※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト7
[426]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/19(日) 00:32:58 ID:PsjNlYEQ 桜子「ふぅっ。こんなもんかねぇ。ちょっとは強くなれたかな」 灯里「桜子さん、本命は次です。オーバーヘッドは、むしろオマケ」 桜子「そうなの?」 灯里「どうやらドライブシュート・パス、オーバーヘッド、ヒールリフト、等が『ロベルト式』でできるらしく。 そこらへんは使い手が結構います。高い浮き球なら、皆、まあまあなんです。ただウチの弱点は…」 桜子「…足元かッ!?」 灯里「はい。低い浮き球の処理が困る状態で。えぇと…桜子さんの『ダイビングボレー』って、いつの技ですか?」 桜子「奈々ちゃんの『ジャンピングボレー』の劣化版、みたい。『(奈々より)』って書いてあったし」 灯里「どういう技なんです?」 桜子「…そのままじゃね?」 3分後。血のにじむような特訓の末、桜子はジャンピングボレーを習得した。 #桜子がジャンピングボレーを習得。低い浮き球への技です#
[427]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/19(日) 00:35:20 ID:PsjNlYEQ (訂正。習得したのは「ダイビングボレー」でした…。そんなに変わらないけど) 灯里「凄い凄い! 桜子さん、完全にマスターですねー!」 桜子「まー、補正+2とか+3なんで…」 灯里「桜子さんは、素の浮き球補正が強いですから、加算されて強くなりますって。 そうだ、GKやるんで、私と勝負してください。私も考えてることがあります」 桜子「えー? 灯里ちゃんがGK? …あー、そう言えば一回やってたね」 灯里「『蒼き右腕』です。私、セーブの基礎値が高くないんで、キャッチ技は使いこなせなかったんですけど。 でもこの前から、夜な夜な、アリア社長を殴り続け、今なら左ジャブで弾くことはできそうです。 あとは右フックを目指してるのですが、ついに社長がマジ泣きしてしまい…」 桜子「(いや、社長を殴るなよ…)」 灯里「完成の暁には、誰かに教えることもできそうなのに…(ちらっ)」 リュウ「たーっ!」(試合中) 糸色望「とーっ!」(試合中) 桜子「(こんだけフッてくれてるのに、こいつら、なんでチャンスを活かせないかなぁ…)」
[428]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/19(日) 00:36:47 ID:PsjNlYEQ アリーナ「桜子のシュートがどれくらいかも見てみたいし。やろっ」 桜子「まあ…いいけど」 灯里「わー☆」 相手と正対せず、半身に構える灯里。…既にその構えは、GKのものではなくなっている気がするのだが。 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】 桜子、試しに →ダイビングボレー20+!card= アリーナ、普通に →ブロック13+!card= 灯里、気合いで →蒼き右フック18+!card= 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧1→ 桜子、シュート成功! 桜子にシュートの意識が芽生えます。 ≦0、-1→ 防御成功! アリーナと灯里に、防御の意識が芽生えます。 ↓【補足・補正など】↓は続きます。
[429]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/19(日) 00:37:53 ID:PsjNlYEQ 【補足・補正、カードマークによる発動スキル】 (今回は練習なので、発動しないスキルもあります) ・桜子がスペードで「変な掛け声」が発動。補正+5 ・桜子がハートで「強烈なシュート」が発動。補正+2 ・桜子がダイヤで「やや鋭いシュート」が発動。補正+1 ・アリーナのマークがクラブの場合「ヒラリと身をかわした」が発動。補正-3。回避属性。 ・灯里のマークがスペードの場合「後ろ向き。裏拳」が発動。補正+4 ・灯里のマークがハートの場合「オールを突き出す」が発動。補正+1 #灯里の「蒼き右フック」は「構想段階」です。ダイヤかクラブの場合、補正-8。 ・灯里がセーブに成功すれば「完成」、それ以外は「未完成」へと昇格します。 シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。 ----- 今日はここまでー。
[430]森崎名無しさん:2011/06/19(日) 01:03:18 ID:??? 桜子、試しに →ダイビングボレー20+ ハート3 =
[431]森崎名無しさん:2011/06/19(日) 01:05:13 ID:??? アリーナ、普通に →ブロック13+ スペード2 =
[432]森崎名無しさん:2011/06/19(日) 01:06:41 ID:??? 灯里、気合いで →蒼き右フック18+ クラブ10 = 乙でしたー
[433]森崎名無しさん:2011/06/19(日) 18:51:36 ID:??? 灯里って強いんだか弱いんだか、、、
[434]森崎名無しさん:2011/06/19(日) 21:37:22 ID:??? 地上に降りたなら、索敵用にディッシュを陳情しときたいな
[435]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/20(月) 00:28:24 ID:SPUgw19c >>432 どもー。 >>433 コンセプトは「一見、不思議ちゃん」。でも(比較的)まとも。…どんだけ他がまともじゃないんだという。 >>434 ブライトさんたちに扱えるかなぁ…。そもそも索敵って概念があるかどうかも怪しいしw 桜子、試しに →ダイビングボレー20+(強烈な+2)+ ハート3 =25 アリーナ、普通に →ブロック13+ スペード2 =15 灯里、気合いで →蒼き右フック18+(未完成ペナ-8)+ クラブ10 =20 ≧1→ 桜子、シュート成功! 桜子にシュートの意識が芽生えます。 ・灯里の「蒼き右フック」が「未完成」に昇格しました。 ----- ボールを軽く放り上げ、その地点に走り込む桜子。 アリーナはあからさまにヤル気がなさそう…というかボールの威力を見たいらしく、 むしろシュートの邪魔にならないようにどいてくれたほどだ。 だがボレーに行く瞬間、桜子は吐き気のようなものを感じた。 柔道の試合でも感じる予知能力のようなもの。「危険」を告げる警報。 恐らく、訓練された者なら(程度の差はあれ)誰でも持っているだろう、危機察知能力。 こういう時、大抵は「間に合わない」のだが…。 しかし桜子のシュートは灯里の拳に当たらずに、彼女の背後の壁にぶつかっていた。 アリーナ「なーんーかー。ミスショットっぽいけど?」 桜子「うっ。でもアリーナだってルナツーの時、雷獣外してたじゃん」 灯里「はひっ。とめれませんでしたー」
[436]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/20(月) 00:30:27 ID:SPUgw19c 桜子「(でも今…灯里ちゃんにとめられると思った…。右フック自体に慣れてないんだ…)」 自分で殴りかかりに行って、自分からバランスを崩していたようだった。 そこで先程の灯里の言葉が蘇る。 『私、セーブの基礎値が高くないんで』 桜子「(…それで、ここまで食らいつける? 何気に凄いな、この子も…)」 灯里「はひっ。疲れましたー」 #桜子、アリーナ、灯里のガッツが30減りました。 アリーナ「結局、桜子のボレーってどれだけ有効なのかピンと来ないわ」 灯里「基礎20でしたねー。ルナツーでの、シャアやヤムチャさんのオーバーヘッドと同じみたい」 アリーナ「ヤムチャと同じって聞くとたいしたことないっぽいけど、シャアと同じって聞くと凄いわね…」 灯里「名無しのGKが、セーブ基礎11とか12で、パンチで弾けば+4補正。つまり合計16とか。結構有利ですよ?」 桜子「敵も『引き』が悪いこともあるし、もっと攻めたほうがいいみたいねぇ」 灯里「特に、ジオンで仕事してた女GK(ルナマリア)、彼女はPA外からのミドルだと補正つくタイプみたいですし。 ポストプレイ:ダイレクトシュートは、もっと試していいと思います。PA内に切り込んでもいいかも」 桜子「(ウチって、状況が許せば、色々なことできそうよね…)」 前線でのボールキープや、パスが巧い人を思い浮かべる…あぁ、メカ沢とか奈々だ。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24