※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【いざ】ファイアーモリブレム31【新天地!】
[296]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/11(土) 00:53:11 ID:??? 〜ロディ隊〜 自軍の砦から颯爽と出陣してきたロディとルーク。愛馬を快適に飛ばして第九小隊の攻撃部隊を探る。 ロディ「さて、ここからは進軍時の行動をおさらいしながら進むことにしよう」 ルーク「はぁ?いまさら復習なんてくっだらねぇことしてんじゃねぇよ。さっさと先に…」 ロディ「ルーク。その甘い考えの御蔭で今まで何度私に無駄なフォローをさせたか覚えているか?」 ルーク「だったら言わせてもらうがな。お前のそのしつこいほどの周到さが逆にピンチを招いたことだって結構あったぜ」 ロディ「……否定はしない。私もまだ騎士として未熟者だ。もっと行動を早く選べるようにしたいところなのだが…」 ルーク「じゃあいい機会だから早速選んでくれよ。今俺達はこれからどう動けばいいのかをな」 ロディ「…司令官の指示では我々の任務は敵部隊の殲滅ではなく、偵察や陽動。 そして無理をしない範囲内での戦闘だ。これを踏まえて我々が行うべき行動は…」
[297]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/11(土) 00:54:34 ID:??? ☆敵部隊と交戦する前の行動 1 敵部隊を偵察し先制攻撃の確率を上げる 2 周囲に有利な地形がないか探索する 3 散策や狩りなどをして物資を調達。思わぬ道具が現地調達出来る場合もある 4 部隊の仲間と会話をし、攻略のヒントを得たり親交を深める 5 武器や道具を交換したり使用したりする 6 敵軍との交戦を避けるために別の道を探したり大事をとって退却をする 7 その他(特殊なフラグが発生している場合はその都度選択肢が現れます) ※森崎以外のキャラが指揮官の場合は、作戦に沿った行動が選ばれやすくなります。 ☆先制攻撃システム ・基準値はカード判定で(7)以上で先制攻撃が行えます。 ・敵部隊と比較し、自軍に騎馬兵、飛行兵が1騎いるたび+1され、敵軍にいる場合-1されていきます。 ・上記の選択肢の中で2と3を選んだ場合(すぐに戦闘態勢が取れない行動)-1されます。 ・つまり今回のケース(既に敵部隊の人数が確認されている場合)では先制攻撃は5以上のカードで取れることになります。 ・他にも戦術などで確実に先制を取れたり、相手に先制を譲る代わりに補正を得たりするキャラが今後出てくるかもしれません。
[298]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/11(土) 00:56:04 ID:??? ロディ「敵の攻撃部隊と遭遇した場合、我々はまず敵部隊の戦力確認をしなくてはいけない。 そしてその情報を無事に味方に届け、あとは砦内で全軍で相手を待ち構えるのがクリスの作戦だ」 ルーク「ふんふん。それで結局どうすんだ?」 ロディよどうする?→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→やはり手堅く敵部隊を偵察をするべきだな ハート・スペード→生存確率を上げるために有利な地形を探すか クラブ→ルークが無茶な行動を起こさないように予め釘を差しておくか JOKER→む?あそこに剣が落ちているぞ。そういえば森崎殿に剣を貸したままだったな… ============ あまり進めませんでしたが今夜はここまで。トホホなスローペースにお付き合いいただきありがとうございます。 次回はいよいよ部隊別の模擬戦突入!先日習った3すくみを利用してサクっと勝ちたいところですね。それではまた。
[299]森崎名無しさん:2011/06/11(土) 00:56:41 ID:??? ロディよどうする?→ ハート8
[300]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/11(土) 22:40:20 ID:??? ロディよどうする?→ ハート8 >ハート・スペード→生存確率を上げるために有利な地形を探すか ロディ「ルーク。我々騎馬兵は総じて歩兵より敵部隊に対して先手を取りやすい」 ルーク「そりゃそうだ。馬の足に勝てる人間のほうが稀だからなぁ」 ロディ「相手の攻撃部隊がどのような編成になっているかは定かではないが… 私たち2名の騎馬のおかげで先制を取れる確率は高めのはず。 ここは先に有利な地形を探して磐石の体制を築いておくべきだ」 ルーク「今回みたいな機動力重視の編成の場合、地形を探すことにそれほどリスクが掛からないってことだな」 ロディ「逆に歩兵中心の場合、地形を探している間に敵部隊に先制攻撃を受けやすい。 その場合は偵察などを行って、予め相手の戦力や間合いを図っておくことが大事なのだ」 ルーク「ま、そのへんは指揮官の判断次第ってこった。……って、さっきから俺以外の誰かに説明しているような口調だぜロディ」 ロディ「……気にするな。それよりルーク、周囲に身を隠せそうな茂みや山は見つからないか?」 ルーク「そうだなぁ…」 地形を探せ→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→おや、これは珍しい『癒しの茂み』ではないか!【回避+2 守備+1 ターンごとにHP5回復】 ハート→騎馬でも登れそうな小山を発見。【回避+4 守備+2】 スペード→充分に身を隠せそうな森を発見【回避+2 守備+1】 クラブ→残念ながら周りは平原だらけだった… JOKER→…何故こんな場所に露店が出ているのだ?
[301]森崎名無しさん:2011/06/11(土) 22:41:08 ID:??? 地形を探せ→ ハート10
[302]森崎名無しさん:2011/06/11(土) 22:41:24 ID:??? 地形を探せ→ クラブ4
[303]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/11(土) 22:50:14 ID:??? 地形を探せ→ ハート10 >ハート→騎馬でも登れそうな小山を発見。【回避+4 守備+2】 ルーク「お、あの辺に調度よさ気な小山があったぜ」 ロディ「それは良かった。あの山の上で戦えばかなり有利になるだろう」 ロディはルークが発見した小山を中心に陣形を張り、第九小隊の襲撃に備える。 そしてしばらく時間が過ぎたその時… 傭兵A「くそ〜セシルの奴め、俺たちをまるで捨て駒みたいな使い方しやがって…」 傭兵B「こうなったらヤケだ。第七小隊と言っても俺達と同じ騎士見習い。 そんなに実力に差なんてないはずだぜ。気を強く持って行くぞ!」 傭兵A「お、おお…」 ロディ「! どうやら第九小隊はあの二人が攻撃部隊のようだな」 ルーク「向こうさんも守備重視の布陣ってか。どいつもこいつも臆病風に吹かれすぎだぜ。 ま、あれくらいの戦力だったら撤退なんかしなくても堂々と戦えるってもんよ」 ロディ「カイン教官やシーダ様の機動力を使ってくると思っていたが…買いかぶりすぎただろうか? それより敵部隊には騎馬兵がいない。先制を取れるチャンスだぞルーク」 ルーク「おう!相手の間合いを計り違えないようにしねぇとな!」
[304]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/11(土) 22:51:16 ID:??? 先の先→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します K〜6→ロディ隊の先攻だ! 5〜A→傭兵A隊の先行だ! JOKER→なんと山の奥から熊が襲撃!?
[305]森崎名無しさん:2011/06/11(土) 22:52:37 ID:??? 先の先→ ダイヤ8
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24