(土) 02:54:51 ID:??? こぼれだま→クラブK →剣崎がねじ込みに! 剣崎「この位置なら……行ける!」 このこぼれ球に真っ先に反応したのは剣崎であった。 ボールの軌道を読み、それに合わせるように飛び上がり前転。その勢いのままに足をボールに叩きつける! 円堂「まだだぁっ!」 【分岐】 先着二名様で、 【剣崎→!card+ライトニングソニック73=】 【円堂→!card+パンチング67+(補正、ペナ合計−4)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→剣崎のライトニングソニックが雷門ゴールに突き刺さる! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がねじ込みに、コーナーキック、ランダム) ≦−2→なんというゴッドハンド…… 【捕捉・補正】 ▼「ライトニングソニック」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼剣崎のカードがスペード、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によっての>>196の効果を得られます ▼円堂のカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いパンチング(+2)」が発動します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[491]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:55:19 ID:??? 【剣崎→ スペード10 +ライトニングソニック73=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24